新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2020年9月27日日曜日

横浜市北倫理法人会 第1054回 経営者モーニングセミナー 令和2年9月26日

【会場風景】

【会長挨拶】 松井 寛 副会長

皆さん、おはようございます。私はフィナンシャルプランナーで、資産運用や相続などのご相談をさせていただいています。
私がこの倫理との出会いは、今から11年前でした。山岸相談役が会長の時に、「あなたは踊るのが上手いそうね。では、あなたは副事務長ね」と言われ、事務長だった堀さんに叩き込んでいただき、山岸相談役、天野相談役、丸山相談役が会長だった時に副事務長を務め、モーニングセミナー委員長や副地区長なども歴任しました。倫理は、楽しく、素晴らしい仲間がおり、醍醐味は、平日仕事に励み、土曜日の朝、倫理法人会に参加し気持ちを切り替え、再スタートすることにあると思います。横北は現在約120社の会員がいますが、150社まで増やし、神奈川県をけん引するリーダーとなれるように頑張ります。まだ、福本丸は出航したばかりですので、至らぬ部分は温かく見守って頂き、ご協力、ご支援のほどよろしくお願いします。横北には九州女がたくさんいます。九州女は、酒は強いが、男もたててくれます。今日は、人間と人間との関係を潤滑油のようにしてくれるお酒の話が伺えると思います。熊沢様、よろしくお願いします。

【会員スピーチ】守田 明 会員

改めまして、皆さん、おはようございます。9月に横北の倫理法人会に移籍してきました守田と申します。よろしくお願いします。
私の仕事は、(有)フェニックスというところで、“あしたのチーム”という人事評価サービス専門の代理店を始めて2年になります。人事評価は、23歳の時からライフワークにしています。これまで、何度も障害にぶち当たっている中で、そろそろ辞めようかなと思ったことがありましたが、創業者との出会いがあって、今の自分があります。
人事評価を浸透させるのは難しく、悩んでいたところ、“絶対評価”に出会い、確信を持って、進めてきています。出会いは自分自身がこうなりたいという理想を持っていると、チャンスの女神がやって来きます。そして、人との出会い一期一会を大切にして来たので、今の自分があるのだと思います。
今は、コロナ禍で、皆がうつむいた社会ですが、倫理法人会は希望の灯を高く掲げる、理想を持って、そこを目指して頑張ることが大切だと思います。今こそ、絶対倫理、倫理法人会の存在が重要だと思い、今日の話とさせていただきます。

【講 師】熊澤酒造株式会社 代表取締役 熊澤茂吉様
【テーマ】よっぱらいは日本を豊かにする

本日は、熊澤酒造株式会社代表取締役の熊沢茂吉様から「よっぱらいは日本を豊かにする」というテーマでお話をいただきました。冒頭、自社の取り組みをパンフレットと社内報に記載しているので、見て欲しいと言ってパンフレットと社内報を配っていただきました。
熊澤さんは、造り酒屋の家に生まれましたが、酒蔵を継ごうという気持ちはなかったそうです。大学を卒業し、就職活動に疑問を感じ、チャンスをつかもうと思ってアメリカへ自分探し旅に出たそうです。しかし、家業が廃業寸前の灯であるという連絡を受け、アメリカの日本酒の権威に相談したところ、造り酒屋は長期衰退産業なので廃業したほうが良いとアドバイスを受けたそうです。そのアドバイスをもらってから、逆に、熊沢様の蔵元という烙印というか血がたぎるというか、蔵元を何とかしたいと思い、平成の大不況で廃業の危機に合った湘南の造り酒屋の蔵元を継がれたそうです。

明治時代に、県内には1070軒の造り酒屋があり、当時、造り酒屋は、近隣の人々が集まり、人々の交流が盛んで、地域のハブの役割を果たしていました。昔は、冬になると、杜氏が地方からやってきて、お酒を造っていましたが、熊澤様は、地域に愛される、地域が求めているお酒造りを目指し、意欲のある若者を雇用し、杜氏から若者に技術を仕込まれたそうです。その後、冬だけでなく、夏にも生産できる湘南ビールを開発し、アルコール類をお客様に飲んでいただくために、レストランを作り、今では、ビール酵母や酒粕を利用したパンやケーキ工房が並び、蔵元の周りは、魅力あるリゾートのような街並になっているそうです。
100年後、熊澤酒造があったから、この地域は栄えている。そのようなことを孫の代に言ってもらえるように、引き続き頑張っていきたいと締めくくっていただきました。


●熊沢通信にお酒のこと、仕事への取組み、地域の事がまとめられ、日頃の活動を後世に残しておられます。


――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――――

【受付】本日は、このメンバーで皆様をお迎えしました。

【モーニングセミナー朝礼】
9月から自粛していましたモーニングセミナー朝礼を再開しています。
本日は22名でモーニングセミナー朝礼を行いました。モーニングセミナー朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。
お役を受けられている方は、5:50にまで集合してMSリハーサルと朝礼への出席をお願いします。
●朝の挨拶

●挨拶実習

●会長あいさつ

【集合写真】
会場が横に広いので3回に分けて撮りました。
●左側

●中央

●右側

【記念写真】
●当会の高橋秀一郎幹事と講師の熊澤茂吉様が、同じ年齢で早稲田大学教育学部社会学科卒で同級生だと言うことが分かりました。

●守田会員の紹介で鎌田様がお越しになりました。

●岡田副専任幹事の紹介で三浦様がお越しになりました。三浦様は本日入会届を出していただきました。改めて入会式をさせていただきます。

【匠会】
モーニングセミナーの後、9月度の匠会が開催され、今後の行事や予算について意見交換がなされました。

――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ―――――――――――――――――

【他会での講話】
佐藤晴美様が9月24日横浜市戸塚倫理法人会で講話されました。


【連絡事項】
●会場設営
・モーニングセミナー会場は、三密を防止するために次の対策を行っています。
 会場は4階の広い部屋にしています。
 入口にアルコール消毒液とマスクを置き、ドアと窓は開放しています。
 講師の演台には飛沫防止パーテーションを置いています。
 席は三人掛けの長テーブルですが、二人掛けとし間隔を取っています。
 その他、握手やハグの禁止、名札の自己管理をお願いしています。
●横浜市北倫理法人会からの連絡事項
・10月度の役割担当
 進行/高橋秀一郎 幹事
 朝の挨拶/山本省三 会員
 誓いの言葉/坂大嘉昭 会員
 連絡事項/松尾 悟 副事務長
 ホワイトボード/田中英子 幹事
・10月14日(水) 東富士CCで横北ふれ愛コンペを行います。詳細は別途お知らせします。
・横北のしおりを受け取っていない方は、稲垣事務長に連絡してください。
・他会での講話予定
・輪読の時に、使っていただくための老眼鏡を用意しています。必要な方にお貸ししますので申し出ください。
●第二地区・近隣単会からの連絡事項
●神奈川県倫理法人会からの連絡事項
・県役員連絡協議会 10月3日(土)10:00~12:30 新横浜グレイスホテル
 ZOOM配信はありません。
・富士研セミナー
 日時:令和2年11月14日(土)13:30集合~11月15日(日)11:30解散
 場所:一般社団法人 倫理研究所 富士高原研修所
 予定人数:60名(先着順)
 申し込み締め切り:10月8日(木)17:00必着
・来年のカレンダーができてます。注文したい方、名入れなど希望の方は申し出てください。
●その他の連絡事項
・バッチの着用について
 モーニングセミナーに出席する時は、倫理法人会バッチの着用をお願いします。
・講師との名刺交換について
 講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
・FAX及びメール返信のお願い
 事務局から返信付きのFAX及びメールが来ましたら、必ず返信をお願いします。
 担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は菅谷専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が工事で使えませんので、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで
 駐車券をもらってください。

●本日の出席者は、41社44名(内当該単会39社42名)他ZOOM参加者16名でした。

【次回のご案内】
 日 時  10月3日(土)6時30分~ 新横浜グレイスホテル
 講 師  医学博士 国際補完医療大学日本学校長 古谷暢基様
 演 題 新型コロナウイルス騒動を始めとする医療業界の衝撃の事実をお伝えします。
 ※会場に来れない方はZOOMでご参加ください。IDとパスワードは別途ご案内します。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”を
  クリックしてください。

【ブログ担当】 井ノ口英明・武田 翔・甲斐紀和子・鯉渕 健・岩谷武博



2020年9月20日日曜日

横浜市北倫理法人会 第1053回 経営者モーニングセミナー 令和2年9月19日

【会場風景】

【会長挨拶】 福本泰彦 会長
皆さん、おはようございます。今日は盛りだくさんの内容で時間もタイトです。
僕は、社員に「泰成(株)(福本会長の会社)は、お金で工事で請け負っていますが、実は時間も請け負っています。限られた、決められた時間で品物を収めることが信用の第一歩になる。」このように伝えております。
今日は、決められた6時30分から7時30分の間に全て終わる。これが大切だなと思います。そういう意味で、皆さん、時間を守ってください。いろんなところで、“あと一分”とか、言われると思いますが、是非、よろしくお願いします。
藤本先生、昨日はありがとうございました。昨日の経営基礎講座で先生のお話をお聴きしました。非常に楽しく勉強できました。我々、勉強する者にとってためになる講義でした。皆さん、今日も楽しみにしてください。

【会員スピーチ】白川 竜 幹事
皆さん、おはようございます。横北の真面目な“のび太”、白川です。私は倫理歴が6年目となります。丸山会長の時に入会しました。夫婦で、保土ヶ谷で整体マッサージの会社をしております。
今日は、倫理に入ってから始めた家族朝礼のお話をしたいと思います。私の家族は、中学校2年生の息子と小学校3年生の娘、妻の4人です。朝食をとりながら、職場の教養を進行役が読むというスタイルです。進行役が職場の教養を読み、2つの質問を確認します。「今日の気付きと学びは、どんなことがありますか?」さらに、「実践に繋げるために、気付きと学びをどのように活かせそうですか?」と質問をするようにしています。この朝礼を始めて、良かったことは、ルールとして、親は説教を垂れない、批判もしないこと。とにかく、聴くということ。子供たちも、よく学校のこと、普段感じていることを話してくれます。コミュニケーションの良い機会、場となっております。ちょうど時間となりましたので、以上で会員スピーチを終わります。

【講 師】倫理研究所法人局 参事 藤本定明 法人アドバイザー
【テーマ】大転換!今、求められる心の経営
本日は、倫理研究所法人局 参事 藤本定明 法人アドバイザーに「大転換!今、求められる心の経営」というテーマで倫理の学びの素晴らしさをお話ししていただきました。
藤本さんは、41歳の頃、倫理法人会の生みの親である滝口長太郎氏と出会ったと言って、その時の話をしていただきました。長太郎さんから「藤本君、君は幸せになりたいのかい?」「従業員や家族を幸せにさせたいかい?」と聞かれ、「もちろん幸せにしたい」と答えたら「幸せになるための勉強を何かしているのか?」と尋ねられたそうです。それから倫理を学び実践したそうです。お陰で、会社も家庭もうまくいっている。倫理との出会い、人との出会いで人生が変わったと言って、得意のアナログプロジェクターを使って倫理の素晴らしさを話していただきました。


初めに、尊敬している稲盛氏の「同類親和の法則」、滝口長太郎氏の「薪は一本では燃えない」という話を通して、この学びがいくら良くても、悪い人たちと学んではダメ、誰と学ぶかが大事だと話していただきました。
続いて、松下幸之助さんの「運」「うなづき」について、次に、藤本さんが大好きな大谷翔平がグランドに入る時の話しやゴルファーの渋野さんの笑顔について話していただきました。藤本さんも会社倒産寸前の時に、夫婦で情緒の共有が出来て救われた体験と長太郎氏の詩「打つ手は無限」を紹介していただきました。
苦難はチャンスだというが、ピンチはピンチだ。苦難がやってきた時の道は2つで、逃げる道と受ける道がある。自分に解決できない苦難は絶対にやってこない。だから、苦難に出会ったら土俵の真ん中で堂々と戦え、名横綱にはウッチャリはない。困った時は倫理指導があるし、苦難の原因が自分にあると思えた時に90%解決していると話していただきました。
最後に、松下幸之助さんの幸福の条件は、①運が良いと思い込め、②運が良い人と付き合え、③他人の喜ぶことをやれ、④原理原則の師匠を持て、⑤笑顔、感謝の心を育てることだと締めくくっていただきました。


●滝口長太郎氏の「打つ手は無限」


――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――――

【受付】本日は、このメンバーで皆様をお迎えしました。

【モーニングセミナー朝礼】
9月から自粛していましたモーニングセミナー朝礼を再開しています。
本日は16名でモーニングセミナー朝礼を行いました。モーニングセミナー朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。
お役を受けられている方は、5:50にまで集合してMSリハーサルと朝礼への出席をお願いします。


【入会式】
本日、新しい仲間が増えました。
●キッズフォレの松原会員の紹介でファーストムーブの萱野様が入会されました。
萱野様はセンター北で”カフェとランチのお店”で店長をされています。


●松井浩美様紹介で(有)テクノアートの春田様が入会されました。
春田様は川崎市中原区で工務店を経営されてます。

●入会者と移籍入会された守田様とで記念写真
【集合写真】
会場が横に広いので3回に分けて撮りました。
●左側
●中央
●右側

――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ―――――――――――――――――

【連絡事項】
●会場設営
・モーニングセミナー会場は、三密を防止するために次の対策を行っています。
会場は4階の広い部屋にしています。
入口にアルコール消毒液とマスクを置き、ドアと窓は開放しています。
講師の演台には飛沫防止パーテーションを置いています。
席は三人掛けの長テーブルですが、二人掛けとし間隔を取っています。
その他、握手やハグの禁止、名札の自己管理をお願いしています。
●横浜市北倫理法人会からの連絡事項
・9月18日(金)18:30から 新横浜グレイスホテルで倫理経営基礎講座があり、22名の役員が出席されました。
食事は、リニューアルされた日本料理「ぎん」で講師の藤本様も満足されてました。
次回の倫理経営基礎講座は11月6日です。多くの方の出席をお願いします。
・10月14日(水) 東富士CCで横北ふれ愛コンペを行います。詳細は別途お知らせします。
・横北のしおりを受け取っていない方は、稲垣事務長に連絡してください。
・他会での講話予定
・輪読の時に、使っていただくための老眼鏡を用意しています。必要な方にお貸ししますので申し出ください。
●第二地区・近隣単会からの連絡事項
●神奈川県倫理法人会からの連絡事項
・委員会
・来年のカレンダーができてます。注文したい方、名入れなど希望の方は申し出てください。
●その他の連絡事項
・バッチの着用について
  モーニングセミナーに出席する時は、倫理法人会バッチの着用をお願いします。
 ・講師との名刺交換について
  講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
 ・FAX及びメール返信のお願い
  事務局から返信付きのFAX及びメールが来ましたら、必ず返信をお願いします。
  担当の方への協力をお願いします。
 ・WiFiのご利用について
  グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は菅谷専任幹事に申し出てください。
 ・駐車場の利用について
  グレイスホテルの駐車場が工事で使えませんので、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで
駐車券をもらってください。

●本日の出席者は、48社49名(内当該単会43社44名)他ZOOM参加者6名でした。

【次回のご案内】
日 時  9月26日(土)6時30分~ 新横浜グレイスホテル
講 師  熊澤酒造株式会社 代表取締役 熊澤茂吉様
演 題 よっぱらいは日本を豊かにする
※会場に来れない方はZOOMでご参加ください。IDとパスワードは別途ご案内します。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”を
クリックしてください。

【ブログ担当】 井ノ口英明・岩谷武博・甲斐紀和子・鯉渕 健

2020年9月13日日曜日

横浜市北倫理法人会 第1052回 経営者モーニングセミナー 令和2年9月12日

【会場風景】

【会長挨拶】 安田憲弘 副会長
皆さん、おはようございます。ホットな情報をお伝えする安田です。
今週の月曜日、営業で歩いていたらすごく暑くて、のどが渇いたので、セブイレブンに入りました。飲み物を探していたら、レジの方から大きな声が聞こえ、どうやら、レジを打っていた店員が153円多く打ち込んだみたいで、お客の親父さんが返してくれと言ってました。ところが店員は、150円は現金で返せるが3円はナナコ(キャッシュレス用ポイントカード)に返金されると言ってました。泉谷しげる風の親父さんが「何で返してくれんにゃ」と興奮してもめていると、店長らしき人が奥から出てきて、システム上、3円はナナコへのチャージということになってしまうと説明したが、親父さんは「ナナコはええんや」と怒っていました。
普通の人は、損はしないし、まあいいかとなるのかもしれないけど、後でよく考えてみたら、自分たちが間違えていてもお客様に身勝手な事を言って、消費者ファーストじゃないなと思いました。だから、親父頑張れよと言う気持ちになりました。話しはここまでなんです。横北は、福本会長がスローガンで会員満足度100%、横北は会員ファーストで行くよと宣言してました。私もその通りだなと思っています。

【会員スピーチ】山本省三 会員
初めてですので、自己紹介をさせていただきます。私を知ってもらえれば、うれしく思います。生まれは1979年4月9日生まれの満41歳で本厄です。家族は、父と母、兄が2人の3兄弟の末っ子として育ちました。お笑い芸人の“なかやまきんに君”に似ていますが、血縁関係は一切ありません(笑)。
そんな兄弟の中で育った私は、勉強が本当に苦手で、小学校中退ではないかと思うほどです(笑)。そんな私でも、自慢できることは、大変、人に恵まれていることです。慕ってくれる後輩、支えてくれる家族、いつでも可愛がってくれる先輩がいます。倫理法人会も高橋秀一郎さん、高山幸司さんにご紹介いただいて、参加させて頂くことになりました。コロナの影響でなかなか出席が叶わない時期もありましたが、これからもっと学んでいこうと思います。
私の仕事は、家電修理、空調機の取り外し、取り付けなどを行っています。そして、今年4月、個人事業主から法人化させて頂き、室内の抗菌コーティングの新事業も始めました。私の周りでコロナで体調を崩された方はいないです。この会の方々もそうであって欲しいと心から願っています。
こんな私にいろいろ教えて頂ける皆さんを人生を掛けて大切に思っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。

【講 師】川満美和子神奈川県倫理法人会県内レクチャラー イヤシロチ代表
【テーマ】倫理は変容への扉~その扉を開くのは誰?~
本日は、神奈川県倫理法人会県内レクチャラーの川満様に「倫理は変容への扉~その扉を開くのは誰?~」というテーマでお話ししていただきました。冒頭、自己紹介と言うことで、沖縄県宮古島市伊良部島の出身であること。5人兄弟の4番目であること。上京して専門学校へ進学し15年ほど会社勤めの後、2007年にイヤシロチ(酵素風呂・よもぎ蒸しのサロン)を設立され、2009年にヨガインストラクター取得されて現在、2足の草鞋でお仕事をされていることなどを話していただきました。
倫理法人会には、2016年に知り合いの紹介で講話を依頼されたことがきっかけで入会されたそうです。と言って、川満さんの素晴らしいヘッドスタンディングのポーズの動画をみせていただきました。そして、これが出来るようになったのは、倫理法人会入会と密接に関係していると言ってその経緯を話していただきました。
川満様は、入会後、モーニングセミナーに行ったり行かなかったりの不良会員だったそうですが、行く行かないは自分で選んでいるつもりだったが、講師の話が面白そうだとか、眠いとか、周りの状況に左右されて選ばされていることに気が付いたそうです。そして、毎週、通うようにしたら、早起きの習慣が身に付き、朝の1時間を自分のために使いヨガをすることにしたそうです。できるようになるとだんだん難しいことをしてみたくなり、今の形になったそうです。
次に、習慣にすることは難しいと言って「人が話を聞いて、やってみよう思うのが1万人としたら、始める人は100人、続ける人は1人」だと話していただきました。そんな中、倫理法人会のモーニングセミナーは、朝起きをして、週に1回、参加する場所で、行けば「ありがとうございます」と言われ、喜んで迎えてくれるので、習慣化させるのには非常にいいシステムだと話していただきました。他にもスタッフ採用した時の話し、PTAでの話をしていただきました。
変容とは、やりたくないと思っていることをやりたいと思うようになってくることで、コップの水が溢れて溢れてを繰り返しながら少しずつ入れ替わっていくことで、毎週のMSがそれだと感じているそうです。最後に、“変容の扉”は、チャンスの扉のことでドアノブは無いそうです。では、どうやって入っていくのか?答えは、開けてくれるのを待つ、開けてくれた時に飛び込むことが大事ということです。役もやっている人が大変ではなく、やらない方が損をしている。是非、成長のために喜んで飛び込んでください。出会う人が増えるのは、チャンスの扉を開けてくれる人が増えるということです。いろんなご縁を大事してくださいと締めくくっていただきました。


※川満様は、リアルでの講話を希望されましたが、今後の事を考えて、初めてのZoomと会場のハイブリッドでお願いしました。

――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――――

【受付】本日は、このメンバーで皆様をお迎えしました。

【モーニングセミナー朝礼】
9月から自粛していましたモーニングセミナー朝礼を再開することになりました。
お役を受けられている方は、5:50にまで集合して朝礼への出席をお願いします。
今回は半年ぶりでしたが、14名の方に出席していただき、思い出しながら行いました。
●整列
●朝の挨拶
●会長挨拶
【辞令交付】
9月11日(金)13:00から神奈川県倫理法人会の役員辞令交付式があり、横浜市北倫理法人会からは、県役員として、山岸久美副会長、岩谷武博戦略担当アドバイザー、大久保由美子女性委員長が、単会三役として福本泰彦会長、菅谷誠専任幹事、稲垣多佳子事務長が出席し、辞令を頂きました。辞令交付式で渡すことが出来なかった役員に福本会長から研究所辞令、県辞令、単会辞令を代表者にお渡ししました。

●研究所辞令を安田副会長に受けていただきました。
●神奈川県倫理法人会辞令を岡田研修委員長に受けていただきました。
●横浜市北倫理法人会辞令を右城幹事に受けていただきました。

【ゲスト】 逗子葉山倫理法人会の佐藤様と横浜市倫理法人会の伊藤様が、お住まいが近いということでお越しになりました。これからもよろしくお願いいたします。

【集合写真】
会場が横に広いので3回に分けて撮りました。
●左側
●中央
●右側
●ZOOM


――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ―――――――――――――――――

【定例役員会】
モーニングセミナーの後、20名の役員で定例役員会を開催し、倫理研究所及び神奈川県倫理法人会からの連絡事項、委員会の活動報告、行事予定、委員会活動活性化の件、基礎講座の食事の件、25周年記念式典の件、会員スピーチの件、ZOOM予算の件、会員推移などを確認しました。


【辞令交付式】
9月11日(金)13:00から新横浜国際ホテルで神奈川県倫理法人会の役員辞令交付式があり、当会からは、県役員として、山岸久美副会長、岩谷武博戦略担当アドバイザー、大久保由美子女性委員長が、単会三役として福本泰彦会長、菅谷誠専任幹事、稲垣多佳子事務長が出席し、代表して福本会長に辞令を受けていただきました。
●正面檀上
●辞令交付/横浜市北倫理法人会の辞令は福本会長が代表して受けられました。
●会長バッチ引継/星直前会長から上野会長に会長バッチが引き継がれました。
●会長挨拶/上野博之 新会長
●式辞/内田文朗 倫理研究所法人局相談役
●決意発表/第二地区の地区長と単会会長
●第二地区の決意は石井地区長から発表がありました。
●横浜市北倫理法人会は福本会長が決意を発表されました。
●横北メンバーで集合写真(大久保女性委員長が写ってません。ゴメンなさい)
●岩谷相談役が関与している第三地区の集合写真
●出席者全員での記念写真


【連絡事項】
●会場設営
・モーニングセミナー会場は、三密を防止するために次の対策を行っています。
会場は4階の広い部屋にしています。
入口にアルコール消毒液とマスクを置き、ドアと窓は開放しています。
講師の演台には飛沫防止パーテーションを置いています。
席は三人掛けの長テーブルですが、二人掛けとし間隔を取っています。
その他、握手やハグの禁止、名札の自己管理をお願いしています。
●横浜市北倫理法人会からの連絡事項
・9月18日(金)18:30から 新横浜グレイスホテルで倫理経営基礎講座があります。
講師より、丸山敏夫伝のP.98~P.120をご一読の上、参加ください。また、当日、印刷
して各自ご持参ください。とお願いされていますので参加される方は宜しくお願いします。
なお、講座後の食事会は事前予約制になりましたので、参加される方は、食事会への参加の有無も事前にお知らせください。(申し込み締め切り:9月16日)
食事の自己負担額は 1,500円とさせていただき、当日集金させていただきます。
・9月19日のモーニングセミナーから朝食会を再開しますので、都合の付く方はご参加をお願いします。
・9月19日のモーニングセミナーの後、秋津書道としきなみ短歌会の練習があります。会員の方は出席を
お願いします。
・10月14日(水) 東富士CCで横北ふれ愛コンペを行います。詳細は別途お知らせします。
・横北のしおりを受け取っていない方は、稲垣事務長に連絡してください。
・他会での講話予定
・輪読の時に、使っていただくための老眼鏡を用意しています。必要な方にお貸ししますので申し出ください。
●第二地区・近隣単会からの連絡事項
●神奈川県倫理法人会からの連絡事項
・委員会
 普及拡大委員会/9月17日/ZOOM
 モーニングセミナー委員会/9月14日/ZOOM
 朝礼委員会/9月20日/県事務局&ZOOM
 広報委員会/9月16日/県事務局&ZOOM
 女性委員会/9月15日/ZOOM
・来年のカレンダーができてます。注文したい方、名入れなど希望の方は申し出てください。
●その他の連絡事項
・バッチの着用について
  モーニングセミナーに出席する時は、倫理法人会バッチの着用をお願いします。
 ・講師との名刺交換について
  講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
 ・FAX及びメール返信のお願い
  事務局から返信付きのFAX及びメールが来ましたら、必ず返信をお願いします。
  担当の方への協力をお願いします。
 ・WiFiのご利用について
  グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は菅谷専任幹事に申し出てください。
 ・駐車場の利用について
  グレイスホテルの駐車場が工事で使えませんので、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで
駐車券をもらってください。

●本日の出席者は、44社44名(内当該単会40社40名)他ZOOM参加者11名でした。

【次回のご案内】
日 時  9月19日(土)6時30分~ 新横浜グレイスホテル
講 師  倫理研究所法人局 参事 藤本定明 法人アドバイザー
演 題 大転換!今、求められる心の経営
※会場に来れない方はZOOMでご参加ください。IDとパスワードは別途ご案内します。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”を
クリックしてください。

【ブログ担当】 井ノ口英明・岩谷武博・甲斐紀和子・鯉渕 健

広告募集中!!詳しくはこちら