新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2015年5月10日日曜日

横浜市北倫理法人会 第844回 経営者モーニングセミナー 平成27年5月10日

【会場風景】


【会長挨拶】 丸山修市 会長
皆さん、おはようございます。今日も沢山の方に参加していただき、満席になりました。ありがとうございました。
ゴールデンウイークがあり2週間経ち、久々という感じがします。今日、私はネクタイをしていませんが、倫理法人会でも、環境省が推奨している5月から10月まではスーパークールビズということなので、率先してノーネクタイにしてみました。
今日は本の話をします。私は、この前、紫綬褒章を受章された浅田次郎の本が好きでよく読みます。本の中に、素晴らしい言葉が沢山あり、これ「嗜む」は「たしなむ」で、西洋ではルールを守るという意味ですが、日本では、マナーとか心掛けという意味で使われています。このような言葉が日本に広がった理由は、モンスーンで肥沃な土地に人が密集して生活しているので、お互いを気遣うということで、このような「嗜む」とか「身嗜み(ミダシナミ)」という言葉が使われるようになったみたいです。
ところで、今日は、図書館流通センターの谷一さんにお話をしていただきます。日本では昔から本を読む習慣があり、図書館を使っていますが、今、その図書館が変わりつつあります。図書館の運営の民営化が進んでいますので、今日はその実情をお話していただきます。
また、入口で横北の紹介冊子を受け取っていただいたと思いますが、お友達をお誘いする時に使っていただければと思います。

【3分間スピーチ】 渡部慎吾 会員
おはようございます。最近、学ぶことが多くなってきて、もっともっと学ばないといけないなと思ったことがありますので、そのお話しをします。
私は健康パン屋をやっていますので、健康関係の方が集まってきます。笑うことが健康にいいということは皆さんご存知だと思いますが、最近、日本お笑い学会副会長のお話を聴き、もっと勉強しないといけないなと思いました。
その方は、「お笑いは学問である」と言っておられました。自分もコントが好きで、今度、「M-1グランプリ」に出てみたいと思って、先日、相方とコントを2回やりましたが、全然受けませんでしたので、多分、間の取り方とか話し方が学問だと言っているのかなと思いました。話を聴いていると、「人間は賢い生き物なので、勉強しないと笑えない。」と言ってました。
どういうことかと言うと、人間は賢い生き物だから、話を理解することで笑うことができる。それだけに、賢い脳を笑う方にもって行ければ、皆、健康になれる。という話でした。
この倫理の会では、皆さんはスピーチが上手で、笑いを取るのも上手いなと思いますので、皆さんの話を聴き、もっと勉強して、皆さんの話が理解できるようになりたいので、これからもっと勉強していきたいと思います。

【講 話】 (株)図書館流通センター 代表取締役会長 谷一文子様
【テーマ】 地域を変える、人をつなぐ新しい公共図書館
本日は、図書館流通センターの谷一様に「地域を変える、人をつなぐ新しい公共図書館」と題して、現在、取り組んでおられるお仕事についてお話していただきました。
図書館流通センター(略称TRC)様は、図書に関する事業活動をされていますが、ほとんどの方は、初めて聞かれたと思います。TRC社は、図書の業界では公共図書館の運営委託432館、図書に関するデータベースの85%、本のカバーは60%位のシェアを持ち、業界ナンバーワンの会社です。
私たちの図書館のイメージは、昔ながらの勉強するところであり、本の貸出をしてくれるところですが、最近は、TRC さんのような民間の力を借りて、課題解決の場であり、情報拠点の一つになっていて、その代表的な図書館が、佐賀県武雄市の図書館だと説明していただきました。TRC様は、現在、海老名市から委託された図書館を10月にリニューアルオープンさせるために改装しているそうです。
これからの図書館は、リタイアした男性中心の図書館から地域を活性化し、若い人々の交流の場になるように、行政や民間企業、色々な専門分野の方々とコラボレーションして、町おこし、地域おこしの役割も果たして行くそうです。
具体的には、作家の講演会、出版社の社長の講演会、教育関係者のお話、子供達向けの実験教室、各種のコンサート、ぬいぐるみのお泊り会など、色々な企画を実施することで、地域の人々が集う場所になってきているそうです。これからの図書館は、地域の活性化の中心になり、ビジネスマンや若い方、お母さんなどいろいろな方が集う場所にすることが使命であると話していただきました。
本日は、新しい図書館の実態を知ることができ、また、コラボレーションすることで、ビジネスが広がるというヒントを聞かせていただきました。

【受付風景】
●本日はこのメンバーで、皆様をおもてなしの心でお迎えしました。


●講師の谷一文子様の受付風景です。


【役員朝礼】
本日は、菊池事務長補佐の進行で、13名の方に出席していただき、役員朝礼を行いました。
役員朝礼に出席すると気持ちが引き締まるスイッチが入ります。どなたでも出席できますので、6時までにお越しください。


【入会式】
本日は、菊池事務長補佐の紹介で、能津万喜様(左)が入会されました。
能津様は、神社・仏閣開運コーディネーターをされています。皆さん、よろしくお願いいたします。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ローザで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただいてます。







【新横浜NOW】新横浜NOWは地元・新横浜を知っていただくために情報を発信しています。
今週は、新横浜にある「バッティングセンター・ブンブン」を紹介します。
プロ野球も熱が入ってきましたが、皆さんは何をして運動不足を解消していますか。
日頃の運動不足やストレスの発散にバッティングセンターでバットを振り回して見たらいかがですか。
ブンブンの料金は200円で20球,1000円で120球とリーズナブルです。男女左右問わず誰でも楽しめます。場所は、新横浜駅から徒歩10分位で、住所は大豆戸町で、ENEOSのスタンド裏にあります。


【連絡事項】
・研修委員会からの連絡
 5月15日(金)18:30から新横浜グレイスホテルで幹部研修を行います。
 どなたでも参加できますので、よろしくお願いします。
・定例役員会のお知らせ
 5月16日のモーニングセミナーの後、5月度の定例役員会を行いますので役員の方の出席をお願いします。
・レクレーション委員会からのお知らせ
 6月2日(火)第36回横北ふれ愛ゴルフコンペを行います。
 場所は東京湾カントリークラブ久保田コースで、8:30集合です。参加を希望される方は、レクレーション
 委員まで申し込みをお願いします。締め切りは5月16日です。
・青年塾のお知らせ
 5月21日(木)18:30から新横浜グレイスホテルで5月度青年塾を行います。
 年齢の制限はありませんので、一人でも多くの方の出席をお願いします。
・県レクレーション委員会からのお知らせ
 5月17日(日)8:00から茅ヶ崎海岸で地引網が計画されています。
 参加費は大人3000円、子供500円です。希望者は専任幹事に申し込んでください。
・県イブニングセミナーのお知らせ
 6月3日(火)18:00から神奈川県倫理法人会主催のイブニングセミナーがあります。
 都合の付く方にはチケット(無料)をお渡ししますので、岩谷相談役までお声掛けください。
 場所:藤沢商工会館ミナパーク/テーマ:日本創生
・FAX返信のお願い
 事務局から返信付きのFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
・WiFiのご利用について
 グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は友添専任幹事に申し出てください。
・駐車場の利用について
 グレイスホテルの駐車場が一杯の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらって
 ください。
・本日の出席者は59社60名でした。

【次回のご案内】
 日 時 5月16日(土)6時30分~
 講 師 (一社)倫理研究所 参与 田形健一様
 テーマ 一 十 百 千 万 の実践

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥変な数字あるいは英字が表示された時は、同じ文字列を入力し、”確認””公開”をクリックしてください。

12 件のコメント :

  1. 岩谷相談役、いつもブログのアップありがとうございます。
    図書館って1度も行ったこと無いのですが色々な利用の仕方があるのですね。
    最近、会長の真似して最近少し本を読むようにしているので近々図書館に行ってみようかと思います。

    返信削除
  2. 岩谷さん、先週は友添さんと牧嶋さんと横浜市にお越し頂きまして、ありがとうございました(^-^)/
    谷一様のようなお仕事は存じ上げませんでしたが、素晴らしいお仕事ですね。
    建築でもTSUTAYAやスタバで話題になった武雄市図書館のお話も伺いたかったです(^ ^)

    返信削除
    返信
    1. 河野さん、コメントありがとうございます。先週は横浜市さんの勢いを感じることが、できました。
      今回の図書館の話しは、ビジネス全般に応用できる話でした。良かったですよ。

      削除
  3. 図書館が、あそこまで変貌し、地域お越しの役割を果たしていることは、知りませんでした。
    我が鶴見図書館は、まだまだリタイアした男性のたまり場です。早くリニューアルして欲しいですね。
    渡部さんの(笑うことは学問)は納得できる話でした。

    返信削除
  4. 次回は行くつもり

    返信削除
  5. 岩谷相談役いつもありがとうございます。私も時々図書館に行きますが今朝の図書館とは別物です。横浜の図書館も変わるといいなと思いましたし民間に委託運営しているところがあることを知りませんでした。勉強になりました。渡邊さんのお話もそうなのかぁと思いました。

    返信削除
  6. 福永 安里2015年5月11日 9:39

    岩谷相談役、いつもありがとうございます。渡辺さんがM-1グランプリに挑戦する姿勢には感心しました。谷一先生の話はさすが民間のアイディアと行動力だと思いました。しかし一方で居心地のいい図書館になると今でもリタイヤした人たちの溜り場になっているのが、益々混雑して利用しづらくなるのも困ったものだと思いました。

    返信削除
  7. 岩谷さん、いつもありがとうございます。
    図書館が民間企業が介入していることは、初めて知りました。
    私が行く磯子図書館は、やはり高齢の男性に陣取られていて寝ています。
    どんどん、あたらしい企画をして高齢男性もボランテァに参加できたりしたらいいなと思いました。

    返信削除
  8. 研修委員長2015年5月12日 9:22

    若葉台の図書館は若い学生さんが結構いらっしゃいますよ、私?わたしは前を通るだけで
    図書館に入ったことはありません。

    15日の金曜日は幹部研修会です皆様のご出席をお待ちしております

    返信削除
  9. 近頃は書店とカフェのコラボなどありますが民間企業が介入し図書館もこんなにおしゃれになってるとは驚きました。

    返信削除
  10. 図書館には若いころ 胸キュンの思い出が有ります 今は高齢男子のたまり場・・・とは。
    でも 活性化できるってことを伺えて良かったです。谷一様 ありがとうございます。
    渡部さんのお話しでは 笑い の事は 横北が笑いが豊富で それも横北の活性化につながっているんだなと思いました。

    返信削除
  11. 図書館のこれからの変貌が、加速されそうな予感。このところ、子ども達の図書離れがきになっていたところなので、講話にあったような工夫された図書館がたくさんできると良いですね~~。

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら