新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2020年9月27日日曜日

横浜市北倫理法人会 第1054回 経営者モーニングセミナー 令和2年9月26日

【会場風景】

【会長挨拶】 松井 寛 副会長

皆さん、おはようございます。私はフィナンシャルプランナーで、資産運用や相続などのご相談をさせていただいています。
私がこの倫理との出会いは、今から11年前でした。山岸相談役が会長の時に、「あなたは踊るのが上手いそうね。では、あなたは副事務長ね」と言われ、事務長だった堀さんに叩き込んでいただき、山岸相談役、天野相談役、丸山相談役が会長だった時に副事務長を務め、モーニングセミナー委員長や副地区長なども歴任しました。倫理は、楽しく、素晴らしい仲間がおり、醍醐味は、平日仕事に励み、土曜日の朝、倫理法人会に参加し気持ちを切り替え、再スタートすることにあると思います。横北は現在約120社の会員がいますが、150社まで増やし、神奈川県をけん引するリーダーとなれるように頑張ります。まだ、福本丸は出航したばかりですので、至らぬ部分は温かく見守って頂き、ご協力、ご支援のほどよろしくお願いします。横北には九州女がたくさんいます。九州女は、酒は強いが、男もたててくれます。今日は、人間と人間との関係を潤滑油のようにしてくれるお酒の話が伺えると思います。熊沢様、よろしくお願いします。

【会員スピーチ】守田 明 会員

改めまして、皆さん、おはようございます。9月に横北の倫理法人会に移籍してきました守田と申します。よろしくお願いします。
私の仕事は、(有)フェニックスというところで、“あしたのチーム”という人事評価サービス専門の代理店を始めて2年になります。人事評価は、23歳の時からライフワークにしています。これまで、何度も障害にぶち当たっている中で、そろそろ辞めようかなと思ったことがありましたが、創業者との出会いがあって、今の自分があります。
人事評価を浸透させるのは難しく、悩んでいたところ、“絶対評価”に出会い、確信を持って、進めてきています。出会いは自分自身がこうなりたいという理想を持っていると、チャンスの女神がやって来きます。そして、人との出会い一期一会を大切にして来たので、今の自分があるのだと思います。
今は、コロナ禍で、皆がうつむいた社会ですが、倫理法人会は希望の灯を高く掲げる、理想を持って、そこを目指して頑張ることが大切だと思います。今こそ、絶対倫理、倫理法人会の存在が重要だと思い、今日の話とさせていただきます。

【講 師】熊澤酒造株式会社 代表取締役 熊澤茂吉様
【テーマ】よっぱらいは日本を豊かにする

本日は、熊澤酒造株式会社代表取締役の熊沢茂吉様から「よっぱらいは日本を豊かにする」というテーマでお話をいただきました。冒頭、自社の取り組みをパンフレットと社内報に記載しているので、見て欲しいと言ってパンフレットと社内報を配っていただきました。
熊澤さんは、造り酒屋の家に生まれましたが、酒蔵を継ごうという気持ちはなかったそうです。大学を卒業し、就職活動に疑問を感じ、チャンスをつかもうと思ってアメリカへ自分探し旅に出たそうです。しかし、家業が廃業寸前の灯であるという連絡を受け、アメリカの日本酒の権威に相談したところ、造り酒屋は長期衰退産業なので廃業したほうが良いとアドバイスを受けたそうです。そのアドバイスをもらってから、逆に、熊沢様の蔵元という烙印というか血がたぎるというか、蔵元を何とかしたいと思い、平成の大不況で廃業の危機に合った湘南の造り酒屋の蔵元を継がれたそうです。

明治時代に、県内には1070軒の造り酒屋があり、当時、造り酒屋は、近隣の人々が集まり、人々の交流が盛んで、地域のハブの役割を果たしていました。昔は、冬になると、杜氏が地方からやってきて、お酒を造っていましたが、熊澤様は、地域に愛される、地域が求めているお酒造りを目指し、意欲のある若者を雇用し、杜氏から若者に技術を仕込まれたそうです。その後、冬だけでなく、夏にも生産できる湘南ビールを開発し、アルコール類をお客様に飲んでいただくために、レストランを作り、今では、ビール酵母や酒粕を利用したパンやケーキ工房が並び、蔵元の周りは、魅力あるリゾートのような街並になっているそうです。
100年後、熊澤酒造があったから、この地域は栄えている。そのようなことを孫の代に言ってもらえるように、引き続き頑張っていきたいと締めくくっていただきました。


●熊沢通信にお酒のこと、仕事への取組み、地域の事がまとめられ、日頃の活動を後世に残しておられます。


――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ―――――――――――――――――

【受付】本日は、このメンバーで皆様をお迎えしました。

【モーニングセミナー朝礼】
9月から自粛していましたモーニングセミナー朝礼を再開しています。
本日は22名でモーニングセミナー朝礼を行いました。モーニングセミナー朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。
お役を受けられている方は、5:50にまで集合してMSリハーサルと朝礼への出席をお願いします。
●朝の挨拶

●挨拶実習

●会長あいさつ

【集合写真】
会場が横に広いので3回に分けて撮りました。
●左側

●中央

●右側

【記念写真】
●当会の高橋秀一郎幹事と講師の熊澤茂吉様が、同じ年齢で早稲田大学教育学部社会学科卒で同級生だと言うことが分かりました。

●守田会員の紹介で鎌田様がお越しになりました。

●岡田副専任幹事の紹介で三浦様がお越しになりました。三浦様は本日入会届を出していただきました。改めて入会式をさせていただきます。

【匠会】
モーニングセミナーの後、9月度の匠会が開催され、今後の行事や予算について意見交換がなされました。

――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ―――――――――――――――――

【他会での講話】
佐藤晴美様が9月24日横浜市戸塚倫理法人会で講話されました。


【連絡事項】
●会場設営
・モーニングセミナー会場は、三密を防止するために次の対策を行っています。
 会場は4階の広い部屋にしています。
 入口にアルコール消毒液とマスクを置き、ドアと窓は開放しています。
 講師の演台には飛沫防止パーテーションを置いています。
 席は三人掛けの長テーブルですが、二人掛けとし間隔を取っています。
 その他、握手やハグの禁止、名札の自己管理をお願いしています。
●横浜市北倫理法人会からの連絡事項
・10月度の役割担当
 進行/高橋秀一郎 幹事
 朝の挨拶/山本省三 会員
 誓いの言葉/坂大嘉昭 会員
 連絡事項/松尾 悟 副事務長
 ホワイトボード/田中英子 幹事
・10月14日(水) 東富士CCで横北ふれ愛コンペを行います。詳細は別途お知らせします。
・横北のしおりを受け取っていない方は、稲垣事務長に連絡してください。
・他会での講話予定
・輪読の時に、使っていただくための老眼鏡を用意しています。必要な方にお貸ししますので申し出ください。
●第二地区・近隣単会からの連絡事項
●神奈川県倫理法人会からの連絡事項
・県役員連絡協議会 10月3日(土)10:00~12:30 新横浜グレイスホテル
 ZOOM配信はありません。
・富士研セミナー
 日時:令和2年11月14日(土)13:30集合~11月15日(日)11:30解散
 場所:一般社団法人 倫理研究所 富士高原研修所
 予定人数:60名(先着順)
 申し込み締め切り:10月8日(木)17:00必着
・来年のカレンダーができてます。注文したい方、名入れなど希望の方は申し出てください。
●その他の連絡事項
・バッチの着用について
 モーニングセミナーに出席する時は、倫理法人会バッチの着用をお願いします。
・講師との名刺交換について
 講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
・FAX及びメール返信のお願い
 事務局から返信付きのFAX及びメールが来ましたら、必ず返信をお願いします。
 担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は菅谷専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が工事で使えませんので、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで
 駐車券をもらってください。

●本日の出席者は、41社44名(内当該単会39社42名)他ZOOM参加者16名でした。

【次回のご案内】
 日 時  10月3日(土)6時30分~ 新横浜グレイスホテル
 講 師  医学博士 国際補完医療大学日本学校長 古谷暢基様
 演 題 新型コロナウイルス騒動を始めとする医療業界の衝撃の事実をお伝えします。
 ※会場に来れない方はZOOMでご参加ください。IDとパスワードは別途ご案内します。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”を
  クリックしてください。

【ブログ担当】 井ノ口英明・武田 翔・甲斐紀和子・鯉渕 健・岩谷武博



11 件のコメント :

  1. いつもブログのアップありがとうございます。
    講話の終わりに100年後〰️とおっしゃられた時
    凄く共感させていただきました。
    私も地図に残る仕事を心がけていきたいと思いました。

    返信削除
  2. 毎週ブログアップ、本当にありがとうございます。
    会社の規模は社長の描く夢・器次第なんだな~と改めて思いました。
    旧き佳き文化を何とか残そうと奮闘されている熊澤社長のような方がいらっしゃるからこそ、辛うじて文化がつながっていることを感じ、感謝しています。
    早く熊澤酒造に行きたいです!

    返信削除
  3. 広報の皆さんブログUPありがとうございます
    酒蔵の敷地内に湘南ビールを提供するレストランを開業するなんて思い切ったことを
    やる、凄い実業家ですね感心いたします  移築した古民家を一度見てみたいです

    返信削除
  4. ブログアップありがとうございます。守田さん 横北へ ようこそ❗よろしくお願いいたします。  松井さんと カラオケパーティーで 前座で盛り上げたのが 楽しかったね~
    副会長としての ご活躍応援いたします。
    熊澤様 ドライブがてら お訪ねします パンも買いたいです ありがとうございます。

    返信削除
  5. 堀 みずえ2020年9月28日 10:25

    記入は 堀みずえです

    返信削除
  6. ブログアップありがとうございます。
    盛りだくさんのモーニングでございました。
    松井先輩の気合いの入った会長挨拶、守田さんの落ち着いた会員スピーチ。
    そして、講師の熊沢さんは私の大学同期の同窓、専攻まで同じとビックリしました。
    そして、常念相談役の隣に座ると気付きが多いです。感動します。
    来週から進行で私は座れないので、誰か常念相談役の隣に座って頂き、色々学んでください!!

    返信削除
  7. 何時もブログありがとうございます。
    実は前日熊澤社長を囲んで何名かで食事会をしたのですが、本日話された事以外にもまだまだ面白い話題が沢山ありました。
    来年のお花見バスツアーが楽しみです!!
    それまで皆様コロナにかからないよう気を使いならお過ごしください。

    一番危ない菅谷より!(笑)

    返信削除
  8. 熊澤さんの成功の秘訣は、単にコツコツと頑張ったということではなく、この既成概念はおかしいと思ったら、今までのやり方を壊して、別のやり方を実践してみる。まさに、破格前進であり、打つ手は無限の実戦だと思いました。学びの多い講話でした。ありがとうございました😊
    三浦さん、ご入会、おめでとうございます。これから一緒に勉強しましょう。

    返信削除
  9. ブログアップありがとうございます。

    熊澤様の様々な取り組みにとても感銘を受けました。

    バスツアーが楽しみです!!

    返信削除
  10. YASUHIKO FUKUMOTO2020年9月30日 12:08

    ブログチームの皆さん、いつもありがとうございます。
    熊沢講師の講話で思ったのは、おばあさんの話を聞いてからビジョンを持って再建計画を、スタートさせたことです。
    本を忘れず、末を乱さず。
    万人幸福の栞の実践だと、思いました。100年後熊沢酒造があったおかげで、素晴らしい風景が残ってると、きっと言い伝えられると思います。ありがとうございました。

    返信削除
  11. ブログチームの皆さんありがとうございます。ありがとうカード出しませんでした。カードの代わりで済みません。LINEのように既読マークつくようにできませんかね…松井副会長やる気が出てましたし相当準備をしねりに練った感じがしました。盛り過ぎな所も楽しかったです。守田さんのスピーチも慣れた感じで良かったです。熊澤講師のお話は歴史を感じましたし地域で必要と思われる事をスケール感を持って描かれている事素晴らしいです。1度行ってみたいです。

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら