◆ご案内
このブログに横浜市北倫理法人会のモーニングセミナーの様子を掲載しています。
このブログを閲覧していただくと、横浜市北倫理法人会の様子を見ていただくことができます。また、モーニングセミナーに参加したい方。倫理法人会に入会したい方は、次のアドレスをクリックしてください。ご案内させていただきます。
https://forms.gle/FKA8udR4N73rGBd4A
このブログに横浜市北倫理法人会のモーニングセミナーの様子を掲載しています。
このブログを閲覧していただくと、横浜市北倫理法人会の様子を見ていただくことができます。また、モーニングセミナーに参加したい方。倫理法人会に入会したい方は、次のアドレスをクリックしてください。ご案内させていただきます。
https://forms.gle/FKA8udR4N73rGBd4A
●会場の様子
モーニングセミナーは毎週土曜日の早朝6:30から新横浜グレイスホテルで開催しています。なお、モーニングセミナーの前にリハーサルとモーニングセミナー朝礼を実施ししていますので、都合の付く方、お役に付かれている方は、5時50分までにお越しください。
●受付
今日は、このメンバーで皆さまをお迎えしました。
今日は、このメンバーで皆さまをお迎えしました。
本日は36名でモーニングセミナー朝礼を行いました。
モーニングセミナー朝礼は、自己革新のための実践であり、参加者を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。どなたでも参加できますので、6:00までにお越しください。
モーニングセミナー朝礼は、自己革新のための実践であり、参加者を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。どなたでも参加できますので、6:00までにお越しください。
今日の会長挨拶は、モーニングセミナー朝礼に36名が参加し、出席率目標を達成したことへの喜びと、参加者への感謝の言葉から始まりました。続いて、先日開催された横北ゴルフコンペについて触れられ、超難コースに全員が苦戦し、全員が「百切り」できなかったものの、笑顔があふれる楽しい会となったこと、そして初参加の4名が新鮮な風を吹き込んでくれたことが紹介されました。次回は春に予定されているので、さらなる盛り上がりを期待したいとのことでした。
また、小松さんによる講話や7年ぶりの登壇となる牧島(マッキー)さんの会員スピーチへの期待が語られました。最後に、会員数が10月時点で123社に達し、11月の目標である125社(あと2社)に向けて、引き続き全員で盛り上げていこうと締め括られました。(記事:丹田浩司)
●横北スローガン
今年度の横北スローガン 「明るく集い 楽しく学ぶ 横北スタイル みんなで創ろう!」 を櫻井会長の号令の下、みんなで唱和しました。
本日の会員スピーチは、7年ぶりの登壇となる牧嶋俊治会員にお話しいただきました。
テーマは「家庭倫理の会での7年間の振り返りと感謝」で、牧嶋会員は、2014年6月21日に入会された当時を振り返り、隣の席に福本さんがいたことが大きなご縁であり、今日までの歩みの始まりだったと語られました。入会の前年には糖尿病を発症し、足の切断という大きな試練に直面されたそうですが「歩ければ良い」と前向きに受け入れ、日々の感謝と実践の中で心の平穏を取り戻されたとのこと。家庭倫理の会を横浜に持ってきてくれた小松俊一相談役への深い感謝と支えてくれた仲間への思いを丁寧に語られました。7年間の歩みの中で培われた「感謝と受け入れの心」を胸に、これからも倫理を学び実践していくと力強い言葉でスピーチを締め括られました。(記事:丹田浩司)
●講話
講 師 一般社団法人倫理研究所法人局 小松俊一 参事
テーマ 神奈川県倫理法人会 創生の軌跡
本日の講話は、横浜市北倫理法人会の相談役であり、一般社団法人倫理研究所法人局の小松俊一参事に「神奈川県倫理法人会 創生の軌跡」と題して、神奈川県倫理法人会設立の頃のお話をしていただきました。
小松様は、52年前の1973年から倫理活動に携わってこられており、当初は東京の港区で家庭倫理の会として活動されていたそうです。その後、滝口長太郎さん達と神奈川県への展開が検討され、横浜、小田原、伊勢原、相模原、平塚の5つの地域を中心に展開されたそうです。
横北は、横浜市倫理法人会から分封し、新横浜フジビューホテルの小さな部屋から始まり、その後、新横浜グレイスホテルと安定した会場確保が発展に大きく貢献したと話していただきました。最後に、第二地区の会合での失敗談も話されて終始和やかな雰囲気での講話となり、これからも若い人の話を聞いて勉強していくと締めくくられました。(記事:久保毅)
本日は、川嶋敦幹事から、本日、ゲスト様に向けて倫理の素晴らしさ、横浜市北倫理法人会の素晴らしさをオリエンテーションして頂きました。
●朝食会&シェア会
毎回の朝食もモーニングセミナーの楽しみのひとつになっていますので、是非朝食会にもご参加ください。
・朝食会の風景(37名参加)
・本日の講師の小松さんと櫻井会長でツーショットを取りました。
――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ―――――――――――――――――
●横北ふれ愛ゴルフコンペ
10月23日(水) 米原ゴルフ倶楽部で、第56回 横北ふれ愛ゴルフコンペが開催され、6組24名の方が参加されました。今回の優勝者は塩沢隆会員でした。おめでとうございます。
●本日の出席者は、会場53社54名 内自単会51社52名 女性17名
●次回のご案内
【モーニングセミナー】
日 時 令和7年11月8日(土) 6:30~ / 新横浜グレイスホテル
講 師 神奈川県倫理法人会 葉山直 第二地区長
テーマ 第二地区長囚人に当たり ~倫理の学びで幸せになる~
※11月1日のモーニングセミナーは休会となります。ご注意願います。
●ブログ担当 写真/塩田恵大・佐藤賢太郎 記事/丹田浩司・久保毅 編集・アップ・監修/岩谷武博

















































ブログアップありがとうございます。
返信削除小松相談役の講話で軌跡を知ることができました。
横北が昔も今もこれからも模範単会であり続けたいと強く感じました。
常念相談役の横北の歴史講話も楽しみです。
ありがとうございました。