【会長挨拶】 小松俊一 相談役
皆さん、おはようございます。今日は立春、旧暦の正月にあたります。
暮れの29日に、自転車で転倒をし、気が付いたら、両手を縛られ、病院のベッドの上で、2週間入院しました。看護師が言うには、かなり暴れたので縛られたそうです。まだ、肩の骨がくっついていないので、肩を固くしないように1日に4000回手を回すように言われていますので、頑張って回しています。それから、骨折の治療が40%早くなるといわれている超音波骨折治療をやっています。年をとると治るのに普通の人の倍かかります。これからは坂道を自転車で下ることはやめようと思います。倫理には、苦難福門という言葉があり、入院して5キロ減量できたのが良かったと思います。
【講 師】 ジャズユニット サファリパークDUO 様
【テーマ】 人との出会いと音楽活動~今までの人とのつながりに感謝して~
本日は、ジャズユニットサファリパークDUOの野村琴音(ことね)さんと弟の郷詩(さとし)くんに「人との出会いと音楽活動~今までの人とのつながりに感謝して~」というテーマでお話をいただきました。
姉の琴音(ことね)さんと弟の郷詩(さとし)くんは、高校3年生と中学1年生です。琴音さんには知的障害があり、現在、特別支援学校の高等部に通学されてます。
以来、弟の郷詩くん(ピアノ)とジャズユニットサファリパークDUOとして音楽活動をし、7年が経つそうです。これまでに400回以上ライブ活動をされ、特に夏から秋にかけては、ご多忙を極めているそうです。
トランペットの演奏を通じて、いろいろな出会いがあったそうです。その中で、横浜ビールの太田社長さんとの出会い、卒業後の進路で悩んでいる時に、声をかけていただき、音楽を通じた「コネ」で就職がきまったことが、最近の一番の喜びだそうです。
マスコミ(神奈川新聞、TVK、ジャズ専門誌、NHKなど)にも多数取り上げられてますが、障害者だから頑張っているのではなく、純粋に音楽が好きだから知ってもらえるから嬉しいそうです。
最後に「ラストダンスは私に」とNHKで放送された曲を演奏していただき、18歳の琴音さんの夢は、2年後に20歳になったときに横浜ビールを飲むことだと締めくくり、会場を笑いに包んでいただきました。
【受付風景】
本日の受付風景です。重鎮の常念相談役にも手伝っていただき、皆様をおもてなしも心でお迎えしました。
【役員朝礼】
本日は18名の役員で役員朝礼をしました。
役員朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるため
にやっています。どなたでも参加できますので、6:00までにお越しください。
【誕生日プレゼント】
2月度が誕生日の会員様に友添副会長からお花をプレゼントしていただきました。
右から、伊藤様、光田様、小松様、白川様、牧嶋様、久木田様、堀様です。これからも身体に気を付けてご活躍ください。
【記念写真】
サファリパークDUOのお二人を支えておられる横浜ビールの太田社長との記念写真です。
【バレンタインプレゼント】
来週はモーニングセミナーがお休みですので、本日、横北の可愛い女性からカッコいい男性にバレンタインのプレゼントをしていただきました。
【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ラガールで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただいてます。
【青年塾】
1月30日18:30から新横浜グレイスホテルで横北青年塾が開催され、横浜ビー・コルセアーズの現役選手に「プロフェッショナルに成る」というテーマで講話をしていただき、懇親会を行いました。
【トピックス①】第二地区倫理ウィーク
1月30日夜から2月3日夜まで、地区4単会がそれぞれ夕方の経営講座(イブニングセミナー)とモーニングセミナーをセットで企画し、地区全体で倫理を楽しみ、地区会員の交流を図ることができました。横北からも多くの方に出席していただきました。
●1月30日 鶴見倫理法人会
花野井勝浩 法人スーパーバイザーをお迎えしてイブニングセミナーを開催しました。
●1月31日 青葉区倫理法人会
清水良朗 法人スーパーバイザーをお迎えしてイブニングセミナーを開催しました。
●2月1日 川崎北倫理法人会
普及拡大委員会による特別イブニングセミナーとして開催され、守末紀生 宮城県倫理
法人会会長に宮城県での普及について話していただきました。
●2月2日 川崎南倫理法人会
柴崎 猛 法人スーパーバイザーをお迎えしてイブニングセミナーを開催しました。
【トピックス②】首都圏方面会
2月3日と4日の2日間、東京ベイ舞浜ホテルで首都圏方面会があり、丸山地区長が出席されました。佐々木会長の首都圏デビューの日でしたが、あいにくインフルエンザで欠席されました。
【連絡事項】
・倫理経営講演会のお知らせ
2月10日に新横浜グレイスホテルで倫理経営講演会があります。
チラシを配布し、チケットの販売を開始しましたので、一人でも多くの方に声を掛けて参加してください。
講師は、定評のある石川元章様です。
・北かもめのクロスワードの解答は、2月15日までに、クイズ担当の岩谷まで、メールでお願いします。
正解者には、豪華な景品を用意していますので、ふるってご参加をお願いします。
・県女性委員会主催 春の集いの案内
3月2日18時30分から新横浜グレイスホテルで、県女性委員会主催の「春の集い」があります。
現在、チケットを販売していますので、知人友人をお誘いしてご参加ください。
今回は、アルゼンチンタンゴ歌手の高坂優様に「アルゼンチンタンゴの魅力と私」というテーマでお話していただきます。
・他会での講話予定
2月9日(木)茅ヶ崎市倫理法人会で山岸久美相談役が講話されます。
都合の付く方は応援をお願いします。
・お花見のご案内
4月1日、恒例のお花見を予定しています。
鶴見川沿いの桜を鑑賞して、HANZOYA で会食をします。詳しくはチラシをご覧ください。
・講師との名刺交換について
講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
・FAX返信のお願い
事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は塩沢専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
グレイスホテルの駐車場が≪満杯≫の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらって
ください。
・本日の出席者は、51社55名でした。
【次回のご案内】
【日 時】 2月18日(土)6時30分~
【講 師】 医療法人社団 誠敬会 会長 吉野敏明 様
【テーマ】 東洋医学と西洋医学を融合した総合治療と予防法
―世界最新の診断機器(量子エントロピーナノスキャン)を用いた遺伝子レベルの予防法について―
※ 2月11日は祝日のために、休会です。ご注意願います。
【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”をクリックしてください。
【ブログ担当】 講話記録:武田 翔/写真:森山 恵/編集:岩谷武博
今週は、報告したいことがたくさんあり、長々としたブログになりましたが、閲覧をお願いします。
返信削除何と言っても、今日のモーニングセミナーは最高でしたね。弟のさとしくんの堂々とした講話とさとしくんのピアノ演奏とことねさんのトランペット演奏、最後のことねさんの締めのスピーチに皆さんがかんどうしました。これからも活動を継続して欲しいと思います。
第二地区の倫理ウイークも良かったです。元気な単会のバックボーンを垣間見ました。丸山地区長、お疲れ様でした。
ブログチームの皆さま、いつも早々にありがとう御座います。
返信削除第2地区ウイークの初日から参加出来ませんでしたが、素晴らしいブログのお陰で
様子がひしひしと伝わってきました。琴音さんと郷詩の演奏・お話が聴けなかった事は
痛恨の極みです。
私にとっては普通に健康な事が、どれだけ大切な事か、有り難く感謝しなければいけない事かを教わった一週間でした。丸山地区長を始め役員の皆さまには大変ご迷惑をおかけしました。これからもご指導の程宜しくお願い申し上げます。
ブログチームの皆様、いつもありがとうございます。西川梧平さんといい、サファリパークDUOといい、本来音楽が持っている根源的な感動を味わわされている今日この頃です。音楽における表層的な技術を超越している演奏者達に脱帽です。
返信削除ブログチームの皆様いつもありがとうございます。西川悟平さんといい、サファリパークDUOといい音楽の根源的な感動を味わわせていただきました。表層的な技術を超越した演奏者たちに拍手。
返信削除素晴らしいスピーチと演奏ありがとうございました サファリパークDUOは簡単に
返信削除言えるからいいですね、キャリーパミュパミュみたいな名前なんか年寄りには難しく
ていえないもんね
インフルエンザの佐々木会長! どんな塩梅ですか?
丸山地区長!第二地区ウイークご苦労さんでした。
ブログチーム有難うございます。サトシ君、琴ちゃんのお話も演奏も素敵でしたが、障害の有る琴音ちゃんが自分の誇りだと言い切ったサトシ君にうるっときちゃったです。どんな大人になっていくのでしょうね。
返信削除ブログチームの皆さんありがとうございます。サファリパークDUO考え方、活動、そして演奏どれも素晴らしかった…感動。太田社長凄い。横北のネットワークで会員が心の襞が増々増え良い会に
返信削除なって行くように感じます。皆さんありがとうございます。
今週もウルウルしました。才能を見つけ 羽ばたかせてあげている ご両親も素晴らしと感じます。 ありがとうございました。お誕生日のお花 ありがとうございました。
返信削除ブログアップありがとうございます。
返信削除この土曜日は可愛いご兄弟のおかげで、素晴らしい朝でした。
感動しました。
大人が恥ずかしくなる位、素敵なスピーチでした。
ありがとうございました。
小松相談役、快気おめでとうございます。
ブログチームの皆様いつも有難う御座います
返信削除お父さんが家に帰ると、動物園のように子供たちが騒がしいから「サファリ」と呼んでいたのが
命名の元だと聞きました。
寛容していたご両親 なかなか真似出来ません。私ならつい怒鳴ってしまいそうです。
それにしても甲斐事務長の、泣きっぷりには驚きました。汚れた心が 洗われたのかな
ブログUP、いつもありがとうございます。
返信削除さとし君の伝えたいという想いが、心に響いたスピーチでした!
ブログアップありがとうございます。
返信削除本当に素敵な時間でした・・・。
私の心は汚れてませんよ!塩沢専任幹事ほどは!!(笑)
いつもブログのアップありがとうございます。
返信削除大久保幹事にことちゃんの事を「うちの娘だよ」
なんて冗談言ったらことちゃんも「ぱぱ~」なんて
なついてくれました(笑)
本当にかわいい講師でしたね
さと君のシッカリしたスピーチ!見習いたいと思います
ブログアップをありがとうございます。
返信削除姉弟の素敵な演奏を温かく見守られているご両親の姿が印象的でした。