新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2017年11月19日日曜日

横浜市北倫理法人会 第951回 経営者モーニングセミナー 平成29年11月18日
【会場風景】


【会長挨拶】 川島 明 相談役
本日はお早朝より、たくさんの皆様にご出席いただきまして誠にありがとうございます。
先日、流行語大賞2017ノミネートが発表されました。その中には、「ちーがーうーだーろ-うー!」のように鮮明に覚えているものや今年だったのかと思うような言葉もあります。個人的には、「忖度」がしっくりときます。
11月14と15日に船橋倫理法人会に出席しました。船橋倫理法人会は、倫理法人会設立第1号であり、私が参加した時は、1889回目のモーニングセミナーで、東京オリンピックパラリンピックの時には2000回目を迎えるとの事でした。
今から、35年前の昭和55年当時、純粋倫理の精神を企業経営に導入すれば、必ずや、企業が繁栄し、社員とその家族が救われ、地域が明るくなると確信し、「倫理法人会」組織の創生に献身された故滝口長太郎氏のお墓参りもいたしました。神奈川県倫理法会の星会長も20人ぐらい神奈川県の方々とお墓参りをされたと聞いて、さすがだなと思いました。
※最後に滝口長太郎氏の「打つ手は無限」を紹介していただきました。

【会員スピーチ】 堀 瑞恵 幹事
おはようございます。簡単に自己紹介します。私は、君津倫理法人会の先輩から倫理の勉強をしないかとお誘いをいただき、平成8年に倫理法人会に入会しました。横北のウエルカムな雰囲気が良いので、今に至っています。
職業は夫が社長で空調設備の会社を二人でやっています。
今日は、倫理法人会の活動に、秋津書道としきなみ短歌会とうものがあり、横浜市北倫理法人会でもやっていますので、紹介させていただきます。
皆さんのテーブルに歌会で使う詠草という短歌をまとめたものが置いてあると思います。皆さんも良いなと思った短歌を5つ選んでみてください。これを集計して沢山点を取ったものを高点歌として、歌会で発表し、どんな気持ちで歌ったのかを発表し、参加者が講評し、磨き上げていきます。
秋津書道としきなみ短歌会は、毎月第3土曜日に天野さんの会社で、秋津書道は9:30~11:30、しきなみ短歌は12:30~14:30まで開催しておりますので、是非、皆さんも参加してみてください。
※お配りした短歌の作者と得点は「トピックス」のところに掲載しています。

【講 話】 倫理研究所法人局 小倉裕美 法人スーパーバイザー 
【テーマ】 物は生きている
本日は、倫理研究所法人局の小倉裕美 法人スーパーバイザから「物は生きている」というテーマで、お話をいただきました。
冒頭、名前の漢字から女性とよく間違えられることがあり、小学生入学時には、自分の名札が女の子用の赤色で作られていたのをはじめ、様々な場面でご苦労をされたと話されました。次に、お仕事はビルメンテナンスや施設警備の仕事をしていると話され、倫理法人会との出会いは、大学の時に会社を創設したメンバーの一人が日野市の倫理法人会の設立に携わってその手伝いを始めたことにあるそうです。それから、倫理の実践を行い、平成24年には東京都倫理法人会会長として倫理法人会設立30周年を行い、昨年からは、倫理研究所から法人スーパーバイザーの役職をもらい、全国各地でご講演をしていると話していただきました。
本題の「物は生きている」については、小倉さんの会社で行っている「3S(整理・整頓・清掃)+3つの定(定位置、定品、定数)」を通して話していただきました。
特に、3定(定位置、定品、定数)を徹底しているそうです。会社で共有する道具や資料は、必ず基の定位置に戻す。清掃で使う洗剤などは、色々な物を使わないで、良いと思ったものを使う。ボールペンやハサミなどの文具も無駄に所有しないで大切に使う。ことが大切であり、最後に、物と人とは、生かし、生かされの関係です。物は生きています。と締めくくっていただきました。

●講話風景

【受付風景】
本日の受付風景です。本日はこのメンバーで皆様をおもてなしも心でお迎えしました。


【モーニングセミナー朝礼】
本日は23名の役員でモーニングセミナー朝礼をしました。
モーニングセミナー朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。どなたでも参加できますので、6:00までにお越しください。



【会長挨拶と進行】 川島相談役と大久保幹事


【初板書】 今月は、松井浩美さんに板書を担当していただいてます。達筆な板書に感謝しています。これからもよろしくお願いします。


【初誓いの言葉】 今回、世古口知永さんに初誓いの言葉に挑戦していただきました。落ち着いて素晴らしい誓いの言葉でした。これからもよろしくお願いします。


【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン「ラガール」で歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただきました。





【役員会】 定例役員会
朝食の後、23名の役員に出席をしていただき、11月度の定例役員会を開催しました。
倫理研究所、神奈川県倫理法人会からの報告、今後の予定、倫理経営講演会の日程等の確認、委員会報告、会員の推移、合同モーニングセミナー等について協議しました。


【トピックス】 しきなみ短歌
MSでお配りした短歌の作者と投票していただいた得点は、次の通りです。

1   大切なみんなのジジ長生きしてと古稀祝うサプライズ成功(田中英子)
2   風穏し小春の朝は心地よく猫ら寄り居る古き軒端に(石井康裕)
3   寒風にバス待つ路地に光さすつかの間の暖求め我立つ(石河世津子)/15点
4   一枚の枯葉を吊す蜘蛛の糸去り行く秋に凩の鎮もる(磯ヶ谷幹雄)
5   気づいたらさっと取り出すコードレス掃除機使いストレスフリー(堀 瑞恵)
6   それぞれの過ぎ越し人生眺むれば遊びに勝る働く喜び(松原慶子)/17点
7   妻からの皿洗っての目力に今日も元気にハイの実践(岩谷武博)/12点
8   紅葉の季節が来るとほっこりと温かくなり日本はいいね(田路あつ子)
9   雨風がはげしく窓をたたく音聞きてあしたのゴルフを案ず(常念隆章)/15点
10 あれこれと避暑を夢見てすでに秋散るもみじ葉に冬の訪れ(山岸久美)/17点
11 ハナミズキの小さく赤き実を揺らし木枯らし一号吹きぬける朝(はかりや珠江)
12 赤トンボこんなに空を舞ってたか久しぶりなり青空見上ぐ(甲斐講師)
13 日溜りで猫とジャレ合うこの時が至福の時と妻は言いけり(川島 明)
14 台風でながれてしまった体育祭がっがりするは子ばかりにあらず(大場容子)

短歌会は、五,七,五,七,七の言葉で綴る楽しい勉強の場です。参加してみてください。

【連絡事項】
・横浜市北倫理法人会からの連絡事項
 ○11月17日に倫理経営基礎講座があり、15名の方に出席していただきました。
  今回は、倫理法人会の誕生について勉強しました。次回は、12月15日です。
  どなたでも出席でき、講師と歓談できますので、都合を付けてご出席をお願いします。
 ○11月21日(火)鶴見倫理法人会で丸山修市 普及拡大委員長が講話をされます。
  テーマは、「カルフォルニア倫理法人会を視察して」です。都合を付けて応援をお願いします。        
 ○合同モーニングセミナーのご案内
  11月25日(土)、新横浜グレイスホテルで、理事長を講師にお迎えして5単会(横浜市、横浜市北、相模原市、橋本、藤沢市)合同のモーニングセミナーが開催されます。
  普段聞けない理事長の講話がありますので、一人でも多くの方のご参加をお願いします。
  なお、朝食は事前申し込みとなっていますので、早めの申し込みをお願いします。
 ○12 月9日(土)横浜市北倫理法人会の忘年会を予定しています。詳しい事は後日案内させていただきます。
 ○12月18日(月)第15回横北経営塾があります。非会員の方にもお声掛けしてご参加ください。
  場所は、新横浜グレイスホテル、時間は18:30~ 
  講師は、㈱ニッコー代表取締役会長 山﨑貞雄 様
  テーマ 不遇を喜ぶ
 ○今月発行された「りんりネットワーク」に横北の記事が掲載されました。
  神奈川県の単会では初めての掲載ですので、一読をお願いします。普及にも活用してください。
 ○12月度の役員分担は、次の通りです。よろしくお願いします。
  進行    高山会員
  朝の挨拶  友添副会長
  誓いの言葉 野須会員
  連絡事項  甲斐事務長
  板書    白川幹事
・第二地区からの連絡事項
 なし
・神奈川県倫理法人会からの連絡事項
 ○理事長研修のご案内
  11月24日(金)18:30 から新横浜グレイスホテルで、理事長研修があります。
  参加希望の方は、塩沢専任幹事に申し込んでください。
・その他の連絡事項
 ○講師との名刺交換について
  講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
 ○メールおよびFAX返信のお願い
  事務局から返信付きのメールおよびFAXが来ましたら、必ず返信をお願いします。担当の方への協力をお願いします。
 ○WiFiのご利用について
  グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は塩沢専任幹事に申し出てください。
 ○駐車場の利用について
  グレイスホテルの駐車場が≪満杯≫の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらってください。

・本日の出席者は、51社53名(内当該単会48社50名)でした。

【次回のご案内】
 日 時  11月25日(土) 6時30分~
 講 師 (一社)倫理研究所 丸山敏秋 理事長
 テーマ 夢はてしなく 2017
 ※普段聞くことができない理事長のお話です。一人でも多くの方にお声掛けください。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”をクリックしてください。

【ブログ担当】 講話記録:武田 翔/写真:森山 恵/編集:岩谷武博

9 件のコメント :

  1. 今回は、武田さんに講話録を作って頂きましたので、いつものように早くアップすることが出来ました。武田さん、ありがとうございます。
    小倉スーパーバイザのお話は、自社の具体的なお話だったので、なるほどと思うところが沢山あり、参考になりました。
    今回は世古口さんに「誓いの言葉」を担当していただき、爽やかさを感じました。これからも最近入会された会員の方にお役を担当していただけると、横北が若返っていいですね。事務長、宜しくお願いします。
    25日のモーニングに一人でも多くの方に出席していただけるよう、皆で声掛けをしましょう。

    返信削除
  2. 広報の皆さん。お忙しい中ブログのアップいつもありがとうございます。
    職人にとって道具は無くてはならない存在。
    整理整頓清掃することによって事故や怪我を防ぐ。
    分かっているはずなのに改めて考えると全然できていませんでした。
    良い気づきをいただけました。ありがとうございました。

    返信削除
  3. ブログのUP、いつもありがとうございます。
    「物は生きている」と考えて、できることから実践することが、自分の内側の変化につながると感じました。
    今回も良い朝でした。

    返信削除
  4. ブログチームの皆さんありがとうございます。今回の講話シンプルで当たり前の事ですが
    これが徹底できずまた、難しい、仕組みにする、仕組みで取り組む、要は諦めず続けること
    なのですね。

    返信削除
  5. 佐々木教行2017年11月20日 9:15

    チームブログの皆さま、早々にありがとう御座います。翔くん!顔がみられて嬉しかったです。
    「物は生きている」感謝を忘れて日々使用している事に気づかされました。時々「職場の教養」
    でも題材になっているのに、、、
    裕美先生!ありがとう御座いました。

    返信削除
  6. JONEN2017年11月20日 9:48

    ブログチームの皆さんありがとうございます,早速机の引き出しを開けてみました
    なんだかゴチャゴチャしていてぜんぜん整理整頓されていません
    やはり先生のいうとおりに、要らないものは思い切って処分することにしました
    といっていつも2~3日するとわすれちゃうんだよね

    返信削除
  7. ブログチームの皆様、いつもありがとうございます。
    小倉SVの講話は、自社の実践の話でしたので、なるほどなるほどと聞いているうちに、あっという間に時間が経過していました。整理整頓まさにタイムマネジメントですね。
    弊社でも、より一層実践していきます。
    川島相談役の会長挨拶 いつも面白いですね。さすがと感心します。
    ブルーインパルスの演技飛行直接見たいものです。
    堀さんは入会して20年を超えたのですね。素晴らしいです。
    横北は創立21年が経過しています。20年超えのメンバーが今後増えていきますね。
    私はまだまだ11年若輩者です。

    返信削除
  8. ブログチームの皆さん ありがとうございます。
    川島相談役は本は読むし 映画は見るし ブルーインパルスは見るし ゴルフはするし 凄いですね。今回 秋津書道 しきなみ短歌会の宣伝しました 面白いですよ 見学に来てくださいね。
     整理整頓 しないと 探す時間が勿体無い ですね。心がけます。ありがとうございます。 

    返信削除
  9. ブログアップをありがとうございます。
    自身では必要なものだけにして断捨離をしようと思いながら、ついつい後回しになっていますが、会社の物品は定数・定位置はすぐにでもできそうです。気付きをありがとうございました。

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら