新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2021年11月15日月曜日

横浜市北倫理法人会 第1102回 経営者モーニングセミナー 令和3年11月13日

 ●会場の様子
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されましたので、モーニングセミナーは通常開催にしています。これまでと同様に感染防止に努めますので、会場への参加をお願いします。
モーニングセミナーのリハーサルとモーニングセミナー朝礼も実施ししていますので、都合の付く方は、5時50分までにお越しください。
なお、ZOOMも併用してますが、パスコードは毎回変更されますので、ZOOMで参加される方は横北の三役にお問合せください。


●受付風景
今日は、このメンバーで皆様をお迎えしました。


●モーニングセミナー朝礼
本日は21名でモーニングセミナー朝礼を行いました。
モーニングセミナー朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。どなたでも参加できますので、6:00までにお越しください。


●会長挨拶 岩谷武博 相談役


皆さん、おはようございます。今日の講師は大川印刷の大川さんでSDGsの専門家です。最近までは、企業の社会的責任(CSR)や健全な企業経営としてコーポレートガバナンスという言葉が飛び交ってましたが、今は、脱炭素社会とか、環境問題への取り組みとしてSDGsという言葉が注目を浴びていますので、今日は、皆さんと一緒に勉強したいと思いますので、よろしくお願いします。
ところで、私もSDGsのバッチを付けていますので、今日は、なぜ、付けているかを話します。私がSDGsを正しく理解していませんが、私は、SDGsは地球環境を良くしましょう。自然を守りましょう。誰もが平和で幸せな生活ができるように、一人一人が行動しましょう。と理解しています。そのように考えると、私たちが学んでいる倫理の学びと実践は、まさに地球倫理の実践であり、万人が幸福になる実践をしています。そういう意味では、私達倫理法人会の会員は、以前からSDGsを実践していると思っています。だから、私は、倫理法人会のバッチと一緒にSDGsのバッチも付けています。私の理解が正しいか検証したいと思いますので、よろしくお願いします。

●横北スローガン
今年度の横北スローガン「明るく集い 楽しく学ぶ 横北スタイル みんなで創ろう!」を岩谷相談役の号令の下、みんなで唱和しました。


●会員スピーチ 堀瑞恵 しきなみ書道お世話役


おはようございます。有限会社ヒロ工業の堀瑞恵です。入会して25年になります。今日は、安田専任幹事から秋津書道の事を紹介して欲しいとお願いされましたので、秋津書道の事をお話しします。
秋津書道の大きな特徴の一つは、教えてくださる方を先生と呼ばず、講師と呼びます。先生は丸山敏雄創始者一人ということで、教えてくださる方は講師を呼びます。現在の講師は、倫理研究所文化部の中村講師です。横北は恵まれていて、いつも優秀な倫研の先生じゃなくて講師が来られます。私達は「書道を通して、師と出会えることは大きな喜びです。私たちはまず秋津書道会の創設者丸山敏雄の手本を学ぶことから始めますが、手本を学ぶということは、手本を書いた師と出会う事を意味しています。今会って直接指導を受けることはできませんが、書かれた書を通じて、師の愛情溢れた心に接することができます。ということで学んでいます。このスローガンの字は私の字です。また、この冊子の表紙に書かれている字は常念相談役の書です。
自分の好きな言葉を好きな字体で書けるのも特徴です。毎月一回第三土曜日にやっていますので、参加されたい方は、私に声を掛けてください。

●講話
講 師: (株)大川印刷 代表取締役 大川哲郎 様
テーマ: 中小企業が活躍する新しい時代のSDGs経営


今回は、(株)大川印刷の代表取締役大川哲郎様から「中小企業が活躍する新しい時代のSDGs経営」と題して、なぜSDGsが必要なのかを詳しく話をしていただきました。
始めに、1967年生まれの54歳だという事、趣味は仕事を通して多くの幸せを創出すること、そして、日本の印刷の文化と歴史を誰かに伝えていくことだと自己紹介をされ、大川印刷は日本の印刷業界の先駆けで、過去の著名な印刷物を手掛けておられ、崎陽軒のシュウマイ弁当の表紙も手掛けておられ、2018年に外務省からSDGsアワードパートナーシップ賞をいただいたと会社の紹介をしていただきました。
本題のSDGsでは、ゴア副大統領の気候変動のお話しや先日の伊豆の災害のお話を通して、最近は身近なところに温室効果ガスが原因で気象災害が起きているし、このままだと大変な状況になると話していただきました。だから、これからは、地域の中小企業でもやれることから始めましょうとその必要性を話していただき、具体的にできることは、次の図書に書かれていると紹介していただきましたので、是非、参考にして、出来ることからしていただきたいと締めくくっていただきました。


●オリエンテーション


岡田幹事からゲスト様向けにオリエンテーションをしていただきました。

●記念写真


講師の大川様と記念写真を撮らせていただきました。

●朝食会&シェア会
朝食会とシェア会を再開し、講話の感想は、食事会の中で行っています。





――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ―――――――――――――――――

●11月12日(金)佐藤晴美副専任幹事が平塚市倫理法人会で講話され、福本会長と岩谷相談役が応援で駆け付けられました。




●連絡事項
・横北サロンのご案内
 モーニングセミナーの朝食会が終わった後、8:30~9:30まで会場を自由に使えるようになりました。
 会員同士の打合せ、委員会の打合せ、おしゃべり、何でも構いませんので、会友の交流の場として使って
 ください。コーヒーのデキャンタが用意されてますので、飲まれる方は貯金箱に200円を入れてください。
・11月24日(水)ふれ愛ゴルフコンペがあります。
 参加希望の方はレクレーション委員に声を掛けてください。
・11月26日(金)18:30から新横浜グレイスホテルで経営者の集いがあります。
 ゲストの方も参加できますので、お声掛けをお願いします。
・12月4日(土)18:30から新横浜グレイスホテルで、横浜市北倫理法人会の忘年会を予定していますので、
 参加希望の方はレク委員にお願いします。詳しくは案内チラシをご覧ください。
・他会のモーニングセミナーへのZOOM参加は出来なくなりました。参加する時は会場参加でお願いします。
・車を運転しながらのZOOM参加は、非常に危険な行為ですので、絶対にしないでください。
●本日の出席者は、会場44社46名 内自単会 41社43名 ZOOM 5社5名
●次回のご案内
【モーニングセミナー】
日 時 11月20日(土)6時30分~ 新横浜グレイスホテル6階
ハーフ講師① 白川 竜 幹事
ハーフ講話② 松井 寛 幹事
●ブログ担当 写真/高橋 剛 記事・編集・アップ/岩谷武博

5 件のコメント :

  1. 今回も大川講師から横文字がポンポン飛び出して横に座った川島さんと二人で
    訳が分からず ボーとしてました、でも最後には中小企業でもできることから
    少しづつやらないとという気持ちになりました そうです出来ることから

    久しぶりに着たジャケットですがバッジは着いてはいるんですが、良く見たら
    オリンピックのバッジでした。、、、やれやれ!

    返信削除
  2. ブログアップありがとうございます 大川さま ありがとうございます 持続可能な社会の お話 以前から興味ありました。人々が少しでも 理解する事が大切と思います。 秋津の説明させて頂きまして ありがとうございます。 素晴らしい会です しきなみ短歌会も共に 参加して頂けたら 嬉しいです。

    返信削除
  3. ブログアップありがとうございます。

    SDGsについて分かりやすくそして具体的にお話しいただきとても勉強になった時間でした。
    ありがとうございました。

    返信削除
  4. 大川印刷さんが日本の印刷業界の先駆けだったとは知りませんでした。大好きな崎陽軒のシュウマイ弁当の表紙を印刷されていることも知りませんでした。
    今回のお話で、SDGsというより、地球温暖化の現状と温暖化を防止することが必要だと改めて認識しました。私は、倫理の学びと実践は、CSRであり、SDGsだと思っています。だから、これからもSDGsのバッチを付けて活動しようと思います。

    返信削除
  5. YASUHIKO FUKUMOTO2021年11月20日 15:00

    中小企業にも大切なSDGs、大川講師より目をつぶって20年後30年後の子供・孫を想像してくださいと言われて、ドキッとするものがありました。今の自然がまだまだその時に、満喫できるのか?
    我々に出来る事を、小さくとも積み重ねていきます。

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら