新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2020年4月26日日曜日

横浜市北倫理法人会 第3回経営者モーニングミーティング 令和2年4月25日



●ご挨拶
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、倫理研究所からも5月6日までのモーニングセミナーや役員会などの諸活動は休止との発表がありましたので、横浜市北倫理法人会では、4月11日からZOOMを使った経営者モーニングミーティングを開催することになりました。
ZOOMに参加されなかった方、参加できない方がおられますので、その様子を従来のブログとは別に、“Web版北かもめ”として広報させていただきます。
ZOOMへの参加方法は、ブログの最後に掲載していますので、チャレンジしてください。

●第3回 経営者モーニングミーティングの様子

【会長挨拶】友添好博 会長
皆さん、おはようございます。今日もたくさんの方に参加していただき誠にありがとうございます。
前回の会長挨拶の時にも話しましたが、最近は、仕事が終わってからzoomの使い方を実験しています。また新たな発見をしました。それは、自分の名前を変更することです。
画面の上か下の参加者をクリックすると参加者名が表示されるので、自分の名前にカーソルを当てると名前を変更することができます。
実はセキュリティの一環で、参加者の名前を把握することにしました。したがって、ミーティングに参加したら自分の名前を実名にし、併せて所属単会名も入力してください。そして、Zoomの利点は、簡単に国内旅行にとどまらず世界旅行ができます。先日カルフォルニアに行ってきましたと言ってもzoomでミーティングに参加しました。そこで、アメリカの現状やロックダウンについて聞くことができました。その中で、このような不測の事態が起きてしまったが、こんな状況だからこそ、いろいろシフトチェンジが必要だとおっしゃってました。
私もこのような状況にならなかったらzoomを使うことはなかったと思います。仏教に一切皆空という言葉があり、人生は思い通りにはならない。だから、どうしたら今を楽しく生きていけるかを考えていきたいと思います。


【会員ピーチ】井ノ口英明 会員
皆さん、おはようございます。私は2月に組織開発コンサルタントとして独立開業したんですが、思いっきりブレーキを踏んでいるような状況です。2、3、4月全然仕事がありません。多分、5月も6月も見込めないだろうなと思っています。だから、この時期でないとできないことをやろうとしています。YouTubeを再開しました。
研修とかワークショップでやろうと思ってた内容をYouTubeでどんどん流していきます。情報は隠していても何れわかってしまうので、有料とか無料とか関係なくバンバン出していこうかと思っています。だぁら、私のYouTubeを見て学んでください。
それから、今しかできないこととして、「笑い文字」を書いてます。ここ2年で500人以上の方にお渡ししています。「ありがとう」と「笑顔」をセットにしてお渡ししています。横北ではホワイトデーのプレゼントでお渡ししようと思っていましたが、再開した時にお渡しします。

また、経営者の皆さんには、もう一枚お渡ししています。ご商売、益々、繁盛とかけて「一斗、二升、五合」です。これもモーニングセミナーが再開したらお配りしようと思います。このような状況ですが、変化を楽しんでます。

【講 師】 神奈川県研修委員長 信太大輔 様
【テーマ】 心が先で、今できることを全力で
今回は横須賀市倫理法人会所属で、神奈川県倫理法人会の研修委員長をされている信太大輔様に「心が先で、今できることを全力で」というテーマで、新型コロナウイルスの影響で実践していることについてお話をしていただきました。
初めに自己紹介していただき、仕事は横浜で総合金融代理店として保険の仕事をされていることを話していただきました。
次に、今年は、年初からやってやろうと意気込み好調な結果も出ていたそうですが、このコロナウイルス騒動が起き、はじめは他人事でお客様のことを心配していたそうです。そのうちに学校が休校になり、緊急事態宣言が出たりと大きく変わり、3月下旬にあるお客様から契約の直前に断られて初めてコロナウイルスを身近に感じ、自分の仕事は大丈夫かと不安になったそうです。
次の日、倫理の日めくりカレンダーが目に入り、「登り続ければいつか山頂に達する」「到達の喜びは辛いと感じたその先にある」と書いてあり、この試練の先に何かあると、今試されていると気づいたそうです。そして、受け入れることが大事だと気づいたそうです。
本題の「心が先」ということをテーマですが、心はどうしてもぶれてしまうので心を整えるために毎日栞を読み、心を整えるために行ったこの2カ月間全力で取り組んだこととして、両親に電話をしたこと、部屋を片付けることなどの5項目を話していただきました。特に、営業は今までのやり方ではなく、今までにないzoomを使った営業に力をいれ、実績が出せてきていると話していただきました。
最後に、創始者の「急ぐな、先のことを心配するな、自然にまかせて処置を取れ、これでよい、喜べ」で締めくくっていただきました。

●集合写真


●講話の感想
次の方に本日の感想を話していただきました。ありがとうございました。

――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――

●連絡事項
(1) 活動の中止について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、倫理研究所からも5月6日までのモーニングセミナーや役員会などの諸活動は休止との発表がありましたが、神奈川県倫理法人会としては5月末までは現状通り活動は中止することになりました。
なお、この間の横浜市北倫理法人会の活動につきましては、改めて友添会長から連絡させていただきます。
(2) コロナウイルス感染拡大に関する当事務局の対応について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、県の事務局は4/13より全スタッフが在宅勤務を原則に、シフト制による事務局出勤という体制になると連絡がありました。経験のない試みであり、業務効率が下がることは避けられないと思いますが、よろしくお願いします。
(3) ZOOMアプリを使った経営者モーニングミーティングについて
横浜市北倫理法人会は、2月26日から活動を停止しています。こんな状況だからこそ倫友としての連帯感を高め、励まし合い、明るく前向きに前進していけるよう横北としてはモーニングセミナーと同じ時間にZOOMによるモーニングミーティングを行います。
なお、ZOOMを使ったモーニングミーティングに参加する手順は次の通りです。
分からない方は、友添会長まで連絡をお願いいたします。
手順
①必要なものは、カメラ付きのパソコン、スマホ、タブレットです。
②事前準備として、〝Zoom cloud meetings〝をインストールしてください。
③経営者モーニングミーティングは6:30から始めますので、6:20から6:30までに次のアドレスにアクセスしてミーティングに参加してください。
なお、ZOOMのURL及びパスワードは横浜市北倫理法人にお問合せください。
④ZOOMが起動できたら、ビデオ付き(映像)で参加をONにしてください。
⑤インターネット(音声)を使用した参加をONにしてください。

●本日の出席者は、44社44名(内当該単会?社?名)でした。

●次回のご案内
日 時  5月9日(土)6時30分~ ZOOMによるミーティング
 講 師 会員によるスピーチリレーです。
楽しいモーニングミーティングのなると思います。一人でも多くの方へお声掛けをお願いします。
※なお、来週の5月2日はモーニングミーティングは休会となりますので、ご注意願います。

●コメント
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”をクリック
してください。

●ブログ担当 講話記録:武田 翔/写真・編集:岩谷武博/WEB:鯉渕 健

2020年4月19日日曜日

横浜市北倫理法人会 第2回経営者モーニングミーティング 令和2年4月18日

●ご挨拶
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、倫理研究所からも5月6日までのモーニングセミナーや役員会などの諸活動は休止との発表がありましたので、横浜市北倫理法人会では、4月11日からZOOMを使った経営者モーニングミーティングを開催することになりました。
ZOOMに参加されなかった方、参加できない方がおられますので、その様子を従来のブログとは別に、“Web版北かもめ”として広報させていただきます。
ZOOMへの参加方法は、ブログの最後に掲載していますので、チャレンジしてください。

●第2回 経営者モーニングミーティングの様子

【会長挨拶】友添好博 会長
皆さん、おはようございます。本朝も多くの方にお集まりいただき本当にありがとうございます。
今回で3回目になるZOOMによるモーニングですが皆さん徐々に慣れてきましたか?私はいまだに解らないことが多くてアカウントをパソコンとスマホと2つ作って、研究実験をしております^^
それといつも食事の際に行われるシェア会も無いので、本日の感想は横北のブログに入れてもらえると嬉しいです。
さて先日、ある会員さんからとても感動したので、会長にもシェアしますとと言ってYouTubeを教えてもらいました。それはマイケルジャクソンのヒールザワールドという曲で、歌詞が和訳されていてその歌詞の一つ一つに驚かされました。約30年前に作られた曲なのですが、今のコロナ騒動を予測したような歌詞の内容でした。なかでも特に私が感銘を受けたのはさびの部分の和訳です。

世界を癒そう もっと良い場所にしようよ
君の為に、僕の為に、そして この地球の全ての人たちのために
死んでいく人々もいるんだ
もし君が生命を大切に思うなら
もっと良い場所にしようよ 君と僕たちの為に

今のこの状況の中で聞くとまさにその通りだと私は感じました。私たちの住むこの地球を癒しの空間に出来るよう今自分にできることを精一杯頑張りましょう。
私の好きな言葉で和顔愛語という言葉があります。こんな時だから穏やかな顔で暖かい言葉でみんなと接していこうそんな風に感じる今日この頃です。

【会員ピーチ】園部和弘 幹事
皆さん、おはようございます。私の母は入院し、別の病気もありましたので、手術は出来ず、薬で調整しながらやってましたが、何度か体調を崩すことがありました。そんな時、病院の方から在宅介護の要請がありました。具体的には、介護マネージャーが介護の計画を立ててくれ、介護機器のリースの手配、ヘルパーさんの手配、薬局は何処を使えばいかなどをきめ細かく教えてくれます。
今は、少ない時で一人、多い時は三人のヘルパーさんが来てくれます。私がやっているのは朝晩の食事の用意と夜中の対応だけです。昼間は隣に住んでいる兄夫婦が世話をしてくれてます。今は、コロナの影響で自宅にいる時間が増えているので、介護にとってはいいことだと思います。
介護の事で聞きたいことがあれば、聞いてください。相談に乗れると思います。

【講 師】 等身大株式会社 代表取締役 講演家 内藤紗弥花(VITA) 様
【テーマ】 『元気注入!StayHomeでも大丈夫!自らがパワースポットになる秘訣』
今回は、横北で人気の等身大株式会社の代表取締役講演家の内藤紗弥花(VITA) 様に、『元気注入!StayHomeでも大丈夫!自らがパワースポットになる秘訣』と題してお話をしていただきました。
冒頭、「講演会は3密なので、年間150回の講演が無くなってしまい、久々に話すし、ZOOMを使った講演は初めてなので、緊張してます」と言って、明るくて元気にお話をしていただきました。
初めに、皆さんにやってもらっていることがありますので、一緒にやってくださいと言って、ZOOMで役に立つ「聴き上手体操」首を大きく振りうなずく練習をしました。

次に、「パワースポットと言えばどんなイメージがありますか」と質問され、山本さんが「元気がもらえるところ」と答えられ、「マッキーと呼んでもいいですか」と聞かれたら、「他にマッキ―がいるからマキオでお願いします!」というやり取りも面白かったです。
本題に入って、今自粛ムードで自宅にいてどうしたらパワーがもらえるか。と問いかけられ、実は、自分自身がパワースポットであることに皆さんは気づいていない。今、表に出ている能力は自分の持っている能力の数パーセントでほとんど、表に出ていない。だから、自分には知らない能力やパワーがあると信じて、これらを引き出すことが大事であり、そのためには自からが神性になることが大事で自分を最大限に活かしていくことが大事であり、そのためには、どんな目線を持って行けばいいのかを話していただきました。本来の自分である真我と神なる自分として生きる神性が大事だと思っていると話されました。
そして、最後に、せっかく時間がたくさんあるから、自分に意識を持って、自分って何ができるだろうか、自分のご利益は何かと考えてみてくださいと締めくくっていただきました。

追伸
笑顔は自分自身の心をハッピーにしてくれ、アンチエイジングにもなると言って笑顔作りのトレーニングもしていただきました。

●集合写真


――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――

●連絡事項
(1) 活動の中止について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、倫理研究所からも5月6日までのモーニングセミナーや役員会などの諸活動は休止との発表がありました。
5月6日以降の対応は4月末までに、感染の状況をみて発表されます。
(2) コロナウイルス感染拡大に関する当事務局の対応について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、県の事務局は4/13より全スタッフが在宅勤務を原則に、シフト制による事務局出勤という体制になると連絡がありました。経験のない試みであり、業務効率が下がることは避けられないと思いますが、よろしくお願いします。
(3) ZOOMアプリを使った経営者モーニングミーティングについて
横浜市北倫理法人会は、2月26日から活動を停止しています。こんな状況だからこそ倫友としての連帯感を高め、励まし合い、明るく前向きに前進していけるよう横北としてはモーニングセミナーと同じ時間にZOOMによるモーニングミーティングを行います。
なお、ZOOMを使ったモーニングミーティングに参加する手順は次の通りです。
分からない方は、友添会長まで連絡をお願いいたします。
手順
①必要なものは、カメラ付きのパソコン、スマホ、タブレットです。
②事前準備として、〝Zoom cloud meetings〝をインストールしてください。
③経営者モーニングミーティングは6:30から始めますので、6:20から6:30までにアクセスしてミーティングに参加してください。
なお、URL及びパスワードは 横浜市北倫理法人会にお問合せください。
④ZOOMが起動できたら、ビデオ付き(映像)で参加をONにしてください。
⑤インターネット(音声)を使用した参加をONにしてください。

●本日の出席者は、61社61名(内当該単会?社?名)でした。

●次回のご案内
 日 時  4月25日(土)6時30分~ ZOOMによるミーティング
 講 演 大転換-いま求められる心の経営-?
 講 師 木村 雅 法人スーパーバーザ―
     (倫理経営講演会で講話をお願いしていた方です)
 楽しいモーニングミーティングのなると思います。一人でも多くの方へお声掛けを
 お願いします。

●コメント
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”をクリック
してください。

●ブログ担当 講話記録:武田 翔/写真・編集:岩谷武博/WEB:鯉渕 健

2020年4月12日日曜日

横浜市北倫理法人会 第1回経営者モーニングミーティング 令和2年4月11日



●ご挨拶
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、倫理研究所からも5月6日までのモーニングセミナーや役員会などの諸活動は休止との発表がありましたので、横浜市北倫理法人会では、4月11日からZOOMを使った経営者モーニングミーティングを開催することになりました。
ZOOMに参加されなかった方、参加できない方がおられますので、その様子を従来のブログとは別に、“Web版北かもめ”として広報させていただきます。
ZOOMへの参加方法は、ブログの最後に掲載していますので、チャレンジしてください。

●第1回 経営者モーニングミーティングの様子

【会長挨拶】友添好博 会長
皆さん、おはようございます。新型コロナウィルスの影響で倫理経営講演会が中止になり、モーニングセミナーも開催できておりませんが、皆さんの早起きの習慣はいかがですか?
このような状況が続いていますので、ZOOMを使って毎週土曜日の6:30から経営者モーニングミーティングを行っていきます。私自身、まだZOOMを使いこなせていませんが、多くの会員の皆さんにもご参加いただけるように、お声がけをしていただけたらと思います。
今、世の中は閉塞感で暗くなっていますが、「諸行無常」という言葉の通り、世の中に変わらないものは何一つありません。今の状況も変わります。倫理を実践し新型コロナウィルスが早く収束することを願っています。笑顔を絶やさずにお過ごしください。

【会員3分間リレースピーチ】
菅谷誠/こんな状況でも賑わっている仕事があります。学生がクリックサックをしょって自転車で宅配しているウーバーイーツというのがあります。私も在宅勤務となり、よくウーバーイーツを利用しています。ネットでウーバーイーツを使えるお店を探し、配達していただきます。1回の配達で100円のところもあります。ウーバーイーツの人から、体を動かしながらダイエットができるので嬉しいし、報酬をもらえることは素晴らしいとのお話をいただきました。


佐々木教行/エボラ出血熱、スペイン風邪など、人類はウィルスと戦ってきました。まさか、私が生きている時代に、ウィルスが蔓延するとは想像をしていませんでした。しかし、必ず人類の英知で克服すると信じてますが、自粛要請の出ているお仕事をされている方は大変だと思います。そして、このような状況だからこそ、様々な技術が発展し、このようなミーティングも開けることになりました。皆さんで元気を出して、新型コロナウィルスが収束するまで頑張りましょう。




高山幸司/皆さんの元気な顔が見れて良かったです。私は在宅勤務で家にいることが多いので、モーニングミーティングで皆さんにお会いできましてうれしいです。これからも参加させていただきます。ありがとうございます。








今出川三恵/仕事があって東京の東銀座に出かけていますが、ランチを食べるところがほとんどなくて、今までに見たことのない光景が続いてます。私の生活で変わったことは、飼っているネコのプランちゃんをYouTubeやInstagramにアップして、スターにしようと頑張っています。
癒される動画になっていると思いますので、皆さんも見てください。






山岸久美/今日は、様子を見ているだけだから、お話はしません。パスです。










石井和則/私は、ズームを使ってミーティングをしている単会が増えて来てるので、第二地区と大和のミーティングに参加してます。遠方にお住まいの方、普段お会いできない方とも交流が持て、うれしく思っています。仕事の方は、幼稚園は4月8日から5月6日まで休園し、7割の職員には在宅勤務をお願いしています。そして、YouTubeやInstagramがあるので、幼稚園から何かサービスを提供しようと思い、朝の歌や体操の動画を毎日撮影し、園児に提供していきたいと考えています。


宗像富次郎/東京2020オリンピックパラリンピックが延期となりましたが、事務作業に追われていて、毎日、事務所に通っています。サーフィン協会は新しい団体なので、新型コロナウィルスの罹患者が出ないようにいち早く時差通勤とか在宅勤務に取り組みましたので新聞などのマスコミに取り上げられました。最近はJOCの会議でもテレビ会議が行われてます。



松井ご夫婦/ダイエットを始めました。皆さんとお会いできましたら、ダイエットの成果を教えてください。また、2年前に他界した母の部屋で遺品の整理をしています。夫婦2人で、仲良く生活できるような環境を作っています。



安田憲弘/現場に行かなくてもいい従業員は在宅勤務にしました。正直、在宅勤務は適当に仕事をするという先入観がありましたが、みんな意外に真剣に仕事をしていただき、ありがたいと思っています。以前は、ひっきりなしに事務所に電話連絡が入りましたが、今は個人の携帯電話に入るので、会社には3件ぐらいで寂しいですが、皆、頑張ってくれているなと感心しました。それから、こういう形態でも仕事ができるのだと、新しい発見がありました。





堀瑞恵/先月、スマホに変えたばかりで、スマホの勉強をしています。今回、モーニングミーティングに参加できてうれしいです。最近の出来事として、夫婦で日光に行ってきました。緊急事態宣言が出る前で行こうかどうか迷いましたが、予約をしていたので行ってきました。素晴らしい思い出ができて良かったです。




大久保由美子/2月に息子に熱が出て、新型コロナウィルスに感染したのではないかと、家族と共にヒヤヒヤしましたが、結果、風邪でした。このようにズームで皆さんとお会いできて嬉しいし、今後は積極的に参加していきたいです。普及委員会の件では高田委員長とズームで打合せをしていますが、具体的な行動をしないといけないなと感じています。このような状況下でも何かできることがないかを考えて、皆さんと頑張っていきたいです。





武田翔/神奈川県では個人情報の問題で、感染者は保健所管轄地域ごとに発表されていますが、新型コロナウィルスの状況を知っていただくために、区市町村ごとで発表できるように努めてまいります。また、4月下旬に国会で経済対策が議決予定となっています。最近、融資の相談が多いので、どのような対策なのかを周知していきたいと考えています。



甲斐紀和子/福祉の仕事ですので、継続を要請されていますが、みなさんビクビクしながら働いています。先日、35年以上の友人から誕生日プレゼントをいただきました。誕生日プレゼントは手作りのマスクでした。一緒にいただいたお手紙には、まさかマスクを送る日が来るなんてと書いてありました。みんなで新型コロナウィルスを乗り切って、モーニングセミナーが再開したら、みんなとハグをしたいです。



稲垣多佳子/主人も在宅勤務となり、家族5人で家で過ごしています。5人分の料理を作るのは大変ですので、昼はセルフにしています。このような状況だからこそ、このズームもそうですが、どのようなシステムやアプリがいいのかいろいろなことを試しています。広報委員会では、ズームミーティングの内容をWeb版北カモメというブログに掲載したいと考えています。皆さんの集合写真を撮ります。ハイチーズ!



松尾悟/東京・神奈川の約30店舗が休業していますので、在宅半分、出社半分の生活をしています。入学式が中止になったり、在宅勤務が増加するとスーツを着ない傾向があるので心配です。新型コロナウィルスが一日も早く収束し、皆様とお会いできますことを心待ちにしています。




福永安里/スポーツジムが休業しており、体重が増加しないようにビリー隊長のブートキャンプで身体を鍛えてますが、下の階に響かないように注意しています。会社は在宅になってますが、以前から会社のエントランスでは検温があり、消毒液を体中に振りかけていました。




福本泰彦/現場中心で従業員は全員出勤していますが、安田さんの話を伺い、衝撃を受けました。家庭では、毎日家で食事をしなかったですが、今は家で食事をしてます。女房は嫌がるかなと思ってたら、案外楽しそうに料理を作ってくれてます。4月11日18:30~普及拡大委員会でズーム会議をします。新型コロナウィルスが収束し、皆様とお会いできますことを祈っております。



岡田集伊/スピーチ上手くなりたいですよね。3分間スピーチのコツは、3つです。1つ目は、3分間で話せる量は850文字です。だからいきなり本題に入ること。2つ目は、短い文章で話すこと。3つ目は、ひとつのメッセージを伝えることです。皆様と再開できます事を楽しみにしています。




岩谷武博/改めて「キョウイク(今日行くところがある)」と「キョウヨウ(今日用事がある)」が大事だと感じていますし、今日、ZOOMで皆さんの顔を見て、声を聴いて嬉しく思っています。ZOOMならではの遠方からも素晴らしい講師を迎えることもできます。3役が中心となって、ズームで普段と同じようなモーニングセミナーが出来るように頑張っていきたいと思います。来週も、皆様とお会いできます事を楽しみにしています。




●集合写真


――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――

●連絡事項
(1) 活動の中止について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令され、倫理研究所からも5月6日までのモーニングセミナーや役員会などの諸活動は休止との発表がありました。
5月6日以降の対応は4月末までに、感染の状況をみて発表されます。
(2) コロナウイルス感染拡大に関する当事務局の対応について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、県の事務局は4/13より全スタッフが在宅勤務を原則に、シフト制による事務局出勤という体制になると連絡がありました。経験のない試みであり、業務効率が下がることは避けられないと思いますが、よろしくお願いします。
(3) ZOOMアプリを使った経営者モーニングミーティングについて
横浜市北倫理法人会は、2月26日から活動を停止しています。こんな状況だからこそ倫友としての連帯感を高め、励まし合い、明るく前向きに前進していけるよう横北としてはモーニングセミナーと同じ時間にZOOMによるモーニングミーティングを行います。
なお、ZOOMを使ったモーニングミーティングに参加する手順は次の通りです。
分からない方は、友添会長まで連絡をお願いいたします。

手順
①必要なものは、カメラ付きのパソコン、スマホ、タブレットです。
②事前準備として、〝Zoom cloud meetings〝をインストールしてください。
③経営者モーニングミーティングは6:30から始めますので、6:20から6:30までにアクセスしてミーティングに参加してください。
なお、URL及びパスワードは 横浜市北倫理法人会にお問合せください。
④“ZOOM”が起動できたら、ビデオ付き(映像)で参加をONにしてください。
⑤併せて、インターネット(音声)を使用した参加をONにしてください。

●本日の出席者は、24社24名(内当該単会23社23名)でした。

●次回のご案内
 日 時  4月18日(土)6時30分~ ZOOMによるミーティング
 講 師 現在、当初予定の三浦方面長にZOOMでの講話が可能かを確認しています。
     もし、難しい時は、今週と同じように会員のスピーチを予定しています。

●コメント
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”をクリック
  してください。

●ブログ担当 講話記録:武田 翔/写真・編集:岩谷武博/WEB:鯉渕 健

広告募集中!!詳しくはこちら