新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2006年6月24日土曜日

第470回2006年6月24日横浜市北MS



おはようございます。先週は、金曜日の晩に十周年記念講演会がありましたらから、翌朝のモーニングセミナーは、休会。そこで、モーニングセミナーとしては、二週間ぶりとなりました。本日の講話は、倫理研究所法人局参事 宮井ヱイ子様による、「岐路に立った時」というお話でした。他の単会から5名のご出席。新しく来られた方1名。合計40社41名でした。前回に続いての40人のご参加で大変うれしく思います。感謝!。それでは、報告を始めます。




今朝は、驚いた事に・・・なんて言ってはいけないのですが、役員朝礼に確か14名の出席です。(写真に写っていない方もいる)



ヨコキタでは、役員朝礼は、朝の挨拶と会長挨拶だけですのでさっとしたものです。初めて出席の川島相談役『なんだこれだけ・・・』。そうなんです。はい。



本日の式次第



今月最後の進行のお役目。月山会員。仕事を全うしました。ありがとうございます。



会長挨拶。山岸久美副会長。サッカーの話。横浜FCは、三浦知良が入った事によって強くなりJ1昇格のチャンスができた。一人でこんなに変わるものかと思う。その後、ワールドカップでの中田英寿選手の活躍について話をされました。



会員三分間スピーチ。常念隆章会長。十周年記念講演会、ご出席ありがとうございました。不手際がありましたこと、申し訳ございませんでした。例えば、懇親会で食事が不足してしまった事など。次に生かしていきたいと思います。



講話。社団法人倫理研究所法人局 宮井ヱイ子参事。題は、『岐路に立った時』です。宜しくお願い致します。



困難にあったとき、それが岐路に立ったときで、暗い心になる場合が多い。すると左側のように展開する。その事例をお話になりました。



そうではなく、明るい心になることが大事。心の状態を良くする事が大事。事例を通してその実践を話されました。



連絡事項。岩谷武博副事務長。


モーニングセミナー委員会から。来月の役割分担。石井幹事。



広報委員会から、松原幹事。会報「きたかもめ」の〆切が今日なのですが、原稿の集まりが悪いので、来週土曜日までにします。スミマセン。私も忘れていました。



昨夜、ナイトセミナーがありました。15名の出席でした。来月はありません。持田会員。



厚木倫理法人会の渋谷会長から、特別イブニングセミナーのアピール。7月6日に行います。講話は、男子400メートル走の日本記録保持者で、東海大学助教授。陸上部コーチ。高野進氏です。厚木でレストランを経営しています。ぜひご参加を



秋津書道会より、山岸久美副会長。本日あります。来月は、15日です。



10周年記念講演会へのお手伝いありがとうございました。次回の役員会で総括をしますので、宜しくお願い致します。右城副専任幹事。



根本専任幹事より。会員拡大。普及協力のお願い



最後に、岩谷副事務長より十周年記念講演会のご出席者への礼状を準備しましたので、使ってくださいとのこと。



只今より、実践の決意を誓いましょう。今日一日・・・。生山幹事



以上を持ちまして、横浜市北倫理法人会 第470回モーニングセミナーを終わります。ジー・・・。ありがとうございました。パチパチパチ・・・。



地下に移動しまして、朝食会です。本日は、31名の朝食。テーブルは6卓。イスがちょっと足りない・・。まあ入れますね。今朝は、コーヒーサービスを進んでして下さる奉仕者の方にスポットを当てましょう。いつもありがとうございます。感謝です。


森山会員です。


コーヒー通の石井幹事



率先垂範。常念会長



山岸副会長。こういうところ好き。ファンの一人より。



今日は、どこのテーブルでも和やかな談笑姿が見えました。どこかのテーブルでは、「エー!キャア!」なんて声も聞こえましたが、どんなネタでしょうか。



最後に、十周年記念講演会にご出席の方へ、礼状です。



ありがとうございました。報告:荻原潔



2006年6月17日土曜日

横浜市北 設立十周年記念講演会



2006年6月16日新横浜グレースホテルにおきまして、横浜市北倫理法人会 設立十周年記念講演会が行われました。70名以上の方々がお集まりくださり、盛大な講演会となりました。ご出席の皆様、ありがとうございました。講演は、「江戸しぐさに学ぶ」と題して、江戸しぐさかたりべの会主宰 越川禮子先生のお話でした。それでは、報告いたします。




会長挨拶。常念隆章会長。



ユーモアたっぷりの挨拶に会場からも笑いが



歴代の会長、坂本一幸様(初代会長 茂様ご子息)、川島明様(二期会長)、小松俊一様(三期会長)に花束贈呈



講演「江戸しぐさに学ぶ」越川禮子先生 株式会社インテリジェント・サービス 代表取締役社主 江戸かたりべの会主宰 


江戸しぐさの三つの教え。1つ、健康、2つ人間関係、3つ平和。江戸しぐさのパフォーマンス 傘かしげ、肩引き、こぶし腰浮かせ、蟹歩きなどお話されました。



会場からは大きな拍手が起こりました。



その後、別室で懇親会がもたれました。江戸クイズなどもあって、楽しく和やかな会となりました。その時のスナップをいくつかのせます



川崎区準の皆さま



ヨコキタ副会長の皆さま・・・ほか



歓談



はい、江戸クイズ、考えて考えて・・・



以上で報告を終わります。ありがとうございました。荻原


2006年6月10日土曜日

第469回2006年6月10日横浜市北MS



ワールドカップも始まり、深夜の中継を見て(眠ることなく)そのままMSに参加した方もおられるのではないでしょうか?!今朝は、入梅にも関わらず快晴でした。保育園の遠足で、ウキウキしている人が2名。良かったですね。さて、今朝も元気にヨコキタのモーニングセミナーを進行して参りましょう。講話は、株式会社大久保興産 代表取締役 神奈川県倫理法人会 大久保和男幹事長でした。出席者は、40社40名でした。




いつもの役員朝礼。5時55分開始。常念会長より、「昨日の川崎区準倫理法人会MSで事務局の萩生田講師より、礼をして顔を上げるときは、「にっ」と笑顔を作るという指導を受けました。実践しましょう。」とのお話がありました。皆さまで実践いたしましょう。(^_^)



今日は、何人来るかなあ、幹事長の講話だしなあ。出足が鈍いなあ。



本日の、式次第



進行。月山裕会員



倫理法人会の歌。「夢限りなく」斉唱のあと、朝の挨拶を行います。その後、万人幸福の栞輪読に続きます。今朝の担当は、平塚吉之幹事です。




会長挨拶。常念隆章会長。エレベーターの事故でシンドラー社が拒否していた納入リストが提出された。これが、シンドラーのリスト(笑)。これからメーカの責任かメンテナンス社の責任か議論されていくと思われる。コンピューター制御は、必ず誤動作を起こす。自分のところの機器も、三ヶ月か半年に一回は誤動作を起こす。見に行くと正常に動いている。だから人命に関わるシステムの場合、二重にも三重にも安全対策が取られているはずだが。



会員三分間スピーチ。松原慶子幹事。今日は、うちの保育園の遠足なんです。私、晴れ女なので晴れました。ここ何回か来ている内の職員の寺澤さんを紹介します。家庭倫理の会から紹介したがすっかりハマってしまった。(笑)今日は遠足だから来ている余裕はないはずなのに。よろしくお願いします。普及の話。私は倫理に出会って生き方が変わった。倫理を学んだら良いと思える人。人脈を広げたいと思っている人。どんどん誘ってほしい。



講話。株式会社大久保興産 代表取締役 神奈川県倫理法人会 大久保和男幹事長。題は、『私はこうして勝ち組になる』


新潟の僻地に生まれた。父親は、戦争にでて戦死。母親と姉と自分。18になるまで生活保護を受けていた。18歳で東京に出て土工を行い、その後サラリーマン。一時労働運動を始めまた土工の生活に戻る。26歳のときに独立。高度成長にあわせて経営も順調に推移。バブルの時は、土地、株、ゴルフ会員権など投資した。なにをしても儲かった。バブル崩壊と共に、壊滅的打撃を受ける。借金4億6千万円。本当に死のうかと思った。



そんな折、一人の人に出会い、倒産回避。本業に専念した。売り上げ7億の壁がなかなか越えられなかった。試行錯誤を経て、競争の原理と成果の上がった人には思い切って給料を支払う制度に切り替えた。


明確な目標と必達数字を点検・確認し、月初に報告会議を行う。結果点検と当月の決意発表、目標達成の宣誓を、会議参加者の前で行う。目標達成できた者と、出来なかった者との格差をつけ、基準に基づいて評価する。会社の存在意義を絶えず意識させるよう、教育する。


今ではやる人とやらない人との差は、3倍から5倍ある。企業の規模とトップの考え方は、一致する。オーナーの考え方。方針、売上目標、教育方針、どう社員を育てるか。そういうものが無いと、伸びない。現在売り上げ17億。自分としては食べるのに困る事はないが、会社に人生を掛けてくれている社員のために伸ばしている。



連絡事項。岩谷武博副事務長



16日開催の10周年記念講演会について。右城信裕副専任幹事



レクリエーション委員会。小川安子幹事。記念講演会後の懇親会では、クイズ大会など企画していますので、楽しみにしていてください。



広報委員会より、生山智己幹事。会報「北かもめ」の原稿依頼



秋津書道より、山岸久美副会長。会場は、ワカバヤシさんです。



研修委員会より、松沢美智子幹事。23日会場は、タスクフォース様になります。



倫理、青年の部より、竹下さん。



誓いの言葉を全員で唱和します。担当は、琴寄祐里幹事。



以上を持ちまして、モーニングセミナーは終了です。


会場を地下に移しまして、食事会です。



食事の後、役員会がありました。



報告 荻原潔



広告募集中!!詳しくはこちら