2011年11月29日火曜日
第704回 経営者モーニングセミナー 平成23年11月26日
【会長挨拶】右城信裕 副会長
皆さん、おはようございます。最近はチョッと元気が無くてモーニングセミナーを休みがちで、仕事の方も元気が無かったのですが、先日ある方に、とにかくモーニングセミナーに出ておいでよ。きっと良い事があると思って出てくればと勧められました。確かに、振り返ってみると、雨が降っていてチョッと嫌だなと思っていても、行って見たら思わぬ人に会えたり、いい話が聞けたりすることがあるなと思って出て来ました。
ところで、いつもここに立ちますと本の紹介をしていますが、先日、たまたま本屋で手にした「ぼくのいい本こういう本」という本を見ました。私は結構本を読んでいますが、そこに取り上げられている本は、ほとんど知らない本でビックリしました。調べてみたら、今まで関心を持たなかった本も多くそれぞれ素晴しい本が紹介してありました。著者は“暮らしの手帖”の編集長をされている松浦弥太郎氏です。興味のある方は読んで見てください。
【講 師】神奈川県倫理法人会会長 二階 正 様
【テーマ】家庭に愛を
【講話概要】
本日は、神奈川県倫理法人会の二階会長に「家庭に愛を」というテーマでお話ししていただきました。
初めに、栞の11条にある“たらいの水の例話”は二宮尊徳の“湯舟の教え”から来ているという事や本当の“たらいの教え”は箸でタライの水を繰り返して回していると、いつかはたらいの水が回るということで、諦めないでやり続けることの大切さを教えているとエピソードを話していただきました。
本題である「家庭に愛を」は、研究所が今年からスローガンに掲げた言葉ですが、なぜ加えられたのかについて話していただきました。いろいろな経営者を指導してみると、商売不振の会社の原因に、夫婦が上手くいっていないことが多い。だから、会社を上手くやっていくためには夫婦が仲良くしていないといけない。家庭に愛がないとダメだということで追加されたみたいです。
また、モーニングセミナーは何か身に付ける場所ではなく、我を捨てて素直になる場所であるということ。そして、倫理指導は傲慢、我がまま、勝手気ままなどの気付きを指導してもらえる場であること。などを話していただきました。ところどころでユーモアを入れていただき、楽しく勉強をさせていただきました。例えば、“男のロマンは、女の我慢”など。
【トピックス】
食事の後、二階会長から神奈川県倫理法人会の方針についてお話していただきました。
話の中で、今年度は2128社を目標にしているので、各単会はそれぞれの目標を達成して欲しいと檄を飛ばされ、また、事務局統合についての横北の考え方をヒアリングされました。この件は、事務局の浜田さんにとっても単会にとっても良くなるようにしていきましょう。と締めくくっていただきました。
【連絡事項】
・イブニング交流会の報告
第4回イブニング交流会は10名(ゲスト3名)の方に参加していただきました。
次回は1月19日を予定していますので、都合の付く方は参加をお願いします。
・しきなみ短歌会からの連絡
12月度の投稿作品は、今月末までに提出してください。
・横北の忘年会の連絡
日時:12月17日(土)午後6時から
場所:光田さんが経営しておられる綱島の“とおりゃんせ103”
会費:3,000円/プレゼント交換をしますので、各自、プレゼントをお持ち下さい。
申し込み:甲斐さんまで
・来月(12月度)の役割は次の通りですので、よろしくお願いします。
進行/田中幹事
朝の挨拶/堀幹事
誓いの言葉/太田幹事
連絡事項/友添副事務長
ホワイトボード板書/久木田会員
・本日の出席者は29社30名でした。
【次回のご案内】
日 時 12月3日(土)6時30分~
講 師 NPOふれんでぃ理事長 渡邉二朗 様
講 話 元ホームレスが被災地を救う
【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
岩谷さん、いつもキッチリとまとめて頂いて本当にありがとうございます。
返信削除復習になります。さすがに県の会長になられた二階会長はお話は上手でしたね。
私はモーニングセミナーに行きたくないと想ったことは一度もないです。絶対に行くと決めてますので、どんな天候でも関係ないですね~。毎週いろいろな方から学ばせていただいています。皆勤賞は何年続くか実行中です。
高橋さん、早々のコメントありがとうございます。
返信削除二階会長は、色々な体験をされているので、話題が豊富だし、ユーモアもたっぷりあり、話し方も上手いですね。
・口車に乗ったら、火の車になった。
・痛くないところは無いのと奥さんに聞いたら、あんたと居たくない。
・男のロマンは、女の不満。
などなど。他で使わせていただきます。
夫婦仲がこれほど重要とは!
返信削除学校や会社では教えてくれませんよね。
じきじきに県の会長さんがお見えくださりありがとうございます
返信削除かなり前ですが二階さんが県の朝礼委員長をされたとき、私が副委員長をしたんですが、その頃から真面目な方で一生懸命にお役をこなしておりました懐かしいです
そんな折二階さんから秦野に講話に来いといわれいきましたが、CDカセットを忘れたとかで歌なしだったのを思い出しました
岩谷さん 有難うございます 本当に またコメント読み直すと よくわかります。
返信削除二階会長は人生としても会社経営でも色々経験豊富なのでお話も
返信削除説得力があり、ユーモア交じりで皆の心をつかむのがお上手ですね。きっと神奈川倫理法人会の改革も進むかも。期待してます。
岩谷さん、いつもありがとうございます。
返信削除ご紹介した本の書名をど忘れしたのでちゃんといえませんでした。
松浦弥太郎著「ぼくのいい本こういう本」という本です。
他に、「あたらしいあたりまえ」という本が、栞と同じことが書いてあると私が思った本です。
ご興味ある方は読んでみてください。