新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2010年12月18日土曜日

第666回 経営者モーニングセミナー 平成22年12月18日


【会長挨拶】 岩谷武博 相談役
おはようございます。今日のモーニングセミナーが今年最後のモーニングセミナーになってしましました。
今年は良いことがありましたか。先月、神奈川法人会の講演会があり、高島秀武氏の「運は紙一重」という話しを聞いてきました。今テレビで売れっ子の“みのもんた”“古舘伊知郎”“久米宏”サン達は、ラジオのアナウンサーをしていたがパッとしないから辞めようと思っていた時に、テレビの司会者などの話があり、今があるみたいです。チャンスの女神は、永くやっているから相当の年でカツラをかぶっているから前髪を捉えても取れてしまうので、これはと思ったら、全力でアタックしないと逃げられてしまうそうです。今年もまだ、2週間ありますので、チャンスだと思ったら全力でアタックして「運」をつかんでください。今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

【講 師】 キングレコード所属歌手 田中 郁子 様
【テーマ】 私を導いた一言
【講話概要】
田中さんは、四国・金毘羅の琴平町の出身で、音楽の道を目指して国立音大で勉強をされ、キングレコードの歌手として活躍をされた方です。途中、自由が丘で地中海料理のレストランを経営されたそうですが、今また、音楽関係の仕事を天職として活動をされています。そもそも音楽を志すきっかけは、小学校3年生の時、川田先生から「音程がいいわね」という一言だったそうです。その先生の一言で、勇気と自信をもらい現在があるそうです。また、あるお寺に行った時「たった一言が人の心を傷つけ、たった一言が人の心を温める」という言葉が書かれていたそうです。言葉というのは凄い力を持っていますね。
歌手として活躍されていた時の話しとして、森山良子さんと同期であった話や山口百恵さんの最後のステージで一緒だった話しをしていただきました。
講話が終わったところで、新曲の「夢アゲイン」と「天使の子守唄」を歌っていただきました。さすがにプロですね。伸びのある綺麗な声、子守唄の歌詞が素晴しかったです。そして、最後に皆さんと一緒に、「みかんの花咲く丘」「きよしこの夜」を大合唱し、クリスマス気分を味あわせていただきました。
http://www.youtube.com/watch?v=VKz_M2tl9A8

【連絡事項】
・Aブロック新年交流会のご案内
 日程 平成23年1月20日(木)18時から20時
 場所 ホテルモントレ横浜13階
 目的 近隣単会会員との交流会
 参加費 5,000円
 備考 17時から18時はAブロック会議がありますので、会長・普及拡大委員長・専任幹事は出席をお願いします。
・神奈川県倫理法人会新春講演会/賀詞交歓会のお知らせ
 日程 平成23年1月24日(月)18時から
 場所 新横浜国際ホテル2階
 講演会 時局講演/講師 藤沢直哉氏(経済アナリスト)
 参加費 10,000円
・会員の講師案内
 日程 平成22年12月21日(火)
 場所 横浜市鶴見倫理法人会
 講師 冨田真明幹事
 テーマ 相続専門税理士の四方山話
・1月度のMS役割です。宜しくお願いします。
 進行/甲斐さん
 朝の挨拶/園部さん
 連絡事項/堀さん
 誓いの言葉/冨田さん
 ホワイトボード(板書)/久木田さん
・本日の出席者は42社44名でした。

【次回のご案内】
日 時 1月8日6時30分~
テーマ 新年式
※平成23年はじめてのモーニングセミナーです。山岸会長の年始の挨拶、会員の決意発表などを行います。賀詞交歓の場にもなりますので、一人でも多くのご参加をお願いします。

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年12月12日日曜日

第665回 経営者モーニングセミナー 平成22年12月11日


【会長挨拶】 石河世津子 監査
おはようございます。発する言葉というのはとても大切です。先日も日ハムに入団した斉藤祐樹選手が素晴らしいことを言いました。
「何かを持ってると言われているけど、僕に何が持ってるのかわかりました。それは仲間です!」
柳田法務大臣は、2つの言葉で辞任しましたが、私は自宅に帰ると発する言葉は3つです。
「ありがとうございます。」「すいません。」「またお願いいたします。」 (笑)
年末何かと忙しい日が続くと思いますのでみなさん、お体に気を付けてください。




【講 師】 (有)TNGインターナショナル 取締役 野口美貴子様
       (有)ドゥーラ 代表取締役 小川和代様
※松原慶子幹事の紹介で入会された素晴らしい女性です。
【テーマ】 会員スピーチ
【講話概要】
◇(有)TNGインターナショナル 取締役 野口美貴子氏
東京都北区出身。学生時代はスポーツ大好きな活発な女の子でした。高校を卒業し食品問屋に就職しました。25歳で第一子を出産、その頃健康食品の販売を始めました。
しかし、色々なことが重なリ精神的にも弱っていました。
ある時、姉が住んでいる都筑区センター南に遊びに行きました。子どもを育てるのにとても良い環境だと思い2年半前に引っ越してきました。そしてキッズフォレに子どもを入園させました。
以前から何かセミナーに行きたいと思っていたところ、倫理法人会の事を知り横北のMSに足を運び入会しました。これからもっともっと勉強し向上していきたいと思っています。




◇(有)ドゥーラ 代表取締役 小川和代氏
広島県出身。広島で託児所を経営したり、アロマセラピーの講師をしてました。
横浜は待機児童も多いということもあり、3人の子どもと共に横浜に来ました。そして横浜市都筑区仲町台に保育園を開業しました。   
http://www.kidslive.tv/kibuntenkan/index.html
広島にいる頃、様々な苦難がありましたが、今思えば苦難というのは突然やってくるというより積み重なっていくものだと思います。
意見の食い違いでの争いなども経験したからこそ、今は職員など人の意見も受け入れられるようになりました。
3人の子供たちはとても自分によく似ており、子どもに教えられることがとても多いです。
私の夢は、子どもたちがそれぞれ20歳になった時に2人で旅行することです。それともう一つは3年以内にホノルルマラソンに参加することです。
横北に入会して数カ月が経ちました。人見知りをする性格なのですが、毎回常念さんが「小川さん・・・・だね♪」っと声を掛けてくださいますので、楽しく参加させていただいています。
色々な事がありましたが人生が楽しいと思えるのは周りの友人のおかげだと思います。
今後も色々な方に出会い、お役にたてるようになりたいです。

◇~質問コーナー~
 質問1. 横北の印象はどうでしたか?
  小川さん・・・柔和なイメージでした。でも17カ条斉唱はまだ慣れません・・・(笑)
  野口さん・・・声をかけてもらえてなごやかで入りやすい空気でした。

 質問2. 今後の夢はなんですか?
  小川さん・・・子ども達や孫達と笑いながら日々過ごすことです。
  野口さん・・・お年寄りと若者がコミュニケーションがもてるような何かをつくりたいです。

【連絡事項】
・横浜市北倫理法人会役員会の報告
 倫理研究所、神奈川県倫理法人会からの報告がありました。
 イブニングセミナーの報告がありました。
 役員研修の報告の報告がありました。
 新年式の進め方について協議しました。
 Aブロック会の懇親会(新年会)が計画されている報告がありました。など
・神奈川県倫理法人会新春講演会/賀詞交歓会のお知らせ
 日程 平成23年1月24日(月)18時から
 場所 新横浜国際ホテル
 講演会 時局講演会(講師 藤沢直哉氏/経済アナリスト)
 参加費 10,000円
・本日の出席者は34社36名でした。

【次回のご案内】
日 時 12月18日6時30分~
講 師 キングレコード所属歌手 田中 郁子 様
テーマ 私を導いた一言
※今年最後のモーニングセミナーです。一人でも多くの方と“良い年を迎えてください”とご挨拶したいものです。

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年12月6日月曜日

第664回 経営者モーニングセミナー 平成22年12月4日


【会長挨拶】 常念隆章 相談役
おはようございます。“100回/分”これ何の数字でしょうか。先日の日曜日に若葉台の消防署長に来てもらってAEDの説明会をしてもらいました。AEDの中には、タオルやカミソリなど色々なものが入っています。タオルは汗などを拭くために使い、カミソリは毛深い人の毛をそったり、ハサミはシャツやブラジャーなどの紐を切るために使うそうです。人が倒れた時には、先ず119番に連絡する。救急車は6分以内に到着するそうですので、その間にAEDを探したり、心臓マッサージをする。
心臓マッサージの場所は、おっぱいとおっぱいの間だそうです。強く押すと骨が折れてしまうのではと心配してしまいますが、骨より命が大切だからそんなこと心配しないでマッサージをしてください。死ぬより良いそうです。マッサージは100回/分のスピードで30回やって、2回人工呼吸、また30回やってAEDで電気ショックを掛けるのだそうです。最新のAEDは音声で使い方を案内してくれるそうです。
心臓マッサージは一人では出来ません。そのためには夫婦仲良くする事が大事です。皆さん、夫婦は仲良くしてください。

【講 師】 新井国際特許事務所所長・弁理士 新井信昭 様
【テーマ】 中小企業で活かす知的財産
【講話概要】
今回の講話は、東京農業工業大学の客員教授で、新井国際特許事務所所長・弁理士の新井信昭様に「知的財産と知的財産権」についてお話をしていただきました。
新井様は、世界一周するために24歳の時、タクシーの運転手もされたそうです。一番印象に残っている国はイスラエルだそうです。31歳の時から弁理士の世界を目指して勉強をされたそうです。
はじめに「発明と発見の違い」についてお話していただきました。
発見とは知らなかったものを世の中に出すことであり、発明とは今までなかったものを作り出すことだそうです。言われてみればそうですね。そして、特許権などは存続期間がありますが、のれんやブランド名などの商標権は10年毎に更新手続きをすることで期限に制限がないそうです。
特許権については、新井様が担当された後藤金型興業所が開発したエコキャップを例にお話ししていただきました。
商標は、文字や図形は当然ですが、不二家のペコちゃんやケンタッキーのカーネルおじさん、場合によっては音や色なども商標になるみたいです。
商標にはいくつかの役割があり、商品の流通維持として、商品の識別機能や品質保証機能があると教えていただきました。皆さんの会社でも、これはというものがあれば特許や商標登録を考えたらどうでしょうか。

【連絡事項】
・イブニングセミナーの報告
 12月1日に高津区倫理法人会と合同でイブニングセミナーを行いました。
 140名(横北からは95名)の方に参加していただきました。ありがとうございました。
 今後、非会員の方へのフォローをしていきたいと思います。
・定例役員会のお知らせ
12月11日の食事の後、定例の役員会を開きますので、役員の方は出席をお願いします。
・秋津書道会/しきなみ短歌会からのお知らせ
 12月11日の秋津書道会終了後、先生を交えて合同の昼食会(会費無料)をします。
 参加できる方は各チーフに申し込みをお願いします。どなたでも参加できます。
・第二回役員研修「年末普及決起大会」のお知らせ
 日程 平成22年12月8日(水)18時から20時
 場所 かながわ県民センター402号室
 講師 倫理研究所法人局 伏木久登 首都圏方面長
 対象 幹事以上の役員全員
 備考 参加費なし/食事は各自済ませて参加してください
・神奈川県倫理法人会新春講演会/賀詞交歓会のお知らせ
 日程 平成23年1月24日(月)18時から
 場所 新横浜国際ホテル
 講演会 時局講演会(講師 藤沢直哉氏/経済アナリスト)
 参加費 10,000円
・本日の出席者は37社39名でした。

【次回のご案内】
日 時 12月11日6時30分~
講 師 有限会社 ドゥーラ 小川 和代
有限会社 TNGインターナショナル 野口 美貴子
テーマ 会員スピーチ

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年11月29日月曜日

第663回 経営者モーニングセミナー 平成22年11月27日


【会長挨拶】 右城信裕 副会長
おはようございます。いつも本の紹介をしていますが、今日は、会社のことをお話しします。
今、会社が非常に厳しく、色々整理をしています。会社は今年で40周年になりますが、これからも20年30年とやっていこうと思いますので、今まで溜めたものを整理し、社名も全国に打って出ようと横浜という名前を取り㈱ワイ・ビー・エスに変更して再スタートします。今日は、横北の一大イベントの忘年会があるので、パッとやろうと思います。これからもよろしく願いします。話は変わりますが、会長からラジオのことを質問されたので、少しお話しします。TBSラジオの月~金に小島慶子の「きらきら」という番組があり、色々なエピソードを楽しく紹介しています。興味のある人は是非聞いてみてください。最近はインターネット経由でも「ラジオ」が聞けます。「ラジオ」じゃなくて「ラジコ」で検索してみてください。

【講 師】 公益財団法人 日本補助犬協会評議員 青木保潔 様
【テーマ】 身体障害者補助犬法
【講話概要】
今回の講話は、日本補助犬協会評議員の青木様、日本補助犬協会訓練センター所長の朴様に補助犬についてお話をしていただきました。また、連れてきていただいた盲導犬(イザベラ)と聴導犬(メロディとヒビキ)に実演もしてもらいました。
青木様は、2級の視野障害者(難病)だということです。10年前、車止めにぶつかって腸が破裂するほどの事故に合い、困って盲導犬のサービスを受けようと色々なところにお願いしたそうですが、日本補助犬協会が盲導犬を貸与してくれたそうです。
日本でも身体障害者補助犬法という法律ができたので、以前より補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)が増えてきているそうですが、まだ、盲導犬1070頭、介助犬47頭、聴導犬26頭しかいないそうです。しかし、このような補助犬を必要としている障害者の方は、それぞれ7800人位はおられるそうですが、1頭の盲導犬を育てるのに300万円位かかるので、十分に対応できていないそうです。現在は、すべて寄付でやっているので、今後も皆さんに知っていただくための啓蒙活動と募金活動をして、一人でも多くの障害者のお役に立ちたいとお話をしていただきました。
皆さんへのお願いとして、障害者の方を見かけたら、「何かお手伝いしましょうか」と一声掛け「どうしたらいいですか」と聞いてあげて欲しいと声掛けのコツを教えていただきましたので、皆さんも是非実践してください。
それから、可愛いワンちゃんの素晴らしい実演に皆さん感動しました。

【連絡事項】
・イブニングセミナーのチケット販売について
 本日より、イブニングセミナー(演劇「決断 命のビザ」“日本のシンドラー”杉原千畝物語)のチケットを販売しています。
 チ ケットは堀事務長が取りまとめています。
 横北で100名の動員を予定していますので、協力をお願いします。
・神奈川県倫理法人会新春講演会/賀詞交歓会のお知らせ
 日程 平成23年1月24日(月)18時から
 場所 新横浜国際ホテル
 講演会 時局講演会(講師 藤沢直哉氏/経済アナリスト)
 参加費 10,000円
 詳細は後日ご案内します。
・秋津書道会/しきなみ短歌会からのお知らせ
 短歌の添削作品の締切は、11月末です。松原さんまで提出をお願いします。
 12月11日の秋津書道会終了後、先生を交えて合同の昼食会(会費無料)をします。
 参加できる方は各チーフに申し込みをお願いします。どなたでも参加できます。
・12月度のMS役割
 進行/松沢美智子幹事
 朝の挨拶/甲斐紀和子幹事
 誓いの言葉/友添好博幹事
 連絡事項/丸山修市専任幹事
 ホワイトボード 田中英子幹事
・本日の出席者は32社33名でした。

【次回のご案内】
日 時 12月4日(土)6時30分~
講 師 新井国際特許事務所所長・弁理士 新井信昭 様
テーマ 中小企業で活かす知的財産

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年11月22日月曜日

第662回 経営者モーニングセミナー 平成22年11月20日


【会長挨拶】 川島 明 相談役
 おはようございます。 読書の秋ですね・・・。
最近の芥川賞の作品など読みますが、作者との年代の違いなのか
理解できなくなってきました。
最近読んだ本でオススメは、渡辺淳一著の「孤舟(こしゅう)」
北朝鮮拉致の被害者である蓮池薫さんが翻訳した「孤将(こしょう)」
是非、読んでみてください。





【会員スピーチ】 森田 章 会員
昨日、骨折しました・・・。
転んだ際の手の付き方が悪かったようです・・・。
2010年の目標で「MSに毎週参加します!」っと岡部社長と共に誓いましたが
初回から寝坊してしまいました・・・。
岡部社長は週末出張が多く、なかなか参加できませんが、
私は最近来るのがあたりまえになってきました。
これからも、もっと勉強したいと思います。




【講 師】 ワールドジャパン㈱ 代表 大畑 慶高 様
【テーマ】 会員スピーチ
【講話概要】
今回の会員スピーチは、地元の高専を卒業し陸上自衛隊に入り、空手の内弟子になり、現在は空手道場やエステ関連の会社の社長という新入会員の大畑さんでした。
大畑さんは、祖父に育てられたため子どものころから軍歌を聞きながら育ったそうです。(笑)
そんな祖父の影響もあり、卒業後は陸上自衛隊へ。
しかも希望したのは一番きついと言われているレンジャーへ入隊。
その頃から空手をしていたそうです。
ある時、未来を担う子供たちに空手を教えようと決意し、自衛隊を退職されたそうです。
退職金とアルバイトで道場を開く資金を貯め、現在は、子どもたちに空手を教え、エステサロン・エステ機器の卸など奥様と一緒に会社を経営されています。
大畑さんにとって「武道」とは、柔軟性を身につける自分作りであり、また、強さの手段であり、仏教的要素があるそうです。
「目標を持ち、決してあきらめず、最後まで自分を信じた人が勝つと思います」という言葉で締めくくっていただきました。

【連絡事項】
・忘年会のお知らせ
 11月27日(土)17時から20時まで
場所 とおりゃんせ103 (045-531-7103/綱島)
会費 4,000円
その他 プレゼント交換をしますので、プレゼントをお持ちください。
・イブニングセミナーのチケット販売について
 現在、イブニングセミナー(演劇「決断 命のビザ」“日本のシンドラー”杉原千畝物語)のチケットを販売しています。
 チケットは堀事務長が取りまとめています。
 横北で100名の動員を予定していますので、協力をお願いします。
・神奈川県倫理法人会新春講演会/賀詞交歓会のお知らせ
 日程 平成23年1月24日(月)18時から
 場所 新横浜国際ホテル
 講演会 時局講演会(講師 藤沢直哉氏/経済アナリスト)
 参加費 10,000円
 詳細は後日ご案内します。
・しきなみ短歌会からのお知らせ
 添削作品の締切は、今月末です。松原さんまで提出をお願いします。
・本日の出席者は35社36名でした。

【次回のご案内】
日 時 平成22年11月27日(土)6:30~
講 師 公益財団法人 日本補助犬協会評議員 青木保潔 様
テーマ 身体障害者補助犬法
次回はウエルカムデーです。最近参加されていない会員さんや非会員さんにお声掛けをお願いします、

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年11月16日火曜日

第661回 経営者モーニングセミナー 平成22年11月13日


【会長挨拶】 天野公史 副会長
おはようございます。水曜日はゴルフコンペにご参加いただきありがとうございました。今日は、1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた「死ぬときに後悔すること25」という本を紹介します。
この本には、25の悔いたことが書いてありますが、幾つかを紹介します。
1.やりたいことをやらなかったこと。
2.悪事に手を染めたこと。
3.人に優しくしなかったこと。
4.結婚しなかったこと。
5.愛する人に“ありがとう”と伝えなかったこと。
6.自分が一番だったと信じて疑わなかったこと。などなどです。
自分が一番だと信じることは素晴らしいことだと思っていましたが、そうではないみたいです。人生、まだまだ時間がありますので参考にしてください。
ゴルフは、すぐにでも練習をすることが出来ますので、私は、悔いのない練習をしようと思います。

【会員スピーチ】 岡美佐子 幹事
しばらくお休みしていましたが、堀事務長のお誘いで参加させていただきました。
今日は、20年ほど前からやっているチャイナペインティングについてお話しします。このチャイナペインティングは、つるつるした陶磁器のお皿の表面に油で溶いた絵の具で絵を描き、オーブンのような釜で焼いて作り上げるもので3、4回に分けて重ね描きをして作ります。折角やってきたので、これからもJPPAの会員として続けていこうと思います。3年に一回展示会をしています。その時に展示したものを持ってきたので見てください。次回は来年の秋ですが、良かったら皆さん、見に来てください。※プロ級の素晴らしい作品を見せていただきました。ありがとうございました。


【講 師】 社団法人倫理研究所法人局 中島 康弘 首都圏副方面長
【テーマ】 決心が環境を変える
【講話概要】
今回は、今年度より首都圏副方面長を担当されている中島康弘様に「決心が環境をつくる」というテーマで講話をしていただきました。
このことを実際にある単会で役員をしておられた方を例に、お話ししていただきました。
その方は、30年前に事情があって離婚された時に、本来は、一人息子を育てるのに、父親の役もやると言う覚悟をしなければならないところを、女を辞めて父親として全力で育てる覚悟をされたそうです。しかし、当然のことながら、愛情のバランスが崩れ、無理をしたことで空回りをし、子育てはもちろんのこと、単会の役員の方々にも迷惑をかけ、自らも脳出血で倒れたそうです。そこで、倫理指導を受け、息子さんに対して母親の愛情が足らなかったことに気付き、息子さんに今までのことを詫びることを決心されたそうです。そうしたら、時を同じくして息子さんからも電話があり、普通の生活に戻ることが出来たそうです。
“心”は、表情・言葉・姿勢という形になって現れ、それが人相・性格・生活という場を作り、結果として環境を変えていくという話しでした。したがって、環境をどうするかは、心が決める。決心が決めるというお話しでした。決して環境が心を作るのではなく、明朗が万善ももとであると話しをしていただきました。

【連絡事項】
・レクレーション委員会より
 11月10日のゴルフコンペにご参加いただき、ありがとうございました。
 成績は、1位:石井さん、2位:矢嶋さん、3位:常念さんでした。
 次の方から、ご寄付をいただきました。ありがとうございました。
 川島相談役、常念相談役、岩谷相談役、山岸会長、石河監査、岩井幹事、吉田様
 次回の幹事は、今回優勝の石井さんと堀さんです。よろしくお願いします。
・朝食の後、横北役員会がありました。
 研究所及び県役員会の報告、イブニングセミナーの準備状況などが報告されました。
・他法人会での講話の案内
 11月16日(火)横浜市市鶴見倫理法人会のモーニングセミナーで丸山専任幹事が講話されます。都合の付く方はご参加 をお願いします。
・忘年会のお知らせ
 11月27日(土)17時から20時まで
 場所 とおりゃんせ103 (045-531-7103/綱島)
 会費 4,000円
 その他 プレゼント交換をしますので、プレゼントをお持ちください。
・イブニングセミナーのチケット販売について
 本日より、イブニングセミナー(演劇「決断 命のビザ」“日本のシンドラー”杉原千畝物語)のチケットを販売します。チラシも 用意してあります。
 横北で100名の動員を予定していますので、協力をお願いします。
・本日の出席者は36社36名でした。

【次回のご案内】
講 師 ワールドジャパン㈱ 代表取締役 大畑 慶高 様
テーマ 会員スピーチ

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年11月8日月曜日

第660回 経営者モーニングセミナー 平成22年11月6日


【会長挨拶】 山岸久美 会長
おはようございます。就任以来2回目の登壇です。最近の尖閣諸島のビデオ、警視庁の国際テロ情報の漏洩などを見ていると日本の危機管理はどうなっているのかと心配してしまいます。ともかく、これからは、あのようなビデオを見ても日本が作り上げたのも、日本が悪いという国と付き合っていかなければなりません。日本は自然にあり、何とかなると思わないで、声を上げないといけない時期になっていると思います。市政を見ていても市民の関心の無さにガッカリしています。横北の皆さんが私を支えてくれるように、市民が市政に関心を持ち支えて行くことが必要だと思います。私が会長の間に何とかしたいと思ってます。(写真は撮れなかったのでチョッと若い時の写真を使わせていただききました)

【講 師】 極真空手飛鳥会 杉島理一郎様
【テーマ】 我々が考える武道教育とは
【講話概要】
今回は、貴乃花親方そっくりの保坂様に、飛鳥塾での武道を通した子供たちの教育についてお話していただきました。
飛鳥塾は、東京・小平に道場があり、60人位の子供たちに、極真空手を通して、よく言われている“心技体”を基本として健康で強い人間力を養う指導をされているそうです。
“心”は礼節を大事にする強い心を、“技”は人間力を、“体”は信念を貫ける健全な体力を教えているそうです。
“いじめ”についての質問には、“いじめ”に対しては、まずは、いじめられない精神力の強い子に育てる。そして、いじめない優しさを持った子に育てているとお話しされました。
一緒に来られたクローバサービスの田中様は、“自分達団塊の世代の人は、経済至上主義で頑張ってきたが、今日のような歪みを作ってしまった”と反省しているので、保坂さんたちの武道教育に共感して協力しているそうです。
また、松下政経塾の杉島理一郎様も長年保坂様と道場で子供たちを指導されて来たそうですが、特に、皆さんへのお願いとして、このような活動をしている事を知って欲しい。そして、このような活動を地域の塾経営者、道場経営者、学校の先生、家庭や地域の方々に広げていきたい。とこれからの進め方についても話していただきました。
本日講師をしていただきました保坂様、田中様、杉島様です。ありがとうございました。

【連絡事項】
・広報委員会より
 本日、“北かも”を配布させていただきました。今回からクロスワードパズルの出題は、右城副会長です。
 今回はチョッと難解ですが、チャレンジして見てください。
・合同モーニングセミナーの報告
 10月31日(日)の神奈川県主催合同モーニングセミナーは105社の参加で、横北からは6名の参加がありました。
 ありがとうございました。
・女性委員会の案内
 11月9日(火) 山海楼で女性委員会があります。
 詳しくは、松沢さんまで。
・横浜市中央倫理法人会400回記念モーニングセミナーの案内
 11月9日(火) 横浜市中央倫理法人会の400回記念モーニングセミナーがあります。
 都合の付く方は、ご参加ください。
・ふれ愛ゴルフコンペのご案内
 11月10日(水)東京湾カントリークラブ
 集合時間 午前8時30分
 詳しくは、甲斐さんまで
・他法人会での講話の案内
 11月12日(金)川崎区準倫理法人会のモーニングセミナーで岩谷相談役が講話されます。
 都合の付く方はご参加をお願いします。
・幹部研修会のお知らせ
 11月12日(金)18時30分から
 新横浜グレイスホテル
 講師 中島副方面長
・忘年会のお知らせ
 11月27日(土)17時から20時まで
 場所 とおりゃんせ103 (045-531-7103/綱島)
 会費 4,000円
 その他 プレゼント交換をしますので、プレゼントをお持ちください。
・イブニングセミナーのチケット販売について
 本日より、イブニングセミナー(演劇「決断 命のビザ」“日本のシンドラー”杉原千畝物語)のチケットを販売します。
 チラシも 用意してあります。
 横北で100名の動員を予定していますので、協力をお願いします。
・本日の出席者は33社33名でした。

【次回のご案内】
講 師 社団法人倫理研究所法人局 中島 康弘 首都圏副方面長 
テーマ 決心が環境を変える

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年11月1日月曜日

第659回 経営者モーニングセミナー 平成22年10月30日


【会長挨拶】 岩谷武博 相談役
お天気が悪い中、多くの方にご出席いただき、有り難うございます。また、本日はお忙しい中、樋高議員にもご参加いただきました。ありがとうございます。
先日、会社の健康診断で健診センターに行ってきました。そこで驚いたのは、ほとんどの方が呼ばれても返事をされません。最近は、返事をしない方が増えてきましたので、しないのが普通で、する人が変わった人になりつつあります。あいさつも同様です。お誕生日の歌“ハッピバースディツーユー”という歌は、本来は“グッドモーニングツーユー”という“おはよう”の歌だったそうです。私達はこれからも倫理を学び、いつまでもあいさつのできる仲間でありたいと思います。それから、本日ご参加の樋高議員は、現在、環境大臣政務官に就任されています。おめでとうございます。横北の誇りです。頑張ってください。


【3分間スピーチ】 樋高 剛 幹事
樋高剛です。ここ横北に来ると安心します。心のふるさとです。入会して10年くらいになりますが、皆さん、年を取らないですね。皆さんに育てていただいたお陰で、今、内閣で環境大臣政務官の仕事をしています。
今朝ほどまで名古屋でCOP10(生物多様性国際会議)があり、名古屋議定書が採択され、今後10年間のルールが決まりました。本日、皆さんにCOP10のピンバッチをお持ちしました。皆さんも一緒に生物多様性を考えていただきたいと思います。これからも夢のある、未来のある日本を作るために頑張りますので、宜しくお願いします。




【講 師】 有限会社コスモライブラ 代表取締役 湯川律子 様
【テーマ】 会員スピーチ(自己紹介)
【講話概要】
今日は、今、生活の中で力を入れている日本舞踊についてお話ししていただきました。
日舞を始めたのは19歳で遅かったそうですが、継続は力で頑張り24歳で普通名取の資格を取り“花柳きみまい”という芸名を頂いたそうです。その後、27歳で専門部という師範に合格したそうです。
湯川さんの師匠はすでに他界されていますが、一昨年に旭日双光章をいただき芸界を引っ張てこられた凄い方で、玄関の開け方から、履物の脱ぎ方、戸の開け方、挨拶のし方、など事細かい作法を教えられたそうです。最近の世の中は乱れていますので、この先生から教えていただいた礼儀作法などを皆さんに広めて行きたいそうです。
今までで一番思い出に残っている舞台は、国立大劇場での東京新聞主催の舞踊大会だそうです。そして、湯川さんの今の目標は、先生が踊られた明治神宮の奉納殿で踊ることと、娘さんと一緒の舞台で踊ることだそうです。
それから、最近、知り合いの会社の社長さんからイベントがあるので新入社員に踊りを教えて欲しいと頼まれて教えたそうです。そしたら、新入社員と社長からお礼のお手紙を頂き、“挨拶ができるようになった”“姿勢が良くなり歩く姿が良くなった”“返事が良くなった”“ありがとうが言えるようになった”“人の話を聞けるようになった”という事を言っていただき驚いたそうです。そして、日本舞踊をしていて良かったと思ったそうです。
今日は、せっかくですので、男形で「黒田節」と女形で「春夏秋冬の春と夏」を踊っていただきました。朝から素晴しい日本舞踊を見せていただきました。魅了させられました。ありがとうございました。
男性の方は、余興の一つに黒田節を踊ってみたいと思われたのではないでしょうか。
時間があれば、PCM(プロセスコミュニケーションモデル)という考え方も紹介していただこうと思っていましたが、またの機会にお願いします。





本日は、田中さんから湯川さんにお花の何プレゼントがありました。

【特別企画】 横北のブログとメーリングリストについて説明
●ブログについて(丸山専任幹事)
ブログについて説明がありましたが、パソコンの画面がプロジェクターに上手く表示できませんでしたので、また、説明の機会を設けます。
●メーリングリストについて(岩谷相談役)
伝達情報を同報するだけのメーリングリストと返信メールも同報するメーリングリストの2種類を用意しています。返信メールを受けたくない方は申し出てください。
また、個人的な連絡の時にメーリングリストを使用すると、そのメールは皆さんに同報されてしまいますので、注意してください。

【連絡事項】
・女性委員会のお知らせ
 食事の後、打ち合わせを行います。
・しきなみ短歌会の作品
 11月8日までにFAXで提出をお願いします。
・幹部研修会のお知らせ
 11月12日(金)18時30分から
・忘年会のお知らせ
 11月27日(土)
 詳細は後日。
・イブニングセミナーのお知らせ
 演劇 一人芝居による「決断 命のビザ」“日本のシンドラー”杉原千畝(チウネ)物語
 俳優 水澤心吾様
 日程 12月1日(水)18時30分から
 参加費 3000円(懇親会別途2000円)
 ※今回は川崎市高津区倫理法人会との共催で行います。
・来月の役割分担
 進行/久木田幹事
 朝の挨拶/松原幹事
 誓いの言葉/園部幹事
 連絡事項/石井副事務長
 ホワイトボード/松沢幹事
・本日の出席者は32社34名でした。

【次回のご案内】
講 師 国際総合武道学館 飛鳥塾 保坂慎一郎 様 
テーマ 我々が考える武道教育とは

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2010年10月25日月曜日

第658回 経営者モーニングセミナー 平成22年10月23日


【会長挨拶】 石河世津子 監査
今日はウエルカムデーという事で多くの方に起こしいただき有り難うございます。会長に成り代り御礼申し上げます。私はしばらくぶりに緊張しています。それは、この会長あいさつを監査という立場でするということで緊張しています。もう一つは、本日の講師である米村様のお出迎えの役を引き受けましたので、遅れてはいけない、失礼があってはいけないと緊張しましたが、無事に会場までSPという任務を果たす事ができホッとしています。
緊張ばかりでは、疲れてしまいますので、先日、落語の会があり、桂三枝さんの新作落語で「読書の時間」という落語を聞き笑いこけました。皆さんも時には笑ってください。それから私も古希を迎えましたから、残りの人生の81%は楽しんで過ごしたいと思います。クックックッ。(ここで笑ってください)


【講 師】 前警視総監 米村敏朗 様
【テーマ】 物来順応(物来たればこれに応じて対処する)
広田 弘毅(第32代内閣総理大臣)が座右の銘。そもそもは、佐藤一斎の『言志四録』の中に書かれている言葉で、何物にも動じない自分本来の心という意味みたいです。
【講話概要】
 米村様は、はじめに、場を和らげるために、緊張するとあの一休さんの言葉である「あわてない、あわてない、一休み、一休み」という言葉を呪文のように使うという話や、APEC横浜の準備のために応援に来ておられる秋田県警の方を見かけたので、と言って、秋田弁の「ガッコ」や「トゼネ」という言葉が、京言葉から来ているみたいだというお話をされました。
 場が和んだところで、はじめに、1986年に警察庁からユーゴスラビアの大使館勤務をした時のお話しをしていただきました。ユーゴスラビアは、一つの国家、二つの文字、三つの宗教、四つの言語、五つの民族、六つの共和国、七つの国境という複雑なモザイク国家ですが、あの国は建国の父・チトー大統領のカリスマ性で一つにまとまっていると感じられたそうです。そして、国家とは人工的なもの、形が変わるものという意識を強く持たれたそうです。逆に、日本は長い歴史の中で、国の形が変わらない、世界でも希な国であり、日本人は「国は自然にあるものと考えている」という話しは驚きでした。
 そして、ユーゴスラビア最後の紙幣を見せていただきました。“0”が11個の5000億ディナールという高額紙幣です。この紙幣は末期のハイパーインフレの時に発行された紙幣だそうですが、この紙幣が発行された日は、朝新聞が10部買えたそうですが、夕方にはすでに1部しか買えなかったそうです。ハイパーインフレとは、紙幣=紙屑だそうです。
 それから小渕首相の人柄や国旗国歌法を制定する時の国会での江本議員のエピソード、草柳大蔵氏の「国歌には精神の環境があいまって意味がある」というお話を聞き、国旗や国歌の捉え方がかわりました。
 その他、取調べの可視化や裁判員制度についても、日本の裁判は“内心の立証”が求められるので難しい一面もあるとお話いただきました。また、朝食会でも楽しくお話しをしていただきました。

【連絡事項】
・しきなみ短歌会の作品
  10月30日(土)までに提出をお願いします。
・神奈川県倫理法人会合同モーニングセミナー
  日時 10月31日(日)9時から10時30分まで
  場所 新横浜国際ホテル
  講師 倫理研究所法人局 伏木久登首都圏方面長
・忘年会のお知らせ
  11月27日(土)に行います。詳細は後日。
・神奈川県倫理法人会主催親睦ゴルフ大会
  日程 11月29日(月)
  場所 大厚木カントリークラブ 桜コース
  集合 9時15分
  会費 4,000円/プレー・キャディフィー13,390円/食事代別途
  締切 10月29日
・女性委員会の報告
  来年の3月3日にイベントを行います。
・本日の出席者は53社54名でした。

【次回のご案内】
講 師 有限会社コスモライブラ 代表取締役 湯川律子 様 
テーマ 会員スピーチ(自己紹介/日舞も披露していただけそうです)

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿が完了するまで何度かクリックしてください)

2010年10月18日月曜日

第657回 経営者モーニングセミナー 平成22年10月16日


【会長挨拶】 常念隆章 相談役
初孫が今年小学校に入学しました。その次は幼稚園の年長さん、その次は年中さん、その下は年少さんです。この前5人目の孫が生まれました。今年入学した孫のランドセルを買いに行きました。最近は一年中テレビで天使の羽というランドセルの宣伝をしているので、孫も“強か”で、普段は“じいじい”だけど物を買ってもらう時は“お爺様”と呼ぶんです。それで結局、47,000円のランドセルを買わされました。
ところで、若い頃は肌がピチピチしていましたが、最近は冬になるとカサカサになります。今日の先生はまさつ療法の先生だからカサカサが治る話が聞けるのではと楽しみにしています。

【三分間スピーチ】 佐藤達也 幹事
今日は、僕のソーシャルアクションである“犯罪被害者支援”について話をします。
日本の“犯罪被害者支援”は、1974年三菱重工ビル爆破事件からはじまり、その後、1985年の地下鉄サリン事件で法整備が進みましたが、現状 被害者の皆さんへの精神的支援は取り残されておりました。
1991年「犯罪被害給付制度発足10周年記念シンポジウム」の会場内から大久保恵美子さんの『日本人の耐える事が美徳とされる環境の中では沈黙しかできない。苦しくても大声で訴える事や泣く事すらできない、被害者に対する精神的な支援体制を作って下さい』この大久保発言をきっかけに犯罪被害者支援室が設置され国の支援は本格的にスタートした、と言えます。
僕は、日本という国はもっともっと優しさに満ちあふれた国でありたいと願っています。そんな中、犯罪被害者の皆さんの声を聞く機会を得た事で、その声を僕が内に秘めるのではなく、ソーシャルメディアを活用しブログやツイッターやフェイスブックで発信したり、このようにスピーチをする場面で話をしお伝えする事が、僕のソーシャルアクションとなっております。
今日、本を2冊紹介しますので、関心のある方は是非読んで見てください。
 ・河原理子著 『犯罪被害者〜いま人権を考える』平凡社新書
 ・東 大作著 『犯罪被害者の声が聞こえますか』新潮文庫
※12月1日(水)文京シビック小ホールにて「犯罪被害者週間 国民のつどい中央大会」が開催されます。ご興味のある方は、ご連絡ください。

【講 師】 日野坂施寮院 院長 南川順二 様
【テーマ】 健康は自分で創るもの
【講話概要】
南川様は、昭和24年生まれ佐世保育ちで、若いころは俳優を目指し、また、ギター片手にフォークゾングを歌っておられたそうです。これからも歌手としても頑張って行かれるそうで、CDも発売されているそうです。
倫理との出会いは、平成10年に“上甲 晃氏”の講演を聞いて感動したのですぐ多摩市倫理法人会に入会されたそうです。そして、6年前には会長も引き受けられ、今は相談役だそうです。
現在は、まさつ施療院で手を当て暖めて治す治療をしておられます。
マッサージで悪いところが治せると思っておられると思いますが、難しいそうです。簡単なのは、スポーツマッサージだそうで、これは原因がはっきりしているから悪い筋肉を整えることで治せるそうです。しかし、一般の人の肩こりや腰痛は、原因がはっきりしていないから難しいそうです。栞の第7条にあるように“病気は生活の赤信号”だから、先ずは、自分でその原因を探ることが大事だと言っておられました。
◎治療の紹介
・相手の肩に手のひらを一分位暖めてから払うようにする。
・背中の左右の筋肉をそれぞれ10分間擦って暖める。(ひじを伸ばしてゆっくり押し上げる)
・お風呂に入る時、10分くらい半身浴をすると足の血液が循環する。
・体を洗う時は、足の裏から洗って最後に頭を洗うと良い。
・リンパは、体を動かす事で循環するので、腕とか足を動かさないといけない。
・ひじやひざの悪い人は、手首や足首をマッサージすると良い。
 また、歩いて治すことが基本だそうです。散歩とは、60分くらい歩くことだそうです。
・手首や足首を30回くらい回すと血行が良くなり、赤い字を見ると良くなっている事が実感できるそうです。

【連絡事項】
・役員会
 本日の朝食会の後、横北の役員会がありました。
 忘年会の日程が11月27日(土)という事が報告されました。
 イブニングセミナーについて話し合いをしました。
・秋津書道会の勉強会
 本日は、ワカバヤシ様の会議室で自習をします。始めての方の参加も大歓迎です。
・広報委員会から原稿のお願い
 10月中に“北かもめ”を発行しますので、「新年度を迎えての抱負・想い」を書いてください。
 10月23日までにお願いします。
・神奈川県倫理法人会合同モーニングセミナー
 日時 10月31日(日)9時から10時30分まで
 場所 新横浜国際ホテル
 講師 倫理研究所 法人局首都圏方面長 伏木久登
・神奈川県倫理法人会 23年度秋季ゴルフコンペ
 日程 11月29日(月)
 場所 大厚木カントリークラブ 桜コース
 集合 9時15分
 会費 4,000円/プレー・キャディフィー13,390円/食事代別途
 締切 10月29日
・本日の出席者は26社27名でした。

【次回のご案内】
講 師 前警視総監 米村敏朗 様 
テーマ 物来順応
兵庫県出身。京都大学法学部卒業。1974年に警察庁入庁。主に警備・公安畑を歩み、警備・公安企画課長、警視庁機動隊長、警視庁副総監など歴任。2003年に警視庁長官官房審議官(警備局担当)に就任し拉致問題を担当し、2004年に、小泉純一郎氏の2度目の訪朝に同行した。2006年に警視庁警備局長に就任し、前述の拉致問題の捜査統括指揮を担当した。2008年に前任の矢代隆義に代わって第87代警視総監に就任し、2010年1月18日付けで退職されました。
●次回は“ウエルカムデー”ですので、初めての方、知り合いの方にお声賭けをお願いします。


【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。(一回のクリックで投稿できないので投稿が完了するまで何度かクリックしてください)

2010年10月3日日曜日

第656回 経営者モーニングセミナー 平成22年10月2日


【会長挨拶】 右城信裕 副会長
いつも本の紹介をしていますが、今日はこの本を書いている人の紹介します。
著者は米原万里さんで、56歳で亡くなられましたが、ロシア語の通訳をされていましたが、コメントをしながら通訳をされていた事が受けてコメンテーターとしても活躍されてました。
この本は「打ちのめされるようなすごい本」という書評をまとめた本です。この人の書評の書き方が素晴しいです。この書評を読むとその本を読んだような気になり、読んだことのない本でも読んで見たくなります。
皆さんも時間があれば是非、読んで、私とお話しをしませんか。
●米原万里さんの紹介
米原万里さんは、少女時代を旧チェコスロバキアのプラハで過ごし、東京外語大、東大大学院でロシア語を学び、同時通訳(ロシア語通訳協会会長)に。また、その体験をつづったエッセー「不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か」で平成7年に読売文学賞、「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した。作家の井上ひさしさんは義弟にあたる。

【講 師】 株式会社 日本話し方センター 代表取締役 島田浩子 様
【テーマ】 経営者が若い世代に伝え続けていただきたい事
【講話概要】
島田様は、日本を代表する話し方教室をされていた江川ひろし氏の秘書をされ、江川氏が亡くなられた後は社長として会社を率い、恩師江川ひろし氏の思いを伝えておられます。
今日は、創業者の思い、若い世代に伝えていただきたい思いを話していただきました。
●一つ目/あいさつは上から下から心から/あいさつはコミュニケーションの第一歩で重要であると話していただきました。
これまでに、心に残っている人は、皆さん、あいさつの上手な方だそうです。
あいさつは自分からする。ながらあいさつをしない。相手の顔を見てあいさつをすること。パソコンや新聞にあいさつをしてませんか。そして、気遣う一言を付け加えることが大事だそうです。
●二つ目/プラス積極思考をしよう/成功している方には、①明るい②積極思考③強気の言葉が共通しているそうです。プラス積極思考をすると成功・幸福・健康になるそうです。プラス積極思考をするには感謝の心がないと出来ないそうです。
中村天風先生も“言葉には人生を左右する力がある”から積極的な言葉を使おうと言われていたそうです。
●三つ目/感謝の心で受け止めて/苦しみや悲しみなどの苦難は、自分に必要だから、気づかせようとして天が与えてくれている。だから“ありがとう”と言って素直に受け止めると乗り越えることが出来るそうです。
今の若い人達は、あいさつの仕方や生き方を知らないから以上の3つを是非若い方に伝えてくださいとお話しをしていただきました。先ず、自らが実践し、若い人に伝えて行きましょう。
【連絡事項】
・次回のモーニングセミナーは、10月16日です。
 来週の10月9日は、九階ではなく休会です。間違わないようにしてください。
・役員会
 10月16日の朝食会の後、横北の役員会をしますので、役員の方の出席をお願いします。
・秋津書道会、しきなみ短歌会の練習
 10月16日、ワカバヤシ様の会議室で練習をします。始めての方の参加も大歓迎です。
・女性委員会の報告
 本日食事の後、県の女性委員会の報告をしますので、女性の方は残ってください。
・会員のしおり
 事務局の浜田さんと副事務長の石井さんが“会員のしおり”を作り、皆さんに発送しました。
 活動 計画などが書かれていますので、内容の確認をお願いします。
・広報委員会から原稿のお願い
 10月中に“北かもめ”を発行しますので、「新年度を迎えての豊富・想い」ということで書いてください。
 10月16日をめどにお願いします。
・本日の出席者は38社42名でした。

【次回のご案内】
日 時 次回のモーニングセミナーは10月16日です。10月9日は連休につき休会です。
講 師 日野坂施寮院 院長 南川順二 様 
テーマ 健康は自分で創るもの
日野坂施寮院のまさつ療法は、素肌に植物性オイルを直接ぬり、素手で摩擦を起こし筋肉を温め、ほぐして、こり、むくみの原因となる血行不良を解消し、人間が持つ本来の自然治癒力・免疫力を高めることを目的とする療法です。
効果としてスポーツ時の筋肉痛・腰痛・肩こり等 即効性として四重肩・ギックリ腰などすべての人に合った施療方法です。




【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。

2010年9月26日日曜日

第655回 経営者モーニングセミナー 平成22年9月25日


【会長挨拶】 川島 明 相談役
「あなたが総理になって何が変わるの」と言う本をご存知ですか。これは菅直人首相の奥さんが書いた本です。総理大臣といえば吉田茂とか鳩山一郎というように風格のある人がなっているのに、あなたが総理大臣になって大丈夫なのかと書いてあるそうです。
横北も山岸新会長に変わりました。これからどう変わるのか楽しみです。
ところで、昨日の役員研修で改めて「細かい約束事も守る」「決め事を守る」ということについて学びました。
決め事を守ると言う事では、駐車してはいけない所に車を止めていたら常念さんに“そんなところに止めたらダメだよ。決まりがあるでしょ。”と諭されました。それ以来決まりは守るようにしています。役員朝礼の決め事も守らないといけないと思います。仲良しクラブにならないように気をつけましょう。

【3分間スピーチ】 光田敏昭 幹事
今日は、思い出話しをします。
平成7年くらいに入会し、川島会長、高松事務長、坂本さん、磯ヶ谷さん達とだったと思います。当時は一生懸命やりました。役員会は私のお店でやり、終わったら皆さんと酒盛りをし、楽しかったです。
それから、せっかく学んだ事を活かしていこうということで、何人かの人に、私が興す会社のメンバーになってもらいました。
ところで、先日火事を出してしまいましたが、お陰さまで来月の中旬ごろ復旧できそうです。まだ、煙のニオイは残っていますが、綺麗になりました。近くまでこられたら是非、復旧したところを見てください。



【講 師】 (社)倫理研究所法人局普及事業部首都圏方面 伏木久登 方面長
【テーマ】 なぜ、それは起こるのか
【講話概要】
今年の自分のテーマにしている「奇蹟を起こそう!」というテーマでお話しをしていただきました。ここでいう奇蹟とは「倫理体験」のことです。倫理体験とは、当たり前のことを当たり前にしていたのではおもしろくない。「何でこうなるの」という倫理体験を奇蹟と言っています。
奇蹟を起こすには、①純粋倫理を勉強し、純粋倫理に会った生活をすること。②心の呪縛を取り去ること。みたいです。
また倫理に入ったきっかけについてもお話ししていただきました。両親が家庭倫理の会に入会しておられたので、自分が生まれた時に母親が入会手続きをしたそうです。ですから生まれた時から倫理の会員だそうです。凄いですね。
色々な苦難を迎え、乗り越えた時、振り返って見て親の徳のお陰だと気付くようになり、倫理が身近になってきたみたいです。
最後に、世の中を変えるのは、「よそ者、バカ者、若者」だそうです。坂本竜馬もそうだった見たいです。皆さん、一緒に奇蹟を起こすよう頑張りましょう。

【連絡事項】
・倫理研究所DVDの紹介
  朝礼のDVD(関根エンタープライズ様、ニッコー様など)が届いています。貸し出しを希望される方は、石井副事務長まで。
・第27回横浜市北倫理法人会ふれ愛ゴルフコンペのご案内
  日付 11月10日(水)
  場所 東京湾カントリークラブ 長浦コース(0438-63-3211)
  時間 集合 午前8時30分
       スタート 午前9時6分から
  会費 5,000円(プレー費概算13,000円)
・平成23年度会員のしおり
  今月末に皆さんのお手元に郵送させていただきます。
・来月(10月)度のMS役割
  進行/荻原 潔幹事
  朝の挨拶/高橋幸子幹事
  誓いの言葉/松沢美智子幹事
  連絡事項/堀 瑞恵事務長
  ホワイトボード 岩谷武博相談役
・本日の出席者は27社27名でした。

【次回のご案内】
講 師 株式会社 日本話し方センター 代表取締役 島田浩子 様 
テーマ 経営者が若い世代に伝え続けていただきたい事
話し方ひとつで、毎日が変わり、あなたの未来が変わる!
仕事がプライベートかを問わず、あらゆる人と付き合うための前提にあるのが会話です。思っていることを話し相手にしっかり伝えることが出来ないと損をします。また、それができるようになるとコミュニケーションの輪が広がり人生をより楽しめるようになるはずです。
10月2日のモーニングセミナーは“ウエルカムデー”です。一人でも多くの方にお声掛けをしてください。




【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。

広告募集中!!詳しくはこちら