新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2015年4月26日日曜日

横浜市北倫理法人会 第843回 経営者モーニングセミナー 平成27年4月25日

【会場風景】


【会長挨拶】 冨田真明 監査
皆さん、おはようございます。今日は、先日、会合があって湘南藤沢病院のフレディ松川先生の話を聴きましたので、「ボケる」話をします。
今、厄介な病気は、がんと認知症だそうです。たまたまですが、私は、平成19年に、子供がいなく、老後を見てもらうために後妻をもらった方の公正証書遺言を作るのに証人をしましたが、最近、被相続人の方が亡くなられ、兄弟が公正証書遺言は無効だと言って訴えてきています。それは、公証人がボケてしまったので証人にならないから、裁判になってしまいました。ということで、今度、証人喚問で出廷することになっています。
ところで、フレディ松川先生は「ボケた人ボケなかった人」という本を書かれていて、ボケるボケないは、性格と職業と環境で決まると言ってます。几帳面で真面目な人、現実的で地味な人、職業では公務員や学校の先生はボケやすいそうです。逆に、何とかなるさと楽天的な人、ロマンチスト、好奇心のある人、職業では、中小企業の社長や政治家などの刺激のある職業の方はボケにくいそうです。環境ということでは、自分から首を突っ込んで積極的に行動することや声を出すことはボケ防止になるそうです。この話を聴いていて、モーニングセミナーに来て、歌を歌ったり、お役をもらって活動するということは最高のボケ防止になると思います。皆さんもできるだけモーニングセミナーに来て、ボケないようにしてください。

【講 話】 サウンドセラピスト Aika-橋本恵子様
【テーマ】 阪神淡路大震災から20年生かされた歩み
本日は、サウンドセラピストのアイカ(橋本恵子)様に「阪神淡路大震災から20年生かされた歩み」と題して、自らの体験を通して話をしていただきました。
アイカ様は、1995年に阪神淡路大震災で自らも被災され、辛い思いをされたので、2011年3月11日に東日本大震災が起き時、今すぐにできることは何かと考え、歌うことで被災地の方の折れた心を支援しようと「福島チャイルドサポート」を立ち上げたそうです。この活動の様子を映像で紹介していただき、改めて、3.11のことを、世界の人々が日本を応援してくれたことを思い起こしました。そして、アイカさんの数々の活動を見せていただきました。
そして、自らも苦難に立ち向かうために南インドに行き、マザーテレサの教えを通して学ばれた「運命を変える五つのステップ」も紹介していただきました。また、自らの体験を通して、まさに「肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号」であり、「大自然宇宙の法則」であるということを倫理法人会で学んだと話していただきました。
今は、“自分自身を癒す声は、人々を癒す声になる”と考えて、オペラ歌手として、サウンドセラピストとして、心音道を確立し、全国各地で講演活動とコンサート活動をしているという話をしていただきました。
後半は、自らが健康を取り戻すことができたという丹田腹式呼吸を紹介していただき、全員で腹式呼吸をやってみました。そして、水の結晶を通して言霊について話していただき、日本人は自己肯定する人が少ないので、自分の行動を良くできました“ハイ”と言って自分を褒める「自己肯定感の達人」になりましょう。と元気になるヒントも教えていただきました。
最後に、伊勢神宮・出雲大社式年遷宮をはじめ、宮島、全国の神社、仏閣で「あわの歌」を奉納されお話、また、今年の5月31日に出雲大社で80人の女性と「あわの歌」を奉納されるという活動を紹介していただきました。

【受付風景】
本日はこのメンバーで、皆様をおもてなしの心でお迎えしました。


【役員朝礼】
本日は、講師の橋本様にも参加していただき、総勢19名の方で役員朝礼を行いました。
役員朝礼に出席すると気持ちが引き締まるスイッチが入ります。どなたでも出席できますので、6時までにお越しください。


【スペシャルゲスト】

●講師の橋本恵子様のお嬢様(左)とマネージャーの永井様(右)です。


●友添専任幹事のご紹介でお越しいただいた清水様(左)と山本様(右)です。


●菊池様、田村様、高橋様のご紹介でお越しいただいた能津様(右2人目)です。


●菊池様のご紹介でお越しいただいた菅原様(右)です。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ローザで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただいてます。







【新横浜NOW】新横浜NOWは地元・新横浜を知っていただくために情報を発信しています。
今週は、お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼きの「若竹 新横浜駅前店」を紹介します。新横浜にはオシャレなお店が増えてきましたが、“お好み焼き・もんじゃ”のお店もあります。
このお店のモットーは『お店はお客様のためにある』ということだそうです。ビールの美味しい季節になりました。アサヒスーパードライエクストラコールド(氷点下-2℃の辛口・キレ)を体験することもできるそうです。
会社の同僚、歓送迎会、女子会、また、ご家族で鉄板をつついてみてはいかがでしょうか。場所は、新横浜国際ホテルの道路を挟んた前にあります。地下鉄利用の方は8番出口が便利です。


【連絡事項】
・モーニングセミナー委員会からの連絡
 来週の5月2日はゴールデンウイークのために休会になります。
 次回のモーニングセミナーは5月9日となりますので、ご注意願います。
・広報委員会からのお知らせ
 5月発行の北かもめのテーマは「私の一番大事なもの」です。200~400字の原稿をお願いします。
 原稿は、事務局へメールかFAXで提出をお願いします。
・レクレーション委員会からのお知らせ
 6月2日(火)第36回横北ふれ愛ゴルフコンペを行います。
 場所は東京湾カントリークラブ久保田コースで、8:30集合です。参加を希望される方は、レクレーション
 委員まで申し込みをお願いします。
・研修委員会からのお知らせ
 5月3日から5日に富士研の特別企画セミナーがあります。
 倫理運動のルーツをたどるというテーマで研修があります。希望者は研修委員にお声掛けをお願いします。
・県レクレーション委員会からのお知らせ
 5月17日(日)8:00から茅ヶ崎海岸で地引網が計画されています。
 参加費は大人3000円、子供500円です。希望者は専任幹事に申し込んでください。
・5月度の役割
 進 行  大山幹事
 朝の挨拶 むなかた幹事
 誓いの言葉 小川幹事
 連絡事項 友添専任幹事
 ホワイトボード 堀事務長
 お迎え 松尾専任幹事補佐
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は友添専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらって
 ください。
・本日の出席者は49社60名でした。

【次回のご案内】
 日 時 5月9日(土)6時30分~
 講 師 (株)図書館流通センター 代表取締役会長 谷一文子様
 テーマ 地域を変える、人をつなぐ新しい公共図書館

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥変な数字あるいは英字が表示された時は、同じ文字列を入力し、”確認””公開”をクリックしてください。

2015年4月19日日曜日

横浜市北倫理法人会 第842回 経営者モーニングセミナー 平成27年4月18日

【受付風景】


【会長挨拶】 松原慶子 副会長
先週は、体調を崩してお休みしましたが、皆さんが前向きな気持ちで参加され、今日も多くの方にご参加いただき、本当にありがとうございます。
昨日は能野先生の幹部研修があり、15名の方に出席していただきました。体験を交えたお話で、倫理は「順序と秩序」「福得一致」などの勉強をしました。そして、先生は病弱だったそうですが、倫理で健康になられたというお話は心に残りました。
能野先生は現在84歳だそうです。昨日、横から見たら首にしわがないので、ビックリしました。女性の年齢は首でわかると言われていますので、私は首にクリームを塗ってます。若くなれるなら改めてもっと真剣に倫理を勉強しようと思いました。
ところで、会員スピーチの方へのお花ですが、奇数月は田中さん、偶数月は私が用意しています。今日は先週、会員スピーチをしていただいた松尾様と桐ケ谷様に作ってきました。今回は寄せ植えの鉢で、ポットをそのまま寄せて作っていますので、植え替えなどがやり易いと思います。また、このようにして作ると予算も半分位でできました。(笑い!)
忙しい中での秋津書道やしきなみ短歌は心のリラックスになりますが、鉢の寄せ植えも心をリセットすることができますので、皆さんもやってみてください。一日のゴルフよりも簡単にリラックスできますので、ご紹介しました。

【会員三分間スピーチ】 森田 章 会員
皆さん、おはようございます。今日はちょっと重たい話をしますが、明るく話しますので、軽く聞いてください。
私は、防災の関係の仕事をしています。救急救命、応急手当に関わり、年に10回か20回位、訓練会場に呼ばれて消防署の方から指導を受けやっています。
さて、日常生活において、急に家族や歩いている人が倒れられた時、自分に何ができるのかわからないから、先ずは、救急車を呼ぼうとされ、呼べば何とかなると思われていますが、東京消防庁の調査では、10年くらい前は救急車は7分位で現場に着いたみたいですが、現在は12分かかっているみたいです。
実際には通報があってから出動しますので、通報までにどれくらいの時間がかかっているかが問題で、時間がかかっている場合が多いので、何もしなければ、救急車が来てもほとんど助かりません。だから、周りにいてくれている人が、手当てをしてくれること、人工呼吸をしてくれることが重要です。手当をすれば生存率が4倍に跳ね上がるそうです。怪我などは止血をすればいいですが、呼吸が止まってしまっている時は、周りの人が、この人を何とか助けたい、社員を助けたい、園児を助けたいと思って、真剣に人工呼吸をすることです。倒れている人がいたら、先ず、人工呼吸をし、それから救急車を呼んでください。

【講 話】 (一社)倫理研究所法人局法人アドバイザー 能野恵美子様
【テーマ】 愛和は繁栄のもと
本日は、倫理研究所法人局の能野恵美子法人アドバイザーに「愛和は繁栄のもと」と題して、自らの体験を通して話をしていただきました。
能野様は、昭和6年生まれで現在84歳だそうです。松原副会長がお話されたように、今は元気ハツラツですが、38年前は病弱で沢山の持病を持っておられたということなので、今日は、倫理を学んで元気になったという自らの体験を話していただきました。
病気は医者が治し、倫理は生活改善をするためのものということは知っていたが、行いが出来ていなかった。そして、家庭を良くするために、子供に対する「自愛」、親に対する「敬愛」、配偶者に対する「親愛」を心掛けていたが、すべての中心に必要な「真心」が無いという倫理指導を受けたそうです。
そして、倫理では「妻はにっこり“ハイ”の一言」を実践し、「夫はおおらかな“お客ぶり”」で無理を言わないようにと倫理指導を受けたそうです。その後、病気が再発し、手術をすることになったそうですが、不安で怖かったので倫理指導を受けたそうです。そこで、親に対して“詫び”をしていないと指摘されたので、真剣に詫び、詫びることで涙の洗浄をし、詫びることが親孝行であると気付き、清々しい気持ちになれたそうです。結果、手術も成功し、現在のように元気になることが出来き、素直な人間になれたとと話していただきました。
倫理は実践において完成し、実践なき倫理はないと実践の必要性を話していただき、最後に、「時代は倫理経営」の一節を読んでいただき、本日の講話を締めくくっていただきました。

【受付風景】
本日はこのメンバーで、皆様をおもてなしの心でお迎えしました。


【役員朝礼】
本日は、能野講師にも参加していただき、総勢16名の方で役員朝礼を行いました。
役員朝礼に出席すると気持ちが引き締まるスイッチが入ります。どなたでも出席できますので、6時までにお越しください。


【入会式】
本日は、宗像幹事の紹介で、佐藤佐代子様(左)が入会されました。
佐藤様は、朝日生命保険相互会社 横浜統括支社 武蔵小杉営業所の所長をされています。
皆さん、よろしくお願いいたします。


【会員スピーチプレゼント】
先週、会員スピーチをしていただいた、松尾様(右)と桐ケ谷様(左)にお礼の鉢植えを松原副会長から渡していただきました。


【スペシャルゲスト】
山岸会長のご紹介でお越しいただいた豊島区倫理法人会の大久保嘉英様です。
大久保様には6月27日に講話をお願いしています。


【定例役員会】
朝食の後、4月度の定例役員会を開催し、22名の役員に参加していただきました。
今回は、神奈川県倫理法人会の報告、各委員会の活動報告の後、今後の活動予定の確認をしました。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ローザで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただいてます。







【秋津書道会】
朝食の後、月一回の秋津書道としきなみ短歌の勉強会をしています。
今月度から鶴見倫理法人会の大場様が入会され、一緒に勉強をすることになりました。
写真は、大場様を紹介していただいた鶴見倫理法人会の磯ヶ谷相談役と入会していただいた大場様です。


【新横浜NOW】新横浜NOWは地元・新横浜を知っていただくために情報を発信しています。
今週は、チョッと変わったお店「キロンボ」を紹介します。新横浜は、ビジネスの街ですがスポーツやエンターテイメントを楽しむこともできる街でもあります。「キロンボ」は、クラブなのかショーパブなのか分類はわかりませんが、南米のダンサーの踊りサンバを楽しむことができます。お客様も「日本にもこんな店があるとは今まで知りませんでした。また、行きたいです」。と中々の評判です。ちょっと怪しげに見えますが、普通のお店です。たまには気分を変えるために利用して見てはいかがですか。場所は、横浜アリーナの近く(新横浜3-16-1)です。


【連絡事項】
・研修委員会からの報告
 4月17日18:30 からグレイスホテルで幹部研修があり、15名の方に出席していただきました。
 次回は、5月15日(金)です。どなたでも参加できますので、モーニングセミナーに参加しに
 くい人、倫理の基本を勉強したい方は、是非、参加してください。
・広報委員会からのお知らせ
 5月発行の北かもめのテーマは「私の一番大事なもの」です。200~400字の原稿をお願いします。
 原稿は、事務局へメールかFAXで提出をお願いします。
・レクレーション委員会からのお知らせ
 6月2日(火)第36回横北ふれ愛ゴルフコンペを行います。
 場所は東京湾カントリークラブ久保田コースで、8:30集合です。参加を希望される方は、レクレーション
 委員まで申し込みをお願いします。
・研修委員会からのお知らせ
 5月3日から5日に富士研の特別企画セミナーがあります。
 倫理運動のルーツをたどるというテーマで研修があります。希望者は研修委員にお声掛けをお願いします。
・家庭倫理の会からのお知らせ
 4月25日(土)13:30から関内ホールで、家庭倫理講演会があります。どなたでも参加できますので、
 都合の付く方はご参加をお願いします。
・県レクレーション委員会からのお知らせ
 5月17日(日)8:00から茅ヶ崎海岸で地引網が計画されています。
 参加費は大人3000円、子供500円です。希望者は県の事務局に申し込んでください。
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は友添専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらって
 ください。
・本日の出席者は48社50名でした。

【次回のご案内】
 日 時 4月25日(土)6時30分~
 講 師 サウンドセラピスト Aika-橋本恵子様
 テーマ 阪神淡路大震災から20年生かされた歩み

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥変な数字あるいは英字が表示された時は、同じ文字列を入力し、”確認””公開”をクリックしてください。

2015年4月12日日曜日

横浜市北倫理法人会 第841回 経営者モーニングセミナー 平成27年4月11日

【受付風景】


【会長挨拶】 石河世津子 監査
みなさん、おはようございます。先週はお花見にお出かけになった方は、多いと思いますが、楽しかったですね。夜桜あり、ところどころに姥桜があり(笑い!)、・・・ところで、皆さんは姥桜を知ってますか。本当は年を取ってもイキイキと輝いていることだそうですが、なぜ、いい意味で使われないかと言うと、“葉が出るより先に花が咲く”、“葉がない”だから“歯がない”に引っ掛けて年寄りのことを言っているみたいです。
ところで、今日は聞いてほしい話があります。去年の暮れに、有名なデパートで新年を迎えるから新しいスリッパを買いました。その時、自宅用だと言ったら、4、5日で届きますよと言われたから、楽しみに待っていたら「岩井の胡麻油」と書かれた綺麗なダンボール箱が届きました。何が入っているのだろうかとドキドキしながら開けてみたら中にスリッパが入ってました。箱を良く見ると「エコに協力していただきありがとうございます」という小さな紙が貼ってありました。
エコというのは良いことですが、ちょっとしっくりこないので、デパートに電話をし、もう少し工夫をされたらどうですかとお伝えしたら、このような件に対応する担当窓口や担当者はいないと冷たい対応されました。皆さん、どう思いますか。何かいい方法があったら教えてください。今日は、奇奇怪怪なお話をさせていただきました。

【会員スピーチ①】 松尾 悟 専任幹事補佐
以前、3分間スピーチをしたけど、緊張していますと前置きして自己紹介とお仕事のことを話していただきました。
冒頭、「倫理法人会に入会して2年弱になり、これからも仲良くしていただきたいから自己紹介をします」と言って、自己紹介をしていただきました。松尾さんは、昭和43年7月に、福井県小浜市生まれ、高校を卒業するまで、過されたそうです。今でも2年に1回くらい帰省するそうですが、故郷には自然があり、食べ物が美味しい、ゆったりしていて、時が止まっている感じがするそうですが、そこが好きだそうです。
松尾さんは、高校を卒業して18歳でコナカに入社し、上司や仲間に恵まれたので、今日まで続けて来れたと話していただきました。そして、仕事では、22歳の時に最年少で上大岡店の店長に抜擢され、その後、茨城や名古屋の店長を経験し、30歳になった時には、若い方向けのスーツセレクトというショップの立ち上げにも参加され、6年前に、本社に戻り現在は店舗運営部の仕事をしているそうです。
後半は、業界の話やコナカの特徴として現在力を入れている“洗えるスーツ”である「シャワクリーンスーツ」について説明をしていただきました。最後に、これからも、毎週のモーニングセミナーに参加し、自分の知識の幅を広げて行きたいと話していただきました。

【会員スピーチ②】 桐ケ谷修幸 会員
冒頭、岩井さんの紹介で入会し、倫理法人会は勉強になる会だから続いていると話していただき、また、友添さんから会員スピーチを頼まれ、今までしなかった過去を振り返ることができて良かったと言っていただきました。
桐ヶ谷さんは、昭和37年に横浜市南区で生まれ、西区で育ち、現在、48歳(?)だそうです。小学生の頃は、機械をいじるのが好きだったので、5段変則や10段変則の自転車を組み立てたり、車の免許を取ってバイクを乗り回したり、ディスコに行って遊んでいたそうです。
高校を卒業し、家業を継ぐために大手造船会社に就職したそうですが、思惑と違ったので、辞めて、家業に入り、重労働の中で、仕事や技術を覚えたそうです。そして、仕事が見えるようになってきたら、親とぶつかるようになったそうです。
そこで、26歳で独立し、テナントビルや機械式駐車場などの仕事を夢中でやったそうですが、バウルがはじけて、32歳の頃、このままではしょうがないと思い、桐ヶ谷工業所に戻り、35歳の頃、社長になり、これからは陸上の仕事をしないといけないと判断して、いろいろな資格を取り、現在は、本格的な建設業に幅を広げ、本業以外にも、介護施設を作ってデーサービスの仕事をしたり、これからのことを考えて農業も取り組んだり、賃貸マンションを建てて不動産の仕事をしているというお話をしていただきました。

【役員朝礼】
本日は、12名の方に参加していただき、松井副事務長の進行で役員朝礼を行いました。
役員朝礼に出席すると気持ちが引き締まるスイッチが入ります。どなたでも出席できますので、6時までにお越しください。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ローザで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただいてます。





【新横浜NOW】 新横浜NOWは地元・新横浜を知っていただくために情報を発信しています。
サクラも終わり、体を動かすのに良い季節になってきましたので、今週は日産ウォータパークを紹介します。
日産ウォータパークは日産スタジアムの下にあるプール施設です。幼児プールから大人も楽しめる色々なプールが10種類以上あります。手ぶらで気軽にスイミングができるように水着やタオルの貸し出しもやっています。料金もリーズナブルですので、小さなお子様やお孫さんと一緒に水遊びができます。また、大人の方は冬場に付いた不要なものを落とすためのトレーニングの場としても使えます。なお、隣に、横浜市スポーツ医学センターもあり、機械ジムなどの施設もあります。



【連絡事項】
・研修委員会からのお知らせ①
 4月17日18:30 からグレイスホテルで幹部研修があります。どなたでも参加できますので、モーニング
 セミナーに参加しにくい人、倫理の基本を勉強したい方は、是非、参加してください。
・研修委員会からのお知らせ②
 5月3日から5日に富士研の特別企画セミナーがあります。
 倫理運動のルーツをたどるというテーマで研修があります。希望者は研修委員にお声掛けをお願いします。
・広報委員会からのお知らせ
 5月発行の北かもめのテーマは「私の一番大事なもの」です。200~400字の原稿をお願いします。
 原稿は、事務局へメールかFAXで提出をお願いします。
・家庭倫理の会からのお知らせ
 4月25日(土)13:30から関内ホールで、家庭倫理講演会があります。どなたでも参加できますので、都合の付く方はご参加をお願いします。
・執行部会からのお知らせ
 今年度のイブニングセミナーは6月18日に予定しています。講師には、五代路子様を予定しています。
 詳しくは追って連絡します。
・県レクレーション委員会からのお知らせ
 5月17日(日)8:00から茅ヶ崎海岸で地引網が計画されています。
 参加費は大人3000円、子供500円です。希望者は県の事務局に申し込んでください。
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は友添専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。
・本日の出席者は40社42名でした。

【次回のご案内】
 日 時 4月18日(土)6時30分~
 講 師 (一社)倫理研究所法人局法人アドバイザー 能野恵美子様
 テーマ 愛和は繁栄のもと

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥変な数字あるいは英字が表示された時は、同じ文字列を入力し、”確認””公開”をクリックしてください。

2015年4月6日月曜日

横浜市北倫理法人会 第840回 経営者モーニングセミナー 平成27年4月4日

【会場風景】


【会長挨拶】 丸山修市 会長
皆さん、おはようございます。今日も多くの方に参加していただき、ありがとうございます。
月初なので2月度のモーニングセミナー出席社数の統計が発表され、横北は全国7位でした。昨年度の天野会長の7月度からトップテン入りしていますが、これは皆様一人一人の出席のお陰です。感謝しています。
4月に入り、統一地方選挙も始まり、役所も会社も新年度を迎えています。私も仕事柄、月末月初に会社の入社式や計画発表会などに呼ばれて話をさせていただいてます。いつも会社に行くと感じることがありますが、この時期は昨日まで学生だった方を受け入れるので、受け入れる方の社長さんや社員さんも緊張され、また、イキイキされています。
倫理法人会の方は9月が年度初めですので、4月からは後半戦に入っています。倫理法人会活動で地域を活性化することがミッションではないかと思っていますので、残り5か月ありますのでもう少し仲間作りをして行ければと思っています。引き続き、モーニングセミナーに参加していただいて、楽しく活気のある会にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
皆さんのお手元に美味しそうなケーキが置いてありますが、今日の講師の櫻井先生は、地元で食ということをテーマに活動されています。子供たちの食生活を考えて、働くお母さんたちを支援されているお話をしていただきます。

【会員三分間スピーチ】 江森克仁 会員
皆さん、おはようございます。今日は、先週の土日でキャンプに行ってきましたので、そのことを話します。
土曜日の朝早く、家族5人で埼玉県の長瀞に行きました。現地に着くと20人乗りの木の舟に乗って、けっこう激しいライン下り楽しみました。その後、キャンプ場が提携している滝が見える温泉に入り、その後、いよいよキャンピング場のトレーラハウスでキャンプをしました。キャンプと言えばお父さんの活躍の場ということでバーベキュウの用意をしたり、手製のスモークを作ったりと頑張りましたが、子供たちも普段と違って自ら動いてくれました。非日常的な場所に行ったことで子供たちが率先的に行動をしているところを見ることができて良かったです。
翌日は、渋滞が予想されたので、早々に返って来て片付けをし、お父さんは早々にご褒美ということでお酒を飲みましたが、ふとお母さんの様子を見ると、山ほど溜まった食器を片づけたり、洗濯物を洗ったりと息を抜く間も無く頑張ってくれてました。キャンプと言えば、お父さんが頑張るというイメージがありますが、実はお母さんが陰で支えてくれているのだなと思いました。今回は、家族がそれぞれを思いやることができたキャンプをすることができました。

【講 話】 (株)さくら工房代表取締役 櫻井友子様
【テーマ】 家庭の食卓を豊かにしたい
本日は、さくら工房代表の櫻井様に「家庭の食卓を豊かにしたい」と題して、熱い思いを込めて話をしていただきました。
櫻井様も自ら何十年もワーキングママとして、子育てをしながら働いてこられたそうですが、お子様も大きくなられたので、これからは働く女性を支援しよう、働く女性の食卓を豊かにしようと思い、7年前に健・食・美(内面の美)・環(家庭や教育の環境)を考えて「さくら工房」を設立されたそうです。
櫻井様は、自分の親が手作りで育ててくれたから、家庭の食卓は、温かいもので潤いのあるものという「決め事」を作り、守り通してきたそうです。だから、さくら工房もその気持ちでやっているそうです。スタッフは女性中心でやっているそうですが、男性もサポートしてくれているそうです。
さくら工房では、子供たちに安心、安全なオヤツということで、地元で獲れた食材や米粉を中心にシフォンケーキを作り、シフォンケーキを通して、子供たちに米を食べる生活や米の美味しさを伝えているそうです。このシフォンケーキの特長は、美味しさを出すために、オーブンを使わないで蒸して作っているそうです。
そして、このシフォンケーキは、横浜の北部地域にこれと言ったお土産がないので「横浜お土産プロジェクト」を立ち上げ、その第一弾として「横浜産のお米を使ったシフォンケーキ」として6月15日から販売をされるそうです。また、パパっと料理で、簡単に食卓が豊かになるように、惣菜やそぼろを提供し、ワーキングママをサポートしているそうです。そして、この惣菜やそぼろは、「神奈川県なでしこブランド2015」の認定商品になっているそうです。
自分たちは7年経った、まだ小学一年生ですが、これからも“子供たちに本当に食べさせたいか”ということをジャッジの基準にして夢を形にして、伝えていきたいと締めくくっていただきました。

【受付風景】
本日はこのメンバーで、皆様をおもてなしの心でお迎えしました。


【役員朝礼】
本日は、13名の方に参加していただき、松井副事務長の進行で役員朝礼を行いました。
役員朝礼に出席すると気持ちが引き締まるスイッチが入ります。どなたでも出席できますので、6時までにお越しください。


【初めてのチャレンジ】 月山幹事の朝の挨拶リーダ
今月の朝の挨拶リーダは月山幹事です。初めてとは思えないスムースな輪読でした。


【誕生月プレゼント】
4月が誕生月の会員様に、丸山会長からお花をプレゼントしていただきました。
左から、丸山様、荻原様、田中様、菊池様、甲斐様、松井様、梨本様、江森様、後藤様(代理 福永様)です。
これからも健康に留意して元気で頑張ってください。


【スペシャルゲスト】
丸山会長の紹介で参加されたアトリエ・ジュレの岡本様です。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ローザで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただいてます。







【トピックス】夜桜見物(屋形船)
4月4日の夜18:00から屋形船に乗って総勢42名で大岡川の夜桜見物をしました。
前日には強風注意報が出ていましたので、今年もダメかと心配しましたが、無事に出航することが出来ました。
3年ぶりのお花見で、美味しいお料理とお酒、マジック、歌と踊りで横北らしく盛り上がり、楽しい夜桜を見物しました。





【新横浜NOW】新横浜NOWは地元・新横浜を知っていただくために情報を発信しています。
新横浜は横浜市のビジネスの中心地の一つになり、今も発展を続けていますが、再開発の歴史はまだ浅く、昨年、東海道新幹線開業50周年を迎えました。下の写真は、その時、公開された新横浜駅周辺の航空写真です。
今はビルが立ち並んでいますが、写真中央右側が新幹線の新横浜駅で、その手前がロータリーです。その手前が環状2号線で、新横浜駅の前で止まっています。そして、建物らしい建物は皆無です。今では懐かしい写真です。


【連絡事項】
・しきなみ短歌会からのお知らせ
 4月度の短歌提出は4月6日締め切りですので、会員は石井お世話役まで作品の提出をお願いします。
・研修委員会からのお知らせ①
 4月17日18:30 から新横浜グレイスホテルで幹部研修があります。声を掛けあってご参加をお願いします。
・研修委員会からのお知らせ②
 5月3日から5日に富士研の特別企画セミナーがあります。
 倫理運動のルーツをたどるというテーマで研修があります。希望者は研修委員にお声掛けをお願いします。
・広報委員会からのお知らせ
 5月発行の北かもめのテーマは「私の一番大事なもの」です。200~400字の原稿をお願いします。
 原稿は、事務局へメールかFAXで提出をお願いします。
・家庭倫理の会からのお知らせ
 4月25日(土)13:30から関内ホールで、家庭倫理講演会があります。どなたでも参加できますので、都合の付く方はご参加をお願いします。
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は友添専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。
・本日の出席者は55社59名でした。

【次回のご案内】
 日 時 4月11日(土)6時30分~
 講 師 会員スピーチ
      株式会社 桐ヶ谷工業所 桐ヶ谷修幸 様
      株式会社 コナカ 松尾 悟 様

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥変な数字あるいは英字が表示された時は、同じ文字列を入力し、”確認””公開”をクリックしてください。

広告募集中!!詳しくはこちら