新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2013年12月24日火曜日

第787回 経営者モーニングセミナー 平成25年12月21日


【会長挨拶】 小松俊一 県相談役
皆さん、おはようございます。今日が今年最後のモーニングセミナーになり、最後の会長挨拶になります。
今年を振返ってみますと、今年は神奈川県設立30周年の実行委員長として、最初はどうなるかと心配しましたが、田嶋陽子さんの講演会は山岸さんが中心になり、2回目は黒岩知事の講演会、3回目の櫻井よしこさんの講演会では横北の女性が中心となって1000名の動員ができました。少しずつ協力者も増えてきて、結果として30周年式典はうまくいき、いい形で締めくくれましたので、また、新しいことをする時の参考になると思います。
まだ、京浜地区で年内モーニングセミナーをしている単会がありますので、応援に行ける方はよろしくお願いします。そして、今日は森本方面長にお話をしていただきます。お話しの内容が来年につながっていくと思います。今年一年、ありがとうございました。佳い年を迎えてください。

【3分間スピーチ】 荻原 潔 副専任幹事
皆さん、おはようございます。私は起業してすぐに倫理法人会に入り、10年になります。万人幸福の栞の17ヶ条は凄く好きで、中でも特に第3条の「運命自招」という言葉が好きで胸に抱いてやってきました。
最近、「境遇は自ら作る」を体験しましたので、紹介します。神奈川県のある委員会の案内がFAxで届き、それに地図が載っていましたので、それを頼りに会場に着いたら“プリプリ”して怒っている人がいまいた。どうしたのかと聞いたら、地図を見ても会場が分からないと言って怒っていました。
確かにFAXの地図は見にくいのですが、住所も書いてあるので、事前にインターネットなどで調べればいいのですが、結局、調べないで来たから迷ってしまったみたいです。これは正に、「境遇は自ら作る」ということだなあと思いました。私達はこのように自らの境遇を自ら作っているのではないでしょうか。

【講 話】(一社)倫理研究所法人局首都圏方面長 森本 宏 様
【テーマ】実践力
本日は倫理研究所法人局の森本首都圏方面長に「実践力」と題してお話をしていただきました。
森本様は、前任の荒木方面長の後任として9月から首都圏を担当されることになり、今回、来ていただきました。横北は女性会員が多く、活気がある単会なので、来ることを楽しみにしておられたそうです。
冒頭、自己紹介ということで、出身が福岡であり、長男として育てられ、高校を卒業して東京に出て来て、倫理研究所に入り、22年間講師を続け、年間300日は出張の生活をしておられるということを話していただきました。
研究所に入り、講話先の経営者の方から「人は人に出会って人になる」ということを聞かされたそうですが、最近、やっとその意味が分かるようになったと、自らの「実践力」を自らの体験談を通して話していただきました。
具体的には、森本様は弟さんとの関係がこじれ、悩まれたそうですが、色々な人と出会い、ある時、栞の表紙を見て、弟さんに無理をいい、辛い思いをさせていたことに気付かれたそうです。そして、そのことを弟さんに素直に詫びたことで関係が修復でき、本当の親孝行は、兄弟が仲良くすることだということにも気付かされ、今では、家族一族が仲良くなったと話していただきました。
その他、飲めないお酒が飲めるようになった沖縄の話、土佐の話しも聞かせていただきました。
心の勉強である倫理を学んで、一年を締めくくり、来年につなげていければと思います。

【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン・ローザで歓談をしながら朝食会をしています。
今年最後の朝食会ですので、一年を振り返りながら楽しく食事をしました。


【定例役員会】
朝食の後、12月度の定例役員会を開き、県役員会の報告、横北の1月度の活動内容について協議しました。







【トピックス】
本日、”秋津書道”と”しきなみ短歌”の練習日でした。
写真は、新年の競書を書き上げた常念相談役です。









【連絡事項】
・新年式のお知らせ
 1月11日のモーニングセミナーは新年式として、天野会長の年頭の挨拶及び会員の決意発表をしていただきます。
 なお、1月が誕生月の会員様にお誕生日プレゼントをお渡ししますので、誕生月の会員様はご参加をお願いします。
・新年会のお知らせ
 1月11日に横北の新年会を行います。
 場所はエスカイヤクラブ横浜店で18時30分からです。
 なお、参加される方はプレゼント交換をしますので、1000円程度のプレゼントをお願いします。
・しきなみ短歌会からのお知らせ
 1月度の短歌は1月6日までに石井お世話役にFAXをお願いします。
・女性委員会からのお知らせ
 1月28日に女子会を行いますので、女性会員の参加をお願いします。
 詳細は、田路委員長までお問い合わせください。
・倫理経営講演会のお知らせ
 平成26年度の横浜市北倫理法人会の倫理経営講演会を2月7日に行います。
 チラシとチケットを用意していますので、できるだけ知り合いに声を掛けてご参加ください。
 動員目標は100名です。よろしくお願いします。
 朝礼実演は、会員企業の株式会社アメニティ様に実演をしていただきます。
・京浜地区会からお願い
 今年度は京浜地区の単会のモーニングセミナーを応援することになりましたので、月に一回は、鶴見、川崎北、川崎南の
 何れかのモーニングセミナーに参加していただければと思います。
 岩谷副地区長が調整していますので、協力をお願いします。
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。
 担当の方への協力をお願いします。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。
・来月(1月度)の役割は次の通りですので、よろしくお願いします。
 進行/大久保幹事
 朝の挨拶/はかりや会員
 誓いの言葉/福永幹事
 連絡事項/荻原副専任幹事
 ホワイトボード板書/常念相談役
・本日の出席者は46社48名でした。

【次回のご案内】
 日 時 1月11日(土)6時30分~
 講 師 横浜市北倫理法人会会長 天野公史 様
 テーマ 年頭の挨拶及び会員の決意発表
 ※平成26年初めてのモーニングセミナーです。参加者全員に決意発表をしていただきますので、準備をお願いします。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
 ⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
 (一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2013年12月16日月曜日

第786回 経営者モーニングセミナー 平成25年12月14日


【会長挨拶】 丸山修市 副会長
皆さん、おはようございます。今年のモーニングセミナーは今日を含めて後2回です。
今日は、仕事のことを話します。私は経営コンサルタントをしていますので、経営幹部と戦略の話をする時、冒頭、事例として“ブリード社”と“DHC社”のお話をします。
自動車メーカーはエアバックを確実に膨らませる仕組みで苦労していますが、この技術を提供しているのがブリード社です。実はこの会社は手榴弾のメーカーです。手榴弾も普段は爆発しては困るが、必要な時に確実に爆発しないといけない。ということで、この仕組みの技術を自動車メーカーに売り込み、今ではトップメーカーになっています。もう一つは、皆さんご存知のDHCです。この会社も前身は“大学翻訳センター”という翻訳会社でしたが、化学に特化した翻訳をしていたので、翻訳を通して化学の知識や技術を習得して、今では化粧品業界で有名な会社になっています。
いつもお客様に、「会社の強みは何ですか」と聞きますが、自分達の技術を他の分野に応用することで強みになるものがありますので、ヒントにしてください。
最近、私の好きな言葉に“右手に論語、左手にそろばん”という言葉がありますが、私は“右手に夢とロマン、左手にそろばん”で来年も頑張ろうと思います。

【会員スピーチ】 生山智己 幹事
本日は、生山幹事に会員スピーチということでお話していただきました。
生山さんは子供の頃から演劇に興味を持ち、先生に褒められたことで一層のめり込み、大学では一年間は早稲田大学に在籍し、その後、東京大学でも演劇の活動をされたそうです。
そんなこともあり、社会に出る時、多面的に生きたいということで、その指標を探していて倫理法人会に出会われたそうです。特に栞の十七条の“人生神劇”は演劇がテーマになっていますので、心に響いたということです。ということで倫理歴は20年になるそうです。
皆さんから見ると“会社で何をしているのだろうか”“仕事をしているのだろうか”と思われているので、ということで仕事の話もしていただきました。仕事は、もっぱら営業の仕事をされ業績に貢献したということで3回も社長賞を頂いたそうです。そして、営業をしていた時の話として、ドイツ大使館、レバノン大使館、ケニア大使館などでのエピソードも話していただきました。
後半は、質疑ということで、色々な質問に対して答えていただき、生山さんの人となりが良くわかりました。

会員スピーチをしていただいた生山さんに、松原副会長からお礼のお花をプレゼントして頂きました。







【入会式】
入会者 横浜オークションスクール 代表 菊地 仁 様
紹介者 高橋幸子 幹事
菊地様は、オークションを活用した輸出入ビジネスのスクールを開校しておられます。
http://jinpod.com/auction_school/





【トピックス】
皆さんから好評を得ているホワイトボードの板書です。森山恵さんに書いて頂いたものです。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン・ローザで歓談をしながら朝食会をしています。
食事が終わったら、初めて参加された方を中心に感想を話していただいてます。






【連絡事項】
・京浜地区会からお願い
12月から京浜地区の単会のモーニングセミナーを応援することになりましたので、月に一回は、鶴見、川崎北、川崎南の
 何れかのモーニングセミナーに参加していただければと思います。岩谷副地区長が調整していますので、協力をお願いします。
・定例役員会のお知らせ
 12月21日のモーニングセミナーの後、定例の役員会を行いますので、役員の方はご出席をお願いします。
・秋津としきなみ短歌会からのお知らせ
 12月21日の役員会終了後、秋津書道会としきなみ短歌会の練習日となっています。
 場所は、ワカバヤシ様会議室です。
・女性委員会からお知らせ
 女性委員会では、来年の3月11日に明治天皇の玄孫にあたる竹田恒泰様に講演をしていただきます。
 詳しいことはチラシを用意しますのでよろしくお願いします。
・新年会のお知らせ
 1月11日に新年会を予定しています。
 場所はエスカイヤクラブ横浜店で18時30分から
 受付の締め切りは12月25日となっていますので、参加される方はレクレーション委員までお願いします。
 なお、参加される方はプレゼント交換をしますので、1000円程度のプレゼントをお願いします。
・倫理経営講演会のお知らせ
 平成26年度の倫理経営講演会を2月7日に行います。
 チラシとチケットを用意していますので、できるだけ知り合いに声を掛けてご参加ください。
 動員目標は100名です。よろしくお願いします。
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。
 担当の方への協力をお願いします。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。
・本日の出席者は39社40名でした。

【次回のご案内】
 日 時 12月21日(土)6時30分~
 講 師 (一社)倫理研究所法人局首都圏方面長 森本 宏 様
 テーマ 実践力
 ※今年最後のモーニングセミナーです。一人でも多くの方のご出席をお願いします。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
 ⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
 (一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2013年12月9日月曜日

第785回 経営者モーニングセミナー 平成25年12月7日


【会長挨拶】 天野公史 会長
皆さん、おはようございます。今年も早いもので20日を残すだけになりました。今年一年、皆さんに応援して頂き、何とか年が越せそうです。
この時期になりますと、流行語が発表され、今年は“今でしょ”“じぇじぇ”“倍返し”四つ目はM副会長が得意な“お・も・て・う・ら”(爆笑)の四つが発表され話題の豊富な一年でした。そして、私は毎年1月から12月までのマスを作り、毎月の大きな出来事を書き残し、今年の十大ニュースは何だろうかと発表を待っています。
ところで、来月の11日は皆さんに決意発表をしていただきますが、私はいつも3つの決意を発表しています。今年の決意は、①社員の年収アップと海外旅行に連れて行く。②夫婦で旅行、子供たちを遠くから支援する。③倫理の会員一人一人が主役になれるような環境を作る。でしたが、①と②は達成できそうですが、③は来年になり振り返ってみないと分かりません。来年も充実した一年にするために新たな決意をしようと思います。皆さんも健康に留意して新年を迎えてください。

【講 師】 長谷川接骨院 院長 長谷川一夫 様
【テーマ】 足の指で大地を握ることが健康の鍵である
本日は、長谷川接骨院の長谷川院長に、「足の指で大地を握ることが健康の鍵である」と題してお話していただきました。
冒頭、腰痛・肩こり・膝痛はどうしてなるのか。と質問され、それは姿勢が悪いからです。では、なぜ姿勢が悪くなるのでしょうか。それは足の指が関係していて、腰痛・肩こり・膝痛は重力病で、かつ、歩き方に問題があると結論から話していただきました。
この後、DVDを見て、歩く時、足の指を使わないとダメな理由や踵を使って歩くと疲れやすくなり怪我などをし易くなるなど姿勢の話をしていただきました。話の内容を体験していただくために3人の方に矯正用の長谷川式サポーターを付けてもらい違いを体験していただきました。(確かに体が柔らかくなりました)
最後に、狩猟民族が腰痛にならないのは、①靴を履かない、②土の上を歩く、③草食動物の肉を食べている、④電磁波を受けない。からだそうです。だから、私たちは、少なくとも寝る時は携帯電話(電磁波)を枕元に置かないでぐっすり寝て、疲れを取ってくださいとアドバイスをしていただきました。

※長谷川式サポーターを付けて体が柔らかくなる効果を体験していただいているところです。







【誕生月プレゼント】
今月が誕生月の会員に天野会長からお花をプレゼントしていただきました。
今月が誕生月の会員は、佐々木さん、近藤さん、山崎さん(代理:松尾さん)、川口さん、渡辺さん(代理:松原さん)です。おめでとうございます。これからも体に気をつけて頑張ってください。





【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ローザで歓談をしながら朝食会をしています。
食事が終わったら、初めて参加された方を中心に感想を話していただいてます。






【連絡事項】
・京浜地区会からお願い
 12月から京浜地区の単会のモーニングセミナーを応援することになりましたので、月に一回は、鶴見、川崎北、川崎南の何れかのモーニングセミナーに参加していただければと思います。
岩谷副地区長が調整していますので、協力をお願いします。
・しきなみ短歌会からお願い
 会員の方でまだ12月度の短歌を提出していない方は、至急、石井世話役にFAXをしてください。
・平成26年1月の誕生月プレゼントのお知らせ
 1月度のお花のプレゼントは1月11日にお渡ししますので、1月誕生の方へのお声掛けをお願いします。
・レクレーション委員会のお知らせ
 新年会を1月11日に予定しています。
 新年を皆さんと一緒に祝い、スタートしたいと思いますので、ご参加をお願いいたします。詳しいことは別途、連絡します。
・倫理経営講演会のお知らせ
 平成26年度の倫理経営講演会を2月7日に行います。
 来週からチラシとチケットを配布しますので、参加者を募ってください。
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。
 担当の方への協力をお願いします。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。
・本日の出席者は50社52名でした。

【次回のご案内】
 日 時 12月14日(土)6時30分~
 会員スピーチ 生山智己 様

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
 ⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
 (一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

2013年12月3日火曜日

第784回 経営者モーニングセミナー 平成25年11月30日


【会長挨拶】松原慶子 副会長
皆さん、改めましておはようございます。
今日はちょっとプライベートなお話をさせていただきます。私は主人が亡くなってから犬を3匹飼ってましたが、今年の1月から11月にかけて3匹の犬がいっぺんに亡くなりました。この3匹の犬は、私が孤独な時、娘と一緒に癒してくれました。犬が亡くなる時の様子を見ていて、犬にも心があるなと感じました。
最初の犬は病気で亡くなり、二番目の子犬は母犬が亡くなって寂しくて亡くなりました。三匹目の犬は2番目の子犬を看病し、看病疲れで子犬が亡くなった翌日に亡くなりました。この三匹の犬には癒されましたので、感謝の意を込めてお話しさせていただきました。
それからお手元に「お友達の輪を広げよう」という実践カードをお配りしています。幹事さんや必要な方に持っていただければと思います。このカードにはお誘いしたい方のお名前を書き、いつもそのカードをポケットやカバンに入れ、その方のことを意識し、時には話掛けてみるようにしてください。

【会員3分間スピーチ】生山智己 様
おはようございます。今日は前立腺肥大の顛末記についてお話します。結論から言うと医者が処方してくれた薬が合わなくて大変な目に合って、健康のありがたさを改めて知らされたというお話しをします。
以前から、トイレが近かったので、一度見てもらおうと思って、行き付けの内科に行き検査をしてもらいました。前立腺癌ではなく、前立腺肥大でもなかったみたいですが、尿が出るお薬を処方してもらったのですが、益々出なくなり、便秘も重なり、雪隠攻めのようになり生きた心地がしませんでした。
これは天からのメッセージであり、私たちは生活の赤信号であると理解していますが、病気になり、苦しい思いをした時にこれをどう捕らえるかだということを改めて自分で実感しました。これらのことを今後の生活に生かしていきたいと思いました。

【講 師】一般社団法人倫理研究所 参与 三好雅典 様
【テーマ】夫婦の力
本日は、倫理研究所の三好参与様に、「夫婦の力」と題してお話していただきました。
経営には「山あり谷あり」と言われますが、その中で危機を迎えた時に頼りになるのは、経営者としての“決断力”や“判断力”だそうです。しかし、その時、心が乱れていれば機能しないし、正しい判断はできないから、「経営者」というのは“環境対応業”であると話していただきました。
そして、家庭の乱れは経営の乱れにつながるとよく言われます。また、経営資源は“人・物・金・情報”と言われてますが、心と体が健康でなければ何もできませんので、健康が最も重要な要素であり、心が健康で常に明るい信号を発していなければ、人に対しても、物に対しても正しく接することができない。と心と体の健康が重要であると話していただきました。
また、その心と体を健康にする場所は家庭であり、家庭には心を浄化する「家庭力」があるということ。家庭は夫婦の愛和を育む場所であることを話していただき、中小企業では、辛い時、一番支えになってくれるのは奥さんだということも話していただきました。
また、子供はいつもお母さんを見て育つから、なごやかな家庭を築くためには、お母さんには常に「母」としての心を持っていて欲しいとお願いされました。
最後に順調過ぎると経営者は経営者の心を失い、おかしくなるので、常に奥様の意見も聞き、何か起きたら、赤信号だと思い、常に心を明るく保つようにしましょうと締めくくっていただきました。

【誕生月プレゼント】
11月が誕生月の生山さんと岡部さん(森田さん代理)に松原副会長からお花をプレゼントしていただきました。
これからも体に気をつけて頑張ってください。






【経営塾・青年塾】
11月21日(木)18:30から新横浜グレイスホテルで経営塾・青年塾を行い、21名の方に参加していただきました。
今回は、葉山クリエイトの関 伸司様に事業体験として失敗談を話していただきしました。最後に戦争で亡くなった若者のビデオを流していただきましたので、改めて戦争の悲惨さと今の平和を考えさせられました。




【連絡事項】
・研修委員会からの報告
 11月28日に三好先生を迎えて今年最後の幹部研修を行い、11名の方に参加していただきました。
 来年も幹部研修を予定していますので、ご参加をお願いいたします。
・京浜地区会からお願い
 12月から京浜地区の単会のモーニングセミナーを応援することになりましたので、月に一回は、鶴見、川崎北、
 川崎南の何れかのモーニングセミナーに参加していただければと思います。
 岩谷副地区長が調整していますので、協力をお願いします。
・12月の誕生月プレゼントのお知らせ
 12月度のお花のプレゼントは12月7日にお渡ししますので、12月誕生の方へのお声掛けをお願いします。
・レクレーション委員会のお知らせ
 新年会を1月11日に予定していますので、参加するようお願いいたします。詳しいことは別途、連絡します。
・来月(12月)の役割は次の通りです。よろしくお願いします。
 進行/市川幹事
 朝の挨拶/光田幹事
 誓いの言葉/中村会員
 連絡事項/松井副事務長
 ホワイトボード/
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。
・本日の出席者は36社39名でした。

【次回のご案内】
 日 時 12月7日(土)6時30分~
 講 師 長谷川接骨院 院長 長谷川一夫 様
 テーマ 足の指で大地を握ることが健康の鍵である
【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
 ⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
 (一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

広告募集中!!詳しくはこちら