新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2007年2月4日日曜日

第497回横浜市北倫理法人会経営者モーニングセミナーのご報告




平成19年2月3日(土)午前6時30分より新横浜グレースホテルで開かれました。今週も右城の報告です。
当日アップを目指しましたが、急用でかないませんでした。
今週の講話者は、会員スピーチとして、LYRICO(リ
リコ)代表、甲斐 紀和子様。


34社34名の出席でした。







役員朝礼は、日の出前なので写真が暗くて使えませんでし

た。(笑)省略します。すみません。本日は8名出席でした。


受付の様子です。


本日の進行表はこちら。


本日の進行は、荻原 潔幹事。



朝の挨拶は小松俊一横浜地区長。



会長挨拶は常念隆章会長。
先週、モーニングセミナーの出席者が30人を割ってしまいました。これは、会長の支持率が、35%というこ

とで、求心力を失った会長は使い捨てられるのだろうか?と心配です。「ポスト常念」の声も聞こえ、岩谷専任

幹事からの携帯への着信音も、心なしか、「ジニン、ジニン」と聞こえる。しかし自分は辞任はしません、最後

まで職務を全うします。こんな話をしたのは、甲斐さんの緊張をほぐすため。と結んで、大きな拍手。


3分間スピーチは川口たまえ幹事。
手帳にはさんで持ち歩いている、「丸山敏雄の幸福カード」のお話。「無病息災のヒント」、「商売繁盛のヒン

ト」、「家内安全のヒント」、「丸山敏雄からの7つのアドバイス」。
いつも持ち歩いて、読み返すというのは大事なことですね。


講話者は、LYRICO代表 甲斐 紀和子様です。

「倫理を学び気づいたこと」
(甲斐氏写真)
自分が生まれたとき91才だった祖父は僧籍にあり西本願寺のかなり地位の高い人であったが、自由に生きることを説いた人で、「ほどよい加減で生きなさい」とよく言っていた。父が五人兄弟の末っ子で、祖父が63歳の時の子だった。父は跡を継ぐために学校に通っていたが、あと3ヶ月で卒業と言うときに、芸能界を目指して、やめてしまい、上京してしまった。その時も、親戚はこぞって反対したが、祖父は好きなようにさせてくれたという。芸能学校に通ったり、付き人をしたり、舞台に立ったりして、母と知り合い、結婚して、福岡に戻った。声が良かったので冠婚葬祭の司会業などをしていた。躾の厳しい父で、辛いことも多かったが、今思えばそのおかげで自分も人前に出られるようになったと思う。高校時代は、母の花屋を手伝い、勉強より仕事が楽しかった。母が頑張ると、父はゴルフに精を出したりで家庭内がぎくしゃくし出した。田舎でもあり、世間の目もうるさいので、母が関東の人でしたから、やり直そうと、10年前に上京した。両親も自分も働いていたが、父が膵炎で入院した。手術となったが、思ったより悪く、なかなか炎症が治まらず、父が、荒れていった。母とのけんかも多くなり、悲しい思いをした。結局、58才で、父は亡くなってしまった。死後、父がつけていた日記が出てきた。そこには、隠れて、いろいろなものを食べ、たばこすら吸っていたことが記されていて、ショックを受けた。もう助からないなら、好きなものを食べさせてあげようと思うかもしれないが、母も自分も直そうと言うつもりでいたので、一切禁じていたが、そういう私たちのことを、冷たいと書いてあり、自分たちの思いは伝わっていなかったと、思った。倫理と出会って、そのときの自分は、相手を変えようとだけしていたのかもと思った。また人のために何かすることの喜びや、両親からいいところをたくさん受け継いでいると気づいたりした。3年後に「成功した私」という題で話せるように、頑張って行こうと思います。仕事は、婦人服や小物の製作(帽子など)、ペットの服なども手がけています。初めて、倫理に来たときはまずいなと思ったが、新人歓迎会で、みんなの夜の顔を見て、「あ、大丈夫」と思った。





連絡事項は岩谷専任幹事。




研修委員会から。松沢幹事。
2/6,7富士研修所に、小松地区長、根本副会長、松沢幹事の3人で行ってきます。
2/9はナイトセミナーが、岩谷専任幹事の(株)タスクフォース会議室で開かれます。講師は、法人スーパー

バイザー角田泰恵様。



小松地区長から。
戸塚泉栄倫理法人会を立ち上げています。2/8にモーニングセミナーを、2/16に正式に立ち上げとなりま

す。ご協力、応援をお願いします。




鶴見倫理法人会村本様から。
3/17坐禅の会。チラシができました。よろしくお願いします。




青葉倫理法人会阿部様から。
2/23特別講演会。メロンディアあざみ野大ホールにて18:00から。
チケットは、2000円。




事務局から。横北500回目のモーニングセミナーは、目標100名、普段出席のない会員にもお声をかけて見

ましょう。また、社員さんにもどうぞ。


本朝の出席は、34社34名でした。
次回は法人局法人スーパーバイザー角田泰恵様です。



誓いの言葉は菊地秀夫幹事




本日は、久しぶりにおいでくださった方がいらっしゃいました。
左から、矢嶋様、中川様、沢木様






本日も、食後の様子をご覧に入れます。


森山幹事の奥様が来てくださいました。












以上、右城がご報告しました。


広告募集中!!詳しくはこちら