新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2011年6月27日月曜日

第686回 経営者モーニングセミナー 平成23年6月25日


【会長挨拶】 岩谷武博 相談役
皆さん、おはようございます。今日は、ブログのことをお話します。お蔭様でだいぶ形ができてきましたが、以前から講話やスピーチの内容の掲載方法が指摘されてましたので、ブログの記事は次のように編集して掲載しています。
会長挨拶など会員のスピーチは、要約しつつも本人の口調が出るようにまとめさせていただいてます。
講師のお話しは、直接的に表現をすると問題になることがありますので、講師が一番伝えたかったであろう事をまとめるようにしています。少しでもモーニングセミナーの雰囲気が伝わればと思いまとめているつもりです。モーニングセミナーにお誘いしても来ていただけない方には、是非、当会のブログを紹介していただき、横北の雰囲気を知ってもらうツールとしていただければと思います。
本日は、先週に引き続き、中国のお話です。皆さんと一緒に中国を勉強したいと思います。

【会員3分会スピーチ】 石井康裕 副事務長
おはようございます。本日は身の回りのことでお話しておいた方が良いと思いましたのでスピーチさせていただきます。
実は、14歳になる娘が4月に入って水をたくさん飲むようになり、体重が激減したので病院に行き診てもらいました。“即入院してください!”と言われました。病名は若年性糖尿病ということでした。これからはインスリンの注射をしなければならないこと。また、合併症のことなどを聞いて不安になりましたが、今は、退院して落ち着いています。娘は、甘いものが食べたい年頃なので、糖ゼロのお菓子(サンプルを見せていただきました)などを探して食べさせています。中々“苦難福門”とはいきませんが、血糖値管理をすれば普通に生活できる病気ですので、“病気は生活の赤信号”という気持ちで頑張っています。


【講 話】 社団法人倫理研究所 参与 丸本征雄 様
【テーマ】 想いは叶う~中国に倫理を
【講話概要】
今回は、倫理研究所参与の丸本様に“想いは叶う~中国に倫理を”と言うテーマで講話していただきました。
冒頭、丸本先生と中国とのご縁についてお話しをしていただきました。
具体的には、お父さんが中国で染物業を営まれたそうですが、頓挫されたそうです。36歳の時にこのことを知り、お父さんが中国で何を考え、何をしたかったのかを知るために、中国に行ったそうです。お父さんと同じ格好をして、同じ場所に立つことで、何をしたかったのかを感じ取ることが出来たそうです。
そこで、中国に賭けたお父さんの夢を自分は「中国に倫理を普及する」ということで叶える決意をされたそうです。その10年後には日中倫理交流の担当者になり、中国との倫理の交流が始まったそうです。また、天安門事件で交流が途絶えそうになった時も倫理研究所は“必要とされているならば”と言うことで交流を継続されたというお話もしていただきました。
その後、沙漠緑化の先駆けとして「地球倫理の森」緑化事業も推進され、現在では、緑化運動は「世界の沙漠開発のモデルに!」と言う言葉で「日中友好のシンボル!」になっているということもお話していただきました。
最後に、中国との交流が26年目になるそうですが、このように夢を叶えるためには、信念が必要であり、その信念を練り固めるためには「書く、言う、誓う」ということが大切であるとお話していただきました。

【連絡事項】
・幹部研修の報告
 6月24日、18時30分から幹部研修を行いました。
 9名の方に参加していただき、丸本先生に“男は度胸、女は愛嬌”というテーマで勉強しました。
・秋津書道会としきなみ短歌会からのお知らせ
 現在指導して頂いています岡田先生が次回の7月9日を以って異動されます。
 7月9日15時から先生を囲んでの送別会・感謝会を行いますので、どなたでも参加できます。
 都合の付く方はご出席をお願いします。
・しきなみ短歌会からのお知らせ
 添削用の短歌をまだだしていない方は、FAXで松原さんの所に送ってください。
・横浜市倫理法人会のイブニングセミナーのご案内
 日時:7月8日(金)18時30分から
 場所:かながわ労働プラザ JR石川町
 講師:鈴木俊輔 サトルエネルギー学会理事
 テーマ:311は新文明の幕開け
 参加費:1,500円(講演のみ)
・7月の役割分担は次の通りです。よろしくお願いします。
 進行 川口幹事
 朝の挨拶 今野幹事
 誓いの言葉 森田会員
 連絡事項 堀事務長
 板書 岩谷相談役
・本日の出席者は27社27名でした。

【次回のご案内】
日 時 7月2日(土)6時30分~
講 師 全日展書法会会友 三森好国 様
講 話 書とは私にとって未知との遭遇

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2011年6月20日月曜日

第685回 経営者モーニングセミナー 平成23年6月18日


【入会式】 堀 瑞恵 事務長
紹介者:光田敏昭 幹事
入会者:仲田パートナーズ会計様/綱島で会計事務所をしておられます。
本日は所長の代理として、佐野様と金山様に参加していただきました。






【会長挨拶】 石河世津子 監査
皆さん、おはようございます。本日は佐野様、金山様、ご入会おめでとうございます。素晴らしい仲間が出来て嬉しゅうございます。
普段、人前で話すことに慣れているように見えますが、いつもどうしようかと考えています。が、今日は、ドキドキわくわくしています。
先週の林市長の講話、素晴らしかったですね。303名の参加があったそうです。何が凄かったのかと言えば、市長がその場の雰囲気を掴みお話をされたこと。他にも感動したことが沢山ありましたが、一番感動したのは、市長のセールスの話に自分の飛び込み時代がダブってしまい、涙が止まらなくなってしまいました。今日はこのことを話したくて、ワクワクしていました。
それから、先日、タイガーマスクの伊達直人さんにお会いしました。本来であれば、これからも今までのような活動をするつもりだったそうですが、今回、震災があったので復興に力を入れるために中止されるそうです。

【講話】 県央機会工業協同組合 理事長/ミヨシ・ロジスティック 代表取締役 吉田 潔 様
【テーマ】 最近の中国事情
【講話概要】
今回は、県央機会工業協同組合の吉田様に「最近の中国事情」と題してお話をしていただきました。
初めに中国人の気質は、13億人という多くの民の中で生きなければならないからどうしても利己主義になってしまうということ。次に、日本人に中国人嫌いが多いのは、日本のマスコミが中国での反日運動を強調して報道するので、思っている以上に中国人嫌いが増えているということ。そして、皆さん関心があるこれからの中国ですが、習近平氏が総書記になればもっと民主的になるのではないかと話しておられましたが、生産年齢人口が15年と言われているので、場合によっては今後5~9年でソ連のように崩壊するのではと可能性も示唆されました。
次に、今や中国はアメリカを凌ぐ最大の貿易国だから、これからは中国を批判するだけではなく、どうしたら良きパートナーとなれるかを考えることが大切だと話していただきました。そのためには、もっと中国の歴史を勉強する必要がある。勉強するのであれば、是非、文化大革命を綴った“ワイルドスワン”と趙紫陽の“天安門事件「大弾圧」の舞台裏”を読むといいそうです。日本人がもっと賢くなり、中国人としっかりとした人間関係を構築することができれば日本人以上に強い絆が築けるそうです。
最後に、歴史を学ぶことについて、ドイツのビスマルクの「賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ」という言葉を紹介していただき、歴史を学ぶ意義を勉強させていただきました。

【連絡事項】
・合同モーニングセミナーの報告
 6月11日のAブロック合同特別モーニングセミナーは、皆さんの協力のお蔭で、303名の方に参加していただきました。
 横北の参加は168名でした。ありがとうございました。
・ゴルフコンペのお知らせ
 先日の第28回横浜市北倫理法人会“ふれ愛ゴルフコンペ”の優勝者は天野さんで、優勝トロフィーが渡されました。
 次回のコンペの幹事は、天野さんとブービー賞の高橋さんです。よろしくお願いします。
・幹部研修のお知らせ
 日時:6月24日、18時30分から
 場所:グレイスホテル地下1階
 モーニングセミナーと違った雰囲気で勉強できますので、是非、ご参加ください。
・秋津書道会としきなみ短歌会からのお知らせ
 現在指導して頂いています岡田先生が次回の7月9日を以って異動されます。
 7月9日15時から先生を囲んでの感謝会を行いますので、都合の付く方はご出席をお願いします。
・本日の出席者は36社38名でした。

【次回のご案内】
日 時 6月25日(土)6時30分~
講 師 社団法人倫理研究所 参与 丸本征雄 様
講 話 想いは叶う~中国に倫理を

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2011年6月16日木曜日

第684回 経営者モーニングセミナー 平成23年6月11日


【会長挨拶】 山岸久美 会長
皆さん、おはようございます。足元の悪い中、このように多くの方にご参加いただき感謝申し上げます。林市長にお願いしてから時間がありませんでしたので、横浜地区Aブロック(横浜市、横浜市中央、横浜市鶴見、横浜市磯子区、横浜市北)合同特別モーニングセミナーとして開催させていただき、5単会の協力を得てこのように盛大なモーニングセミナーを開催することができました。本日は、林市長を身近に感じていただきたいと思います。少しでも林市長にお話していただきたいので、会長挨拶を終わります。本日は、ありがとうございます。


【講話】 横浜市長 林 文子 様
【テーマ】 全ては“ありがとう”から始まる
【講話概要】
今回は、横浜市長の林文子様に「全ては“ありがとう”から始まる」と題してお話をしていただきました。
はじめに、市長として取り組むにあたり、苦労したことは、“文化の違い”と“言葉の違い”だったということ。そして、全ては“ありがとう”“人のお陰”でという気持ちで事に当たっているということをお話いただきました。
他の自治体では、市長と市議会が対立することが多いそうですが、横浜市では、どんなに厳しい状況の中でも“穏やかな言葉で合意点を見つけるまで話し合いをしましょう!”という姿勢で取り組んでいるそうです。
その取り組みの一つとして、待機児童について、1年間で37%削減することができたのは、議員と職員が積極的に意見を出し合ってやってくれたからだそうです。この時も“人を大切に考えたい”“相手に寄り添いたい”“相手の考えを伺いたい”という姿勢で臨んだそうです。
後半は、このような考え方を自分のものにされた、高校を卒業して東レに入社した時のお話、ホンダオート横浜に入社されたきっかけ、無理だと言われた自動車の営業マンにチャレンジし、1台目の車が売れるまでのエピソードも紹介していただきました。
これらのことを通して、“すぐに成果を求めないで心の通ったお客様とのお付き合いが大切である”という営業のコツを掴んだという話、最後に、フォルクスワーゲン社を退社される時、心を開いてくれなかった幹部社員からなむけの言葉をもらい、思いが及んでいなかったという衝撃を受けたという話もしていただきました。
今回の講話で、コミュニケーションは、言葉を発するだけではなく、“アイコンタクト”が大事であり“相手の存在を感じる、気配を感じること”であり、魂が結び付けば一人 ひとりと向き合えるということ。企業も行政も“人の心”“愛”がベースであると話していただきました。これからも、横浜市民のために頑張っていただきたいと思います。


【花束贈呈】 磯子区倫理法人会 菊地芳子 幹事 








【朝の挨拶】 鶴見倫理法人会 反田照久 幹事
・万人幸福の栞 輪読 第一条 日々好日








【連絡事項】 横浜市倫理法人会 樋口俊雄 事務長
・各単会のモーニングセミナーの予定は、配布資料を参照してください。
・横浜市磯子区倫理法人会の倫理経営講演会
 スタジオA・K/6月18日(土)18時30分から
・横浜市倫理法人会のイブニングセミナー
 かながわ労働プラザ/日時:7月8日(金)18時30分から
 テーマ:311は新文明の幕開け
・本日の参加者は、303名でした。


【誓いの言葉】横浜市中央倫理法人会 田村忠雄 副会長


【朝食風景】









【次回のご案内】
日 時 6月18日(土)6時30分~
講 師 県央機械工業共同組合 理事長 吉田 潔 様
講 話 最近の中国ビジネス事情

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。

(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)



2011年6月6日月曜日

第683回 経営者モーニングセミナー 平成23年6月4日


【会長挨拶】 右城信裕 副会長
皆さん、おはようございます。今日はちょっと残念な報告をします。先天性の疾患で入院していました孫が5月31日に亡くなりました。手術をしなければ1ヶ月ももたないと言われていましたが、141日頑張って生きてくれました。そのうち元気になって退院してくると思っていただけに残念でした。
この前、阪口さんが医者はお金のことばかりで仕事をされているような話をされていました。しかし、娘から担当してくれた先生や看護士さんの真摯な姿勢を聞かされて、世の中は色々なんだなと気づかされました。ですから、“この先生は大丈夫なのか”は自分で調べて、自分で判断するしかないと思いました。
また、阪口さんが紹介してくれた「ガンの患者学研究会」のホームページに“治ったさん”という名前で生還した人たちの話が出ています。共通していることは、万人幸福の栞第7条に書かれている「たとえ病気になっても朗らかに生活していると治る」ということでした。改めて、栞の偉大さを感じました。今回のことで、多くの方から励ましの言葉をいただき助けられました。この場で御礼を申し上げます。

【会員スピーチ】 みんなの党神奈川第7区支部長 田中 朝子 様
【テーマ】 みんなで日本を良くしましょう!
【講話概要】
今回は、3ヶ月前に入会していただきました“みんなの党支部長の田中朝子様”に「みんなで日本を良くしましょう!」というテーマでお話していただきました。
はじめに、生い立ちとして小さい頃はピアニストを目指して特訓を受け、音楽大学に入ったそうですが、楽譜の出版社に就職されたそうです。その後、事情があって営業の方と独立してミュージックランドという会社も興されたそうです。
その後、住まいを地元の荻窪に移した時、もっと地元に根付きたいという思いでヘルパー資格に挑戦され、地元の介護関係のNPOに就職されたそうです。
2003年の区議会議員の選挙にNPOから候補者を出すことになり、責任者から田中さんに「どうしても」と言われ、また「めったにないこと」だと言われてやってみることにしたそうです。
議員というのは特別な職業ではないそうですが、一つだけ違うことがあるそうです。それは、駅前で自分の名前を連呼することだそうです。これに違和感がなくなった時、政治家の世界に入ったと自覚したそうです。
議員になってみて初めて議員の仕事が沢山あることを知ったそうです。そして、地方の議員さんは一生懸命やられていることが分ったそうです。これからは市民、国民の目線で日本を良くするために頑張るそうです。

【清掃デー】
本日、モーニングセミナーの前、5時45分から30分間、清掃デーとして新横浜グレイスホテルと新横浜駅周辺を清掃しました。
20名の方に参加していただきました。
用具は、大安さんに準備していただきました。ありがとうございました。


【連絡事項】
・次回のモーニングセミナーのお知らせ
 6月11日はAブロック合同の特別モーニングセミナーです。
 講師は横浜市長の林文子様です。一人でも多くの方にお声を掛けて参加してください。
 役員の集合は5時30分です。役員朝礼は5時50分ですので遅れないように集合してください。
 当会の会員さんはできるだけ電車を使うようにしてください。
 車で来られる方は有料のパーキングを使うようにしてください。無料駐車場はゲスト、他単会の方優先にしたいと思います。
 役割は、別途お願いしますのでよろしくお願いします。
・ゴルフコンペのお知らせ
 6月9日(木)は第28回横浜市北倫理法人会“ふれ愛ゴルフコンペ”です。
 参加される方は、中津川カントリークラブに9時20分に集合してください。
・本日の出席者は32社33名でした。

【次回のご案内】
日 時 6月11日(土)6時30分~
講 師 横浜市長 林 文子 様
講 話 全ては“ありがとう”から始まる
※ 次回はAブロック合同特別モーニングセミナーです。一人でも多くの方をお誘い合わせの上、ご参加ください。

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

広告募集中!!詳しくはこちら