新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2018年10月28日日曜日

横浜市北倫理法人会 第989回 経営者モーニングセミナー 平成30年10月27日

【全体風景】
【会長挨拶】小松 俊一 相談役
皆さん、おはようございます。
先日「世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか」という山本周さんの本を読みました。その中に、これからの時代は直観とか感性の時代で、デザインと経営は本質的に共通点があるそうです。
デザインとか絵を美しいと感じるように高度な経営的意思決定には直観的、感性的なものが必要になるそうです。ノーベル賞の授賞者は普通の人達と比べると2.8倍芸術的趣味を持っているそうです。
これからは企業経営者の美意識は業績を左右するそうです。あのスティーブ・ジョブスはアップルに復帰した時、iMacに5色の色を追加し、業績を回復させ、アップルを復活させたそうです。
先日、山岸相談役の個展を見に行ってきました。山岸さんには芸術的センスがあるから経営も素晴らしいと思いました。

【講 師】 NPO法人ココロのバリアフリー計画 理事長 池田君江 様
【テーマ】 ココロのバリアフリーとは?
本日は、NPO法人ココロのバリアフリー計画理事長池田君江様から「ココロのバリアフリー」についてお話をいただきました。
池田様は、20歳まで大阪にいて、結婚されて東京に出てきて、食べ歩きや旅行などが大好きだったそうですが、2007年ご勤務されていた渋谷の温泉施設の爆発事故に巻き込まれ、突然、車椅子生活になりました。そして、今まで当たり前にできていたことができなくなってしまいました。
しかし、今までの生活では出会えなかったさまざまな方々との出会いに恵まれ、脊髄損傷回復のスペシャリスト渡辺様に出会い「できないことなんて何もない、行けないところなんてありません。階段があったら自分が担ぎます。壁があったら自分が壊します」との言葉をかけられ、リハビリ回復をがんばり、また、2度つけ禁止の居酒屋に入店したときに、意識の高い店主をはじめお客さんから入店を手伝っていただき、人生の価値観が変わったそうです。
日本では70人に1人、車椅子の方がいると言われています。池田様は車椅子の方々が気兼ねなく外に出れるように、レストランなどの情報についてホームページを掲載しています。車椅子生活になったときは、生きていることが辛かったそうですが、今は、車椅子を使いながら生活することは個性だと感じるようになったそうです。最後にバリアがあってもいけない場所はないとおっしゃっていただきました。

認定NPO法人 ココロのバリアフリー計画の活動は次のホームページを閲覧してください。
http://www.heartbarrierfree.com/



―――――――――――――――――――― 以下、会場の様子 ――――――――――――――――――――

【受付風景】
本日は、このメンバーで皆様をおもてなしの心でお迎えしました。
【モーニングセミナー朝礼】
本日は17名でモーニングセミナー朝礼を行いました。
モーニングセミナー朝礼は、皆様を“おもてなしの心でお迎えしましょう”という気持ちに切り替えるためにやっています。どなたでも参加できますので、6:00までにお越しください。



【朝の挨拶】佐々木相談役
【事務連絡】白川副事務長

【朝食風景】
モーニングセミナーの後は、ホテルのレストラン ラガールで歓談をしながら朝食会をし、会員同士の絆を強くしています。また、他会の方、初めての方から講話についての感想を話していただきました。

●朝食




●感想を聞かれている講師


―――――――――――――――――――― 以下、その他の活動 ――――――――――――――――――――

【トピックス①】女性委員会の初会合
10月24日(水)女性委員会の初会合があり、今後の方針の確認と懇親会をしました。
友添会長はハーレム状態で満面の笑みです。

【トピックス②】執行部の懇親会
10月26日(金)執行部会の懇親会で今年度の方針を再確認し、檻の中で気持ちを一つにしました。


【トピックス③】ハロウィン
10月28日、加藤さんのHANZO屋さんで”食のツナギスト×ココロのバリアフリー計画”の「ココロの交流会・ハロウィン@新横浜」があり、多くのハロウィンボランティアが参加されました。





【連絡事項】
●横浜市北倫理法人会からの連絡事項
・11月3日のモーニングセミナーは休会となります。次回のモーニングセミナーは11月10日です。ご注意願います。
・11月21日(水)横北経営塾があります。新横浜グレイスホテルで倫理経営基礎講座があります。
・12月8日(土)横浜市北倫理法人会の忘年会を予定しています。詳しい事は後日お知らせしますので、予定に入れて
おいてください。
・1月22日(火)新横浜グレイスホテルで、モーニングセミナー1000回記念イブニングセミナーを予定しています。
チケットは11月10日から販売します。一人でも多くの方にお声掛けをお願いします。
・訃報のお知らせです。謹んでご冥福をお祈りいたします。
 当会会員の松井寛様のお母様が10月12日に逝去されました。
 当会会員の小島和彦様が10月25日に逝去されました。
・平成31年度の標語カレンダーが出来ました。本日出席の会員様には1冊ずつお渡ししましたが、お渡しできなかった
会員様には郵送でお送りします。
・輪読の時に、使っていただくための老眼鏡を用意しています。必要な方にお貸ししますので申し出ください。
・11月度の役割は次の通りです。よろしくお願いします。
  進行 廣田会員
  朝の挨拶 はかりや会員
  誓いの言葉 星野幹事
  連絡事項 櫻井副事務長
  ホワイトボード 松井会員
●第二地区・近隣単会からの連絡事項
 ・11月5日(月)鶴見倫理法人会主催のイブニングセミナーが鶴見公会堂であります。
  講師は、香葉村 真由美様で、テーマは「子ども達の命から教えてもらってこと」です。
参加希望者は甲斐事務長まで申し出てください。
 ・11月9日(金)県事務局で第二地区会があります。
●神奈川県倫理法人会からの連絡事項
 ・10月30日(金)横浜市社会福祉センターで研修委員会があります。
 ・11月3日、4日 富士研セミナーがあります。
 ・11月6日(火)県事務局でMS委員会があります。
 ・11月6日(火)セ・ラ・ヴィで女性委員会があります。
 ・11月7日(水)県事務局で朝礼委員会があります。
 ・11月8日(木)県事務局で広報委員会があります。
●その他の連絡事項
 ・バッチの着用について
  モーニングセミナーに出席する時は、倫理法人会バッチの着用をお願いします。
 ・講師との名刺交換について
  講師の方との名刺交換は、食事の会場でお願いします。
 ・FAX及びメール返信のお願い
  事務局から返信付きのFAX及びメールが来ましたら、必ず返信をお願いします。
  担当の方への協力をお願いします。
 ・WiFiのご利用について
  グレイスホテル内で、WiFiが無料で利用できますので、希望者は菅谷専任幹事に申し出てください。
 ・駐車場の利用について
  グレイスホテルの駐車場が≪満杯≫の時は、高架下の有料駐車場を使って頂き、フロントで駐車券をもらって
  ください。

●本日の出席者は、44社45名(内当該単会41社42名)でした。

【次回のご案内】
 日 時  11月10日6時30分~
 講 師 国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科上級准教授 エスキルドセン・ロバート様
テーマ カルチャーショック
※11月3日は休会です。

【コメント】
 コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
 ※コメントの書き方
 ①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
 ②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
 ③名前に自分の名前を入力してください。
 ④URLは記入しないで、“次へ””公開”をクリックしてください。
 ⑤”私はロボットではありません”をチェックしてください。
 ⑥写真パネルが表示され、選択を指示された時は、街頭するパネルをクリックして、”確認””公開”を
クリックしてください。

【ブログ担当】 講話記録:武田 翔/写真:檜垣明宏/編集:岩谷武博/WEB:鯉渕 健

10 件のコメント :

  1. いつもブログ有難うございます!
    自社でどのようにバリアフリーに取り組んだら良いか、考える機会を頂きました。ベビーカーで来店されるお客様のために、道路とお店、お店のドアのところに段差を、受付の人間がサポートする仕組みと、ドアの段差は段差解消ブロックを買って対策しようと思います。

    返信削除
  2. 福永 安里2018年10月29日 4:58

    ブログチームの皆様、いつもありがとうございます。「優しい店には優しい人が集まる」という言葉が印象に残りました。企業や団体でもそうですが、優しい心を持った組織には優しい心を持った人たちが集まるようです。建築ではバリアフリーのハード面の規制を色々とかけていますが、形骸化したハードよりも、運用する人間の側のソフト面がより大事だということを考えさせられました。
    山岸さんのパステル画展を見せていただきましたが、立体感があり表現力の豊かさに感動しました。

    返信削除
  3. ブログチームの皆様ありがとうございます
    先日自治会の防災訓練で車いすの係にしめいされて、防災本部まで実際に人を乗せて車いす
    を押して行きましたが、まず、どの道がバリアフリーになっているかからかんがえて、普通なら
    歩いて5分もあれば着くのに車いすだと遠回りするので、倍以上の時間がかかりました、それに
    急な坂道もあるし、、、、たいへんだということがわかりました

    返信削除
  4. ブログ更新何時もありがとうございます。
    今回池田先生をお呼びするにあたり、会場作りに色々と気を使いました。
    車椅子用の駐車場の確保、車椅子が通るスペースの確保、また車椅子での目線ではと壇を用意等々、色々と考えてましたが、一番の失敗は、そうでない方が壇の上でマイクが使いずらく、不便をかけた事でした。両方に気遣う会場作りの大切さを改めて気付かされました。

    返信削除
  5. 講師の池田先生が明るくて元気なので、障がい者であることを忘れてしまいました。
    それにしても一瞬で人生が変わってしまうこともあり、それだけに今の生活に感謝し、また、ちょっと不自由な方へのやさしい対応も忘れてはいけないと、改めて気づかされました。
    話の中で横浜ビールさんの名前がが出た時に、太田さんも凄いな!と、また、車いすの方へのボランティア活動をしている加藤さんも凄いな!と感心させられた一日でした。

    返信削除
  6. ブログアップありがとうございます。ココロのバリアフリー の意味知りました。池田様ありがとうございます。我が夫も仕事で墜落事故 医師から 頸椎損傷で半身麻痺になっていたかも言われたことがありました おかげさまで 今も元気ですが、その時を思いだしました。
     半蔵屋さんでの集まり、車椅子が壮観ですね。倫理メンバーの方々 も衣装素敵ですねー❗
    今月 白川さん 事務連絡デビューでした。久木田大先輩からも 姿勢も良いですね、素晴らしいとの言葉お聞きしました。皆さんのご活躍 ありがとうございます。


    返信削除
  7. ブログアップありがとうございます。
    MSで池田さんのお話を聴き、翌日の加藤さんのイベントでは沢山の方とお話しをしました。みなさんとっても明るくて楽しくて。
    私自身色々な事を考えさせられた2日間でした。
    またまた素敵な出会いをありがとうございました。

    返信削除
  8. 池田さんも益々お元気でご活躍素晴らしいと思いました。特に「障害があることを自分の個性と考える」という言葉に感動を受けました。何かにつけて誰もが持っている内面のバリアーを外すことによって共感の世界が生まれることも学びました。有難うございました。

    返信削除
  9. ブログのアップいつもありがとうございます。
    池田先生のお話の中でバリアフリーのスロープの話もでました職業柄スロープ作ったり段差を低くしたりとマニュアル通りに施工していたのですがそれは利用者側の意見を取り入れた施工方法ではないと言うことが解りました。誰もが笑顔で利用出来る通路や階段を施工していきたいと思いました

    返信削除
  10. ブログアップありがとうございます。
    バタバタして、あっという間に木曜日に。
    コメントが遅くなりすいません。
    池田先生のお話、感動しました。
    車椅子を個性と仰るあたり、物凄く前向きにおもいました。
    小売業に携わってますので、ハード面のバリアフリーは当然気になるところですが、予算、費用面からなかなか上手くすすみませんが、お声を掛けさせて頂いたり、心配りでカバー出来ればとおもいます。
    気持ちの良い朝でした。感謝感謝

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら