新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2007年7月28日土曜日

第515回横浜市北倫理法人会MS



今回は甲斐紀和子が担当いたします。

本日の講話は音楽療法士の中森智佳子様です。

なんだかおもしろそうですね

役員朝礼。皆さん肩を寄せ合ってなんとか全員入りました。

受付風景。

本日の式次第

進行は持田修一幹事

朝の挨拶は久木田亘副会長。

すばらしい姿勢でカメラ目線ありがとうございます(笑)

2枚載せましょう♪

会長挨拶は光田敏昭副会長

近所に飲食店が多い事もあり、ゴミがたくさんでます。カラスによって街はゴミが散乱。これをなんとかするために大手チェーンの居酒屋の社長宛に手紙をだしたところ速達でお詫びの手紙がきた。しかし、掃除の指導ができてない事を知り、世間で色々良い活動をするのも良いが自分の会社のスタッフの指導も大事なのではないか・・・。

3分間スピーチは松村國夫監査

船旅の時の話です。サンフランシスコにいる姪っ子さんとのエピソード。なんとあちらでは一般家庭にもテレビ電話があるとのこと。しかも基本料金は30$ほど。日本もこれからテレビ電話が普及する時代がくるだろう。

(家でも化粧が落とせなくなりますなぁ・・・笑)

いよいよ本日の講話、音楽療法士の中森智佳子様。「音楽の持つ効用。音楽療法士の視点から」です。

今日は参加型の講話だったので、あっという間に時間が過ぎましたね♪同じ曲でも「歌う」「手を叩きながら歌う」「みんなでスキンシップをもちながら歌う」。

このステップアップでみなさんの顔が笑顔に♪

複式呼吸というのはとても大切で実は生活の中で知らず知らずのうちにおこなっているのだそうです。例えば・・・、「歌う」「朗読する」「笑う」。

なんと倫理法人会のMSで行っている事ばかり!中森先生が「すばらしい♪」と、褒めてくださいました。横北は特に「笑う」が多いですね♪

音楽の力とは、心を和らげ、潤い、エネルギーを引き出すという、たくさんの効果があります。音楽は聴くだけでなく体感するのが一番良いとの事でした。

連絡事項は岩谷専任幹事

松原慶子副専任幹事より、8月3日の設立25周年記念式典のお知らせです

記念品の紹介は荻原潔幹事

記念品は‘Myお箸’。楽しみですね♪

誓いの言葉は天野公史幹事

本日の出席は38社39名でした。ありがとうどざいました。

朝食後の風景

食後、みんなで布袋にお箸をセットして‘Myお箸’完成!!

中のプラスチックケースは横北・石井幹事の会社で作っていただき、布袋は横北・森山幹事の奥様が夜な夜な?作ってくださいました。本当にありがとうございます♪

きっと、ステキな25周年記念式典になりますね!

最後に本日のベストショットを♪(けして、ふざけてる訳ではございません。中森先生のご指導です。会長に許可を得ての掲載です☆)

以上、今回の報告は‘手ブレ防止付のデジカメ’が欲しくなった甲斐紀和子でした。


2007年7月22日日曜日

第514回横浜市北倫理法人会MS



今朝は、倫理研究所法人局、津々木昭子参事の講話でした。津々木昭子参事は、川崎区の報告をご覧頂いてお分かりのように、木曜日の夜の研修会、金曜の朝のMS、金曜日の夜の研修会、土曜日のMSと三日連続のお仕事でした。ご苦労さまでした。そして、ありがとうございました。



役員朝礼。最近出席者が少なく寂しいです。5時55分からですから宜しくお願いします。



受付風景。静かな朝!って感じかな



今日の式次第



進行の持田修一幹事



朝の挨拶。松沢美智子幹事



入会式。入会者:丸山修市様 紹介者:荻原潔幹事


名札は、深谷さんの配慮で一年前からありましたので、待ちに待った入会です。



会長挨拶 常念隆章会長


会長として、今年度最後の挨拶。八代亜紀の舟歌から一つ笑いを取った後、来月の最後に会員スピーチをしますとの事。常念会長がどんな商売をしているか知らない人も多いのでとのことです。



会員三分間スピーチ 岩谷武博専任幹事


常念会長の後を引きついで来年度会長をさせて頂きます。常念会長のキャラクターと比べると真面目と言われているが、自分がどのように変われるか変わっていければと思う。新しい役員の人選をしているが、声を掛けられたら喜んで引き受けてほしい。



講話。倫理研究所法人局 津々木昭子参事。テーマは、「感動は心の扉を開く」


前日が、川崎区での講話でそのあとこの横北。川崎区のMSのあと、時間があったのでどうしようかなあと思っていたら携帯が鳴った。持田さんが駒沢大学に連れて行って下さるとの事。以前こちらに来た時に長男と持田さんが同じ学年の同窓というのが分かった。自分は、息子の大学を見ていないので一度見たいと思っていた。今回見る事ができた。門をみて昔長男が学生だったときの記憶が甦ってきて感動した。つれてきて下さった持田さんにとても感謝した。

椋鳩十(むくはとじゅう)という児童作家がいる。彼の本で、「感動は心の扉を開く」という本がある。人の心は感動で大きく変わる。



連絡事項 岩谷武博専任幹事



新来会者の紹介。川間様



江間様



研修委員会からの報告 松沢美智子幹事



広報委員会から生山幹事



25周年実行委員会から松原慶子副専任幹事。8月3日出席の方は、当会から補助して無料で出席できます。



誓いの言葉。天野公史幹事



地下に移りまして、朝食会です。







食後に役員会がありました




第二次報告を終わります。もう一回くらいはコメント等を追加していきますので、適宜ご覧下さい。宜しくお願い致します。荻原でした。来週は、中森先生による音楽療法のお話です。大変興味深いお話となると思いますので、多数ご参加下さい。なお、次回のブログ報告は、甲斐さんですす。


2007年7月7日土曜日

第513回横浜市北倫理法人会MS



先週の金曜日は、北原照久氏のイブニングセミナー。119名の出席でした。翌朝土曜日のMSはなし。二週間ぶりのモーニングセミナーです。今朝の講話は、長く夜間中学の先生をなさっておられた、松崎運之助(みちのすけ)氏でした。限られた時間の中でしたが、とても深い講話でした。それでは、報告させて頂きます。



いつもの役員朝礼。こんなに少ない朝礼は最近めったにないのに。これでは、MSもあまり人が集まらないのでは・・・と心配になります。


佐にあらず、他の単会からゲストの皆様がお出でになります。


本日の式次第


進行は、持田修一幹事です。


朝の挨拶。松沢美智子幹事。ハイの声が立派!


会長挨拶。根本賢次副会長。オーケストラのコンサートに良く通っている。音楽の事は分からないが、双眼鏡で演奏者を見るのが楽しみ。一生懸命に演奏している。それに感動する。


三分間スピーチ。松原慶子副専任幹事。最近良いことがあった。娘が建築士の試験に合格した。20歳の頃、父親が建築士だった関係で専門学校に進み勉強していた。ところが父親の突然の死によるショックで、学校にも行けなくなり言葉もしゃべれなくなった。学校を続けることを勧めたが、勉強はいつでもできると思い無理しないで辞めさせた。その後色々な仕事をしていたが、およそ10年たった昨年。『私は建築の道に進む』と言い出して猛勉強を始めた。そうは言っても半年の勉強ぐらいでは無理だと思っていたが合格した。嬉しくてお墓参りに行った。


講話。元教師 松崎運之助様 題は、「生きること、学ぶこと」


ここは、朝の学校のような気がする。清々しい気持ちになった。さて、私は夜間中学の教師をしていた。16歳から83歳まで、様々な事情で義務教育を受けられなかった方々が学んでいる。東京には8校ある。一クラス7~8名。1時間目は17:30~始まるが、驚くことがある。教室に行っても誰も居ないことがある。

仕事の事情で遅れてきたり来れなかったり。すると教室の中をうろうろしながら生徒が来るのを待つ。そこに廊下を走ってくる音がしてくる。胸が高まって誰だろう嬉しくなる。そして扉を開けて入ってくると思わず、「良く来てくれたねえ」と言いたくなる。生徒がいるのが当たり前という考えはダメ。発想を変えなくては。



自分は満州で生まれた。戦後の引き上げの混乱の中で生まれる。兄がいたが生まれる前に栄養失調で亡くなる。母親は、誕生日の度ごとに私を呼び出生の物語を語って聞かせた。多くの人の命があって自分の命が永らえたことなど。自分が小学生で弟、妹が小さい時に父親は女を作って家を売って出て行った。母親と自分たち兄弟は住むところを失い、ドブのところにバラックを作って住んだ。母親は、日雇いの仕事に出て朝早くから夜までの仕事について自分たちの生活を支えた。


中学を卒業後、造船所に勤めた。18歳の時に定時制高校に入学。卒業後、東京に出て夜間の大学に入学。教員資格を取ろうと思った。自分はずっと夜間の学校に通って、学校って良いなあと思っていたので、教育実習も夜間中学だった。そこでの出来事を通して夜間中学で働こうと思った。大学卒業後資格を取って夜間中学に就職した。



映画「学校」にも取り上げられたエピソードを一つ。髪の毛を染めてピアスをしている女の子がいた。感情の激しい子。ある日その子の机の上に牛乳瓶に花が一輪飾られていた。遅れてきた女の子はそれを見ると「これは教壇の花だろう。誰だこんなことをする奴は」とわめいて教壇にその花を持っていこうとした。しかし隣のお母さんがそれを止めた。それはあなたの机の上に置かなくてはならない。今日はあなたの誕生日だから。


するとその子は黙っているうちに泣き出して「私は生まれなかったら良かったと思っていたのに、何で私の誕生日を覚えているの」と言った。生まれた命はそれだけで大人を励ましている。見えないものが大事で在ることを忘れている



連絡事項。岩谷武博専任幹事。


今日は、他の単会からゲストが15名。鶴見、川崎区、横浜市、横浜市中央、渋谷区、横浜市青葉区、長嶋幹事長など。46社47名の出席でした。


続いて、松原副専任幹事より


6月29日の北原照久さんのイブニングセミナーには、119名の出席で盛況でした。次は、8月3日に神奈川県の倫理法人会25周年記念の集まりがありますので全員で出席しましょう。来週14日は、モーニングセミナはありませんが、秋津、しきなみはあります。16:30~は島田先生を囲んで懇親会です。

続いて、研修委員会から松沢幹事


今月は、20日の夜津々木昭子参事による研修です。タスクフォースさんで行います。


誓いの言葉。川島明相談役。ご起立下さい。


地下に移って食事会。残った方は30名でした。



以上、荻原でした。ありがとうございます。


広告募集中!!詳しくはこちら